検索結果一覧

検索結果:17577件中 5351 -5400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5351 国語教育界の動向, 大平浩哉, 月刊国語教育, 5-8, , 1985, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
5352 国語教育界の動向, 大平浩哉, 月刊国語教育, 5-9, , 1985, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
5353 国語教育界の動向, 大平浩哉, 月刊国語教育, 5-10, , 1985, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
5354 国語教育時評・10国語教育の歴史的研究と問題点, 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 27-1, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5355 国語教育時評・11「言語事項」に関する実践指導の効率化の問題, 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 27-2, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5356 国語教育時評・12実践を深めるための二つの提言, 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 27-3, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5357 国語教育時評・1作文教育のすすめ, 中西一弘, 教育科学・国語教育, 27-4, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5358 国語教育時評・2校内の授業研究, 中西一弘, 教育科学・国語教育, 27-6, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5359 国語教育時評・3教師の工夫を, 中西一弘, 教育科学・国語教育, 27-7, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5360 国語教育時評・4課題学習を問う, 田近洵一, 教育科学・国語教育, 27-9, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5361 国語教育時評・5「分析批評」は、教育の方法になりうるか, 田近洵一, 教育科学・国語教育, 27-10, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5362 国語教育時評・6単元学習の課題, 田近洵一, 教育科学・国語教育, 27-11, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5363 国語教育時評・7単元学習の展開, 浜本純逸, 教育科学・国語教育, 27-12, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5364 国語教育時評・8児童・生徒の言語習得実態の究明, 浜本純逸, 教育科学・国語教育, 27-13, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5365 国語教育時評・9教育学と国語科教育, 浜本純逸, 教育科学・国語教育, 27-15, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5366 国語教育関係刊行図書一覧(一九八四年一月以降新刊), , 教育科学・国語教育, 27-8, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5367 月刊誌・隔月刊誌・季刊誌・他, , 教育科学・国語教育, 27-8, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5368 幼・保育園における言語研究の総括と研究課題, 村石昭三, 教育科学・国語教育, 27-8, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5369 大学における国語科教育研究の総括と研究課題, 野地潤家, 教育科学・国語教育, 27-8, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5370 問題点と実践課題, 本堂寛, 教育科学・国語教育, 27-8, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5371 提言授業改善の一視点, 藤原〓司郎, 月刊国語教育研究, 152, , 1985, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
5372 提言子どもと教師の中の「私」の問題, 森田信義, 月刊国語教育研究, 153, , 1985, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
5373 提言作文力の向上を目指して―日米海軍の実践に学ぶ, 山崎賢三, 月刊国語教育研究, 154, , 1985, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
5374 提言国語教師への期待, 新名主健一, 月刊国語教育研究, 154, , 1985, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
5375 提言言語認識のための読物教材指導について, 小田迪夫, 月刊国語教育研究, 157, , 1985, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
5376 提言話しことば教育の復興を, 森久保安美, 月刊国語教育研究, 158, , 1985, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
5377 提言文学教育論の現在―田近洵一著『文学教育の構想』をめぐって―, 竹長吉正, 月刊国語教育研究, 160, , 1985, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
5378 提言古くて新しい課題, 安西廸夫, 月刊国語教育研究, 161, , 1985, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
5379 提言言語に関する自己研修と共同研究を, 横山克己, 月刊国語教育研究, 162, , 1985, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
5380 「発問の定石化」は可能か―実践で検討する, 向山洋一 大坂伝衛 石岡房子 高橋俊三 前野昭人, 教育科学・国語教育, 27-13, , 1985, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5381 <対談> 特集・私の授業 「現代文」教材をめぐって, 桑名靖治 鈴木醇爾, 国語通信, , 275, 1985, コ00790, 国語教育, 一般, ,
5382 実践報告確かな読みとりをめざした古典の授業―生徒の活動予測を授業にいかして, 大嶋正志, 月刊国語教育, 5-6, , 1985, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
5383 高等学校国語I・国語IIにおける万葉集教材の扱い方(二), 片山武, 金城学院大学論集, 27, , 1985, キ00620, 国語教育, 一般, ,
5384 「国語II」での芭蕉の扱い―「俳風の変遷」を中心に, 梅津彰人, 国語, 248, , 1985, コ00060, 国語教育, 一般, ,
5385 古典文法学習の勘どころ9係助詞 2, 大原誠, 国語, 248, , 1985, コ00060, 国語教育, 一般, ,
5386 「国語II」漢文の指導, 佐野泰臣, 国語, 255, , 1985, コ00060, 国語教育, 一般, ,
5387 教材研究・臥薪嘗胆について, 若林力, 漢文教室, 153, , 1985, カ00685, 国語教育, 一般, ,
5388 実践研究杜甫の「絶句」から「春望」への続け読み―中学校国語での漢詩, 前野昭人, 月刊国語教育, 5-2, , 1985, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
5389 漢文教材研究講座4作家の心象・心境をとらえる読解, 遠藤哲夫, 月刊国語教育, 5-9, , 1985, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
5390 60年新課程大学入学試験漢文問題の分析, 江連隆, 漢文教室, 151, , 1985, カ00685, 国語教育, 一般, ,
5391 特集・社会と言語 教材論・臼井吉見「人間とことばと」, 鈴木醇爾, 国語通信, , 272, 1985, コ00790, 国語教育, 一般, ,
5392 漢字学習指導の実践的研究(2)2統一的指導の具現化のために―低学年を中心に―, 竹之内裕章, 佐賀大教育学部研究論文集, 32-2(1), , 1985, サ00020, 国語教育, 一般, ,
5393 文化創造をめざす国語教育, 南部啓二, 香川大学国文研究, 11, , 1986, カ00124, 国語教育, 一般, ,
5394 ことばの発見−国語科教育の哲学的基礎, 湯浅邦弘, 島大国文, 15, , 1986, シ00330, 国語教育, 一般, ,
5395 言語観と言語教育−日本語における母語と二次言語の比較から, 細川英雄, 金沢大学教養部論集, 24-1, , 1986, カ00480, 国語教育, 一般, ,
5396 高校国語教育と日本文化論, 向井哲夫, 教育, 36-5, , 1986, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
5397 基礎的・基本的事項の定着のために, 高木貞子, 国語年誌, 5, , 1986, コ00828, 国語教育, 一般, ,
5398 国学における教化論の性格(3)−復古主義的教育理念の成立, 山中芳和, 研究集録(岡山大), 73, , 1986, オ00505, 国語教育, 一般, ,
5399 記号論的国語教育論・10「かくれたカリキュラム」, 宇佐美寛, 教育科学・国語教育, 28-1, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
5400 記号論的国語教育論・11複線的記号過程としての授業, 宇佐美寛, 教育科学・国語教育, 28-3, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,