検索結果一覧

検索結果:911件中 551 -600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
551 レトリックとメタファー(修辞学と比喩), 波多野完治, 解釈, 28-12, , 1982, カ00030, 国語教育, 作文, ,
552 なぜ文体が問題か−言語による認識力,思考力,想像力の育成をめざして−, 宮崎幸夫, 月刊国語教育研究, 120, , 1982, ケ00176, 国語教育, 作文, ,
553 理解と表現の接点, 相原林司, 国語, 224, , 1982, コ00060, 国語教育, 作文, ,
554 作文と創作の中間にあるもの, 甲斐睦朗, 日本文学/日本文学協会, 31-5, , 1982, ニ00390, 国語教育, 作文, ,
555 生徒の書く力の現実, 小川清彦, 月刊国語教育, 2-8, , 1982, ケ00175, 国語教育, 作文, ,
556 作文教育試論−生徒作文の教材化−, 白石寿文, 佐賀大教育学部研究論文集, 29-21, , 1982, サ00020, 国語教育, 作文, ,
557 作文の教材, 北村季夫, 月刊国語教育研究, 122, , 1982, ケ00176, 国語教育, 作文, ,
558 実践報告 小学生に随筆を書かせる試み−随筆集『わすれな草』の想い出−, 和田信, 月刊国語教育研究, 122, , 1982, ケ00176, 国語教育, 作文, ,
559 この教材で何を教えるか 2 読解から表現へ−読書感想文を書く−, 小林一仁, 実践国語研究, 6-5, , 1982, シ00248, 国語教育, 作文, ,
560 二年生の作文指導−よく見て書く−, 大原久枝, 国語教育論考, 11, , 1982, コ00650, 国語教育, 作文, ,
561 低学年の作文指導−会話文の指導を中心に−, 中山純子, 国語教育論考, 11, , 1982, コ00650, 国語教育, 作文, ,
562 一般教育としての文章表現, 太田正夫, 日本文学/日本文学協会, 32-7, , 1983, ニ00390, 国語教育, 作文, ,
563 表現指導論, 長尾高明, 宇都宮大学学芸学部研究論集:第1部, 33-1, , 1983, ウ00040, 国語教育, 作文, ,
564 「国語表現」に期待するもの, 丸尾寿郎, 言語生活, 374, , 1983, ケ00240, 国語教育, 作文, ,
565 なぜいま確かで豊かな「国語表現」が求められているのか, 土部弘, 国語と教育, 10, , 1983, コ00810, 国語教育, 作文, ,
566 新しい作文指導の展開, 中洌正尭 亀村五郎 間瀬泰男 諸橋晃 大熊徹, 月刊国語教育研究, 132, , 1983, ケ00176, 国語教育, 作文, ,
567 新教科書(国語表現)の特徴, 小林国雄, 日本語学, 2-3, , 1983, ニ00228, 国語教育, 作文, ,
568 研究資料・表現領域の指導法, 蛭田正朝, 教育科学・国語教育, 25-8, , 1983, キ00280, 国語教育, 作文, ,
569 表現領域の課題と展望, 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 25-8, , 1983, キ00280, 国語教育, 作文, ,
570 私の「国語表現」教室から, 山本龍二, 国語, 232, , 1983, コ00060, 国語教育, 作文, ,
571 表現指導の工夫, 野浪正隆, 国語と教育, 10, , 1983, コ00810, 国語教育, 作文, ,
572 実践報告まず“自己解放”から−私の「国語表現」授業−, 岩下寿之, 国語展望, 65, , 1983, コ00800, 国語教育, 作文, ,
573 書くことと読み合うことを通して子どもを育てる, 井上巽, 教育, 33-2, , 1983, 未所蔵, 国語教育, 作文, ,
574 子どもはどのようにして文章を生みだすか, 広瀬節夫, 静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇), 14, , 1983, シ00216, 国語教育, 作文, ,
575 作文教育の試み, 田井隆子, 香川大学国文研究, 8, , 1983, カ00124, 国語教育, 作文, ,
576 生徒の意識をゆさぶる作文指導, 渡辺智恵, 国語界, 30, , 1983, コ00560, 国語教育, 作文, ,
577 記述前の指導について, 常木正則, 新大国語, 9, , 1983, シ01010, 国語教育, 作文, ,
578 作文教育の実践構想, 吉田瑞穂, 月刊国語教育研究, 132, , 1983, ケ00176, 国語教育, 作文, ,
579 作文指導報告, 丸山順司, 月刊国語教育, 2-11, , 1983, ケ00175, 国語教育, 作文, ,
580 国語科授業の実践記録・表現指導の実践, 新垣ゆき, 実践国語研究, 7-4, , 1983, シ00248, 国語教育, 作文, ,
581 実践研究 国語・における「表現指導」のひとつの視点−「理解」との関連の上にたった指導方法の考察−, 尾西陽一, 月刊国語教育, 2-12, , 1983, ケ00175, 国語教育, 作文, ,
582 実践研究国語・における作文指導−指導法の改善のために−, 篠崎久躬, 月刊国語教育, 3-2, , 1983, ケ00175, 国語教育, 作文, ,
583 研究情報作文の授業の改善点はどこか, 永易実, 教育科学・国語教育, 25-1, , 1983, キ00280, 国語教育, 作文, ,
584 <座談会>作文への意欲を持たせるには, 鈴木敬司 有木勇 速水博司 尾木和英, 月刊国語教育, 2-12, , 1983, ケ00175, 国語教育, 作文, ,
585 提言・作文への意欲を持たせるには, 大隈秀夫 河上和雄, 月刊国語教育, 2-12, , 1983, ケ00175, 国語教育, 作文, ,
586 作文への意欲を持たせるには, 樺島忠夫 大槻和夫, 月刊国語教育, 2-12, , 1983, ケ00175, 国語教育, 作文, ,
587 ひとりひとりの書く意欲をどう高めるか, 光永久夫 西郷竹彦 小森茂, 教育科学・国語教育, 25-11, , 1983, キ00280, 国語教育, 作文, ,
588 小学生の表現意欲を引き出す上での問題点, 田村利樹, 教育科学・国語教育, 25-11, , 1983, キ00280, 国語教育, 作文, ,
589 中学生の表現意欲を引き出す上での問題点−「書きなれノート」法を中心に−, 渡辺武, 教育科学・国語教育, 25-11, , 1983, キ00280, 国語教育, 作文, ,
590 作文が好きになる教え方−作文の授業をどう改善すべきか−, 戸田唯巳, 教育科学・国語教育, 25-11, , 1983, キ00280, 国語教育, 作文, ,
591 作文嫌いを無くす指導の工夫−小学校の実践, 鈴木美子 中西弘子 鈴木健治 浅野智恵麿, 教育科学・国語教育, 25-11, , 1983, キ00280, 国語教育, 作文, ,
592 作文嫌いを無くす指導の工夫−中学校の実践, 有木勇 紺谷隆一 村井義昭, 教育科学・国語教育, 25-11, , 1983, キ00280, 国語教育, 作文, ,
593 作文の見方・導き方12生活体験から意見へ, 井上敏夫, 実践国語研究, 7-1, , 1983, シ00248, 国語教育, 作文, ,
594 作文の見方・導き方13すなおな心情表現, 井上敏夫, 実践国語研究, 7-2, , 1983, シ00248, 国語教育, 作文, ,
595 作文の見方・導き方14意見を育てる, 井上敏夫, 実践国語研究, 7-3, , 1983, シ00248, 国語教育, 作文, ,
596 作文の見方・導き方15感想を育てる−異国の人や生活に触れる, 井上敏夫, 実践国語研究, 7-5, , 1983, シ00248, 国語教育, 作文, ,
597 作文の見方・導き方16心情の表現, 井上敏夫, 実践国語研究, 7-6, , 1983, シ00248, 国語教育, 作文, ,
598 作文の見方・導き方17比較して書く, 井上敏夫, 実践国語研究, 7-7, , 1983, シ00248, 国語教育, 作文, ,
599 評価の視点からみた「書く活動」の一考察, 久保田敏幸, 愛媛国文と教育, , 14・15, 1983, エ00040, 国語教育, 作文, ,
600 作文指導における評価と処理, 篠崎久躬, 月刊国語教育, 3-9, , 1983, ケ00175, 国語教育, 作文, ,