検索結果一覧

検索結果:1078件中 551 -600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
551 短作文指導の新しいネタ, 朝香和也 青柳滋 鎌田哲治, 教育科学・国語教育, 35-2, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
552 短作文指導の新しいネタ, 田口和子 京野真樹 桜木泰自, 教育科学・国語教育, 35-4, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
553 短作文指導の新しいネタ, 坪谷裕子 平光雄 佐藤民男, 教育科学・国語教育, 35-5, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
554 短作文指導の新しいネタ, 小林圭一 中野浩彰 佐藤文雄, 教育科学・国語教育, 35-6, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
555 短作文指導の新しいネタ, 土屋喜久子 下村俊雄 師尾喜代子, 教育科学・国語教育, 35-8, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
556 短作文指導の新しいネタ, 峯村一江 末永賢行 北村善重, 教育科学・国語教育, 35-9, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
557 短作文指導の新しいネタ, 石井明子 山田隆弘 星野裕二, 教育科学・国語教育, 35-10, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
558 短作文指導の新しいネタ, 山内恵美 福山憲市 山中伸之, 教育科学・国語教育, 35-11, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
559 短作文指導の新しいネタ, 嶋田崇人 田村勝 浦崎隆徳, 教育科学・国語教育, 35-12, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
560 短作文指導の新しいネタ, 伴佳代 成沢一郎 本田和彦, 教育科学・国語教育, 35-14, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
561 「主体的に書く力」を育てる授業の創造(1), 西田拓郎, 月刊国語教育研究, 249, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
562 実践報告 「えんぴつ」の子らから学ぶこと(一)―子どもの生活をよく見つめ高めるために, 鈴木基, 言文, 40, , 1993, ケ00330, 国語教育, 表現, ,
563 小学校国語教科書の表現教材, 位藤紀美子, 日本語学, 12-2, , 1993, ニ00228, 国語教育, 表現, ,
564 <実践報告> 豊かに表現させるための一つの試み, 竹本和子, 広島女子大国文, 9, , 1993, ヒ00272, 国語教育, 表現, ,
565 えんそくたんけんノート, 石川善雄, 月刊国語教育研究, 253, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
566 表現の向こうにあるもの―子どもと歩むささやかな記録, 山崎聡美, 国語教育攷, 9, , 1993, コ00626, 国語教育, 表現, ,
567 主体的な学び手を育てるための国語学習の創造をめざして―子どもの目的・相手意識を大切にして, 平沢宏, 月刊国語教育研究, 260, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
568 “思索する人間”の育成と作文指導―読み手を想定し、相手意識を確かにもたせる一つの試み, 栗岩英雄, 文学と教育, 26, , 1993, フ00367, 国語教育, 表現, ,
569 小学校授業実践報告 「紙しばいを作ろう―4枚の絵をつないで」, 赤松真由美 上野曜子, 愛媛国文と教育, 25, , 1993, エ00040, 国語教育, 表現, ,
570 体験を重視した作文指導 二年「好きです出水」の実践を通して, 城重幸, 国語国文研究と教育, 28, , 1993, コ00740, 国語教育, 表現, ,
571 説明的文章と関連させた作文指導―「たんぽぽのちえ」「あつまれ楽器」(光村小二)との関連指導を中心に, 光野公司郎, 実践国語研究, 130, , 1993, シ00248, 国語教育, 表現, ,
572 子どもが主体的に表現活動に取り組む国語科指導のあり方について, 桑原雄二, 国語と教育, 17, , 1993, コ00809, 国語教育, 表現, ,
573 第六学年における作文指導について―「主題文」の書かせ方の工夫及び短作文での取り組み, 吉良智恵美, 国語国文研究と教育, 28, , 1993, コ00740, 国語教育, 表現, ,
574 どの子にも書ける短作文による絵本づくり, 富山貴代, 実践国語研究, 124, , 1993, シ00248, 国語教育, 表現, ,
575 民話から創作へ(創作入門指導の試み), 市村和久, 月刊国語教育研究, 254, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
576 子ども発見は子ども自身で―認め合い、学び合える作文指導, 宮葉清子, 月刊国語教育研究, 255, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
577 思考的表現力、創造的表現力を育てる作文指導, 林哲治, 月刊国語教育研究, 255, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
578 意欲的に表現しようとする子どもを求めて―実験・観察を取り入れた説明的文章の指導の一実践, 伊藤一, 月刊国語教育研究, 256, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
579 作文指導に位置づけた日記指導― 小学四年生での実践, 和田英, 国語教育研究岩手, 4, , 1993, コ00621, 国語教育, 表現, ,
580 書く力を鍛える, 吉永幸司, 月刊国語教育研究, 254, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
581 心に火をともす(私の日記指導), 内薗雄児, 国語教育攷, 9, , 1993, コ00626, 国語教育, 表現, ,
582 子どものココロを 子どものコトバで―児童詩の歴史的展望と系統, 谷村能男, 月刊国語教育研究, 252, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
583 児童詩について―高学年の児童詩, 関賢一, 国語教育研究岩手, 4, , 1993, コ00621, 国語教育, 表現, ,
584 虚構作文から連詩指導へ―連詩とひらめきと, 二宮龍也, 文学と教育, 26, , 1993, フ00367, 国語教育, 表現, ,
585 一人ひとりが意欲的に学び、考えを確かにさせる話し合い指導―「盆土産」の実践より, 道元昭隆, 月刊国語教育, 12-11, , 1993, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
586 作文単元の計画と実践―基本的な学習過程と重点指導過程を明示した年間指導計画に基づき、「学習の手引」を用いた指導, 原田大輔, 国語と教育, 17, , 1993, コ00809, 国語教育, 表現, ,
587 修学旅行記を書く, 大野恵子, 月刊国語教育研究, 251, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
588 文章の中に「自分」を出していくための作文指導の試み, 福田伸子, 国語教育研究, 36, , 1993, コ00620, 国語教育, 表現, ,
589 ものの見方を育てる作文指導―相互学習と視点を変える教材での学習を通して, 林哲治, 月刊国語教育, 13-5, , 1993, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
590 要約の概念規定をめぐる論争に対して, 南隆人, 月刊国語教育, 13-6, , 1993, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
591 情報化への対応を考えた作文指導の工夫―「映像」をもとに意見文を書く, 岩間正則, 月刊国語教育研究, 257, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
592 一語を核とする表現学習の試み(2)―語に着目する読みの下に, 石田誠, 月刊国語教育研究, 250, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
593 高等学校作文教育におけるインベンション指導―単元「私の友情論」の場合, 田中宏幸, 国語科教育, 40, , 1993, コ00563, 国語教育, 表現, ,
594 高校における作文の指導―自己表現の場を作る, 錦織恵子, 国語教育研究, 36, , 1993, コ00620, 国語教育, 表現, ,
595 読書感想文、一つの実践―現状から展望までを踏まえて, 津嶋高徳, 山口国文, 16, , 1993, ヤ00115, 国語教育, 表現, ,
596 読むことと関連させた書くことの指導の試み, 黒瀬貴之, 国語教育研究, 36, , 1993, コ00620, 国語教育, 表現, ,
597 小論文指導と短歌指導の一体化の試み, 清水和夫, 月刊国語教育, 13-4, , 1993, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
598 論理的思考力を育てる表現指導―情報を主体的に活用する能力の育成, 宮内健治, 茨城の国語教育, 3, , 1993, イ00136, 国語教育, 表現, ,
599 詩の学習を俳句表現で, 白須安彦, 月刊国語教育, 13-5, , 1993, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
600 国語表現指導―『私の新聞』(特集号)づくり, 牛島倫子, 月刊国語教育, 13-9, , 1993, ケ00175, 国語教育, 表現, ,