検索結果一覧

検索結果:40149件中 451 -500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
451 学童の接続表現について―作文「運動会」の考察―, 大田トミ子, 国文学攷, 18, , 1957, コ00990, 国語教育, 一般, ,
452 明治初期国語教科書の性格―適用教科書の一群―, 山根安太郎, 国文学攷, 20, , 1958, コ00990, 国語教育, 一般, ,
453 永野賢著『学校文法概説』, 浜崎賢太郎 飯豊毅一, 国文学攷, 21, , 1959, コ00990, 国語教育, ことば, ,
454 白石大二著『教育文法論』, 飯豊毅一, 国文学攷, 21, , 1959, コ00990, 国語教育, ことば, ,
455 「国語」科の成立―国語教育史上の一画期―, 山根安太郎, 国文学攷, 23, , 1960, コ00990, 国語教育, 一般, ,
456 芭蕉における表現指導の問題―国語教育に対する一示唆として―, 清水悟郎, 国文学攷, 23, , 1960, コ00990, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
457 マス:コミニュケーションと高校国語, 梶原綾郎, 国文学攷, 23, , 1960, コ00990, 国語教育, 一般, ,
458 作文教育における方法原理の研究―イギリス作文教育論から―, 高森邦明, 国文学攷, 24, , 1960, コ00990, 国語教育, 書写・書道, ,
459 文学教育の基本的方法―鑑賞指導における比較対照法を中心に―, 森本正一, 国文学攷, 25, , 1961, コ00990, 国語教育, 一般, ,
460 漢字新字体選定に対する疑念, 三浦和雄, 早稲田大学高等学院研究年誌, 3, , 1958, ワ00090, 国語教育, ことば, ,
461 国語教育の伝統, 古田拡, 日本文学/日本文学協会, 1-1, , 1952, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
462 国語教育の破壊と後もどりに抗して―第一回作文教育全国協議会その他―, 小野牧夫, 日本文学/日本文学協会, 1-1, , 1952, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
463 国語教育の「癌」, 林一夫, 日本文学/日本文学協会, 1-2, , 1952, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
464 国語教育のなやみ, 杉田英一, 日本文学/日本文学協会, 1-2, , 1952, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
465 文学教育の問題点, 益田勝実, 日本文学/日本文学協会, 2-1, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
466 高等学校国語教科書の批判―平和教育のために―, 広橋一男, 日本文学/日本文学協会, 2-2, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
467 入試問題と国語教育, 野本秀雄, 日本文学/日本文学協会, 2-2, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
468 スターリンと国語教育, 水野清, 日本文学/日本文学協会, 2-3, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
469 なぜわれわれはこうした問題について考えねばならないか, 古田拡, 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
470 地方からのお願い, 野島弘二, 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
471 作文指導における悩み―文集を発行するまで―, 浅子和代, 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 国語教育, 作文・書写, ,
472 国語教師に望む文学と教育のつながり, 竹内好, 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
473 国語教師に望む―国語教師への一苦言―, 国分一太郎, 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
474 国語愛と国語教育, 奥田靖雄, 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
475 狂言の「萩大名」, 谷宏, 日本文学/日本文学協会, 2-4, , 1953, ニ00390, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
476 生活綴方論, 湯山厚, 日本文学/日本文学協会, 2-5, , 1953, ニ00390, 国語教育, 作文・書写, ,
477 文学教育に関する一つの提案, 日向秋子, 日本文学/日本文学協会, 2-6, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
478 文学教育をめぐって―その課題と方法, 荒木繁 広末保 益田勝実 古田拡 増淵恒吉 西郷信綱 日向秋子 西尾実 司会, 日本文学/日本文学協会, 2-7, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
479 «荒木氏への疑問»心配なロマンチシズムへの埋没―まず文学への綜合的理解を―, 広末保, 日本文学/日本文学協会, 2-7, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
480 «広末氏に答える»頭の中の理解をどう実現するか―相互の場の調整が急務―, 荒木繁, 日本文学/日本文学協会, 2-7, , 1953, ニ00390, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
481 「科学的」ということ―対立する矛盾の中に人間変革を, 西郷信綱, 日本文学/日本文学協会, 2-7, , 1953, ニ00390, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
482 生徒は文学をどう読んでいるか―ある教室からの報告―, 玉城徹, 日本文学/日本文学協会, 2-8, , 1953, ニ00390, 国語教育, 読むこと, ,
483 民族教育としての古典教育―万葉集を中心として―«新しい国語教育の実践», 荒木繁, 日本文学/日本文学協会, 2-9, , 1953, ニ00390, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
484 芥川の『鼻』をめぐって«新しい国語教育の実践», 榊原美文, 日本文学/日本文学協会, 2-9, , 1953, ニ00390, 国語教育, 読解・読書, ,
485 たどたどしい作文教室から―定時制高校の場合―«新しい国語教育の実践», 益田勝実, 日本文学/日本文学協会, 2-9, , 1953, ニ00390, 国語教育, 作文・書写, ,
486 作文教育につまづきつつ«新しい国語教育の実践», 湯山厚, 日本文学/日本文学協会, 2-9, , 1953, ニ00390, 国語教育, 作文・書写, ,
487 定時制課程における国語教育の問題, 藤原正義, 日本文学/日本文学協会, 2-10, , 1953, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
488 文学教育の指針―中学校国語科教科書の実態調査報告―, 箕輪真澄, 日本文学/日本文学協会, 3-1, , 1954, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
489 作文教育の問題点, 竹内博, 日本文学/日本文学協会, 3-2, , 1954, ニ00390, 国語教育, 作文・書写, ,
490 生活と綴り方と―生活綴方えのひとつの批判―, クロタキチカラ, 日本文学/日本文学協会, 3-2, , 1954, ニ00390, 国語教育, 作文・書写, ,
491 作文教育の反省, 藤原正義, 日本文学/日本文学協会, 3-2, , 1954, ニ00390, 国語教育, 作文・書写, ,
492 現実をみつめる教師の目―「教師の文学特集号」について―, 中村新太郎, 日本文学/日本文学協会, 3-2, , 1954, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
493 鴎外と教科書―「安井夫人」をめぐって―, 紅野敏郎, 日本文学/日本文学協会, 3-3, , 1954, ニ00390, 国語教育, 読解・読書, ,
494 『坂道』をめぐって―子どもの文学と教育―, 鴻巣良雄, 日本文学/日本文学協会, 3-4, , 1954, ニ00390, 国語教育, 読解・読書, ,
495 文学教育に連なるもの, 湯山厚, 日本文学/日本文学協会, 3-5, , 1954, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
496 作文教育の前進のために, 真川淳, 日本文学/日本文学協会, 3-5, , 1954, ニ00390, 国語教育, 作文・書写, ,
497 児童生徒をめぐる芸術的環境と文学教育の課題, 深江浩, 日本文学/日本文学協会, 3-6, , 1954, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
498 国語愛の歴史, 水野清, 日本文学/日本文学協会, 3-6, , 1954, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
499 『やづの子ども』について―相川日出雄の仕事―, 湯山厚, 日本文学/日本文学協会, 3-7, , 1954, ニ00390, 国語教育, 作文・書写, ,
500 遠藤嘉基著『国語教育の諸問題』, 林四郎, 日本文学/日本文学協会, 3-7, , 1954, ニ00390, 国語教育, 一般, ,