検索結果一覧

検索結果:17577件中 6151 -6200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6151 全国特色ある国語教育研究校 中部名古屋市読解指導過程に位置付けた語句指導の工夫, 名古屋市立幅下小学校 小柳一達, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6152 全国特色ある国語教育研究校 近畿京都府ひとりひとりに確かな読みの力を−音読・朗読を生かした物語文の読みを深める学習指導法, 野田川町立三河内小学校 内田良美, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6153 全国特色ある国語教育研究校 近畿京都市ことばを大切にしながら豊かに読む, 京都市立崇仁小学校 向井宣生, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6154 全国特色ある国語教育研究校 近畿大阪市主体的に取り組む学習づくり−課題をみつける学習活動を中心にして, 大阪市立菅北小学校 中島宗哉, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6155 全国特色ある国語教育研究校 近畿兵庫県確かで豊かなことばの力を育てる−自ら問いながらことばを大切に, 豊岡市立豊岡小学校 佐藤秀和, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6156 全国特色ある国語教育研究校 近畿滋賀県豊かな表現力を育てる作文指導, 高月町立高月小学校 伊藤尚典, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6157 全国特色ある国語教育研究校 近畿奈良県確かに読む力をつける指導方の研究−文学的文章・説明的文章を通して, 都祁村立都祁小学校 木村千佶, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6158 全国特色ある国語教育研究校 近畿三重県子どもの読みが現われる授業, 鈴鹿市立庄野小学校 小林寿一, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6159 全国特色ある国語教育研究校 近畿和歌山県いきいきと主体的に取り組む子に, かつらぎ町立四邑小学校 岡山末男, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6160 全国特色ある国語教育研究校 中国広島県音読・朗読を通して豊かに読む力を, 府中町立府中小学校 平賀正幸, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6161 全国特色ある国語教育研究校 中国広島市説明的文章指導法の研究, 広島市立大州小学校 梶矢文昭, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6162 全国特色ある国語教育研究校 中国山口県「表現活動」の充実をめざして−全校児童による詩の群読, 下関市立小月小学校 和田征文, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6163 全国特色ある国語教育研究校 中国島根県一人ひとりの読みを確かで豊かにする指導, 大田市立波根小学校 尾川綽一, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6164 全国特色ある国語教育研究校 中国鳥取県一人ひとりが自ら読みとっていく力を育てる場の工夫, 東伯町立八橋小学校 西田淳二, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6165 全国特色ある国語教育研究校 四国愛媛県一人一人に確かな国語力を, 今治市立波止浜小学校 岩本義孝, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6166 全国特色ある国語教育研究校 四国香川県個に応じた「学ぶ技術」の育成一人一人の読み手を育てるために, 高松市立亀阜小学校 小比賀俊彦, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6167 全国特色ある国語教育研究校 四国徳島県一人一人が楽しく取り組む国語科授業の創造−書く活動や音読・朗読を取り入れた読みの指導, 阿南市立富岡小学校 岩佐弘, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6168 全国特色ある国語教育研究校 四国高知県ことばを大切にして確かに読み取る力をつける指導−説明的文章を中心にして, 高知市立大津小学校 清水勇吉, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6169 全国特色ある国語教育研究校 九州福岡県読みの力を育てる国語科学習指導法の研究−説明的文章における確かで豊かな読みの力をめざして, 若宮町立吉川小学校 加留部謹一, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6170 全国特色ある国語教育研究校 九州福岡市生き生きと活動する学習の具現化−書くことを生かして読み深める力を育てる学習指導, 福岡市立大名小学校 田中茂穂, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6171 全国特色ある国語教育研究校 九州北九州市学力を伸ばし意欲的な学習指導を−文学的文章を対象として, 北九州市立則松小学校 宮崎楯昭, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6172 全国特色ある国語教育研究校 九州佐賀県自ら読み取る力を育てる国語科学習, 多久市立東部小学校 馬場崎満朗, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6173 全国特色ある国語教育研究校 九州長崎県読みの力を伸ばす物語文の指導, 小浜町立小浜小学校 縣恒則, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6174 全国特色ある国語教育研究校 九州大分県書くことで読みの豊かさと意欲とを, 日田市立北小野小学校 明石祐介, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6175 全国特色ある国語教育研究校 九州熊本県感動する心を育てる文学教材の指導, 植木町立桜井小学校 荒木節夫, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6176 全国特色ある国語教育研究校 九州宮崎県読みの力を伸ばす説明的文章の指導, 延岡市立岡富小学校 杉尾俊, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6177 全国特色ある国語教育研究校 九州鹿児島県楽しく読み取らせる説明文指導, 野田町立野田小学校 末吉辰郎, 教育科学国語教育, 30-15, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6178 座談会 教育課程審議会「答申」をめぐって, 大平浩哉 山崎賢三 広野昭甫 田近洵一, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6179 国語教育はどう変わるか 二十一世紀に真向かう国語教育, 倉沢栄吉, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6180 国語教育はどう変わるか 国語科教育の内発的革新と課題, 野地潤家, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6181 提言 掛け声だけでない言語の教育を, 江連隆, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6182 提言 「古典」重視と「国際化」の話題・題材を, 竹長吉正, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6183 提言 国語教育改善への期待と課題, 岩本義孝, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6184 提言 教課審「答申」に思うこと, 村田伯義, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6185 提言 ことばの大切さを取りもどす改訂を ぜひ, 冨士森恭平, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6186 提言 現場の片隅から三つの提言, 上田三三生, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6187 提言 硯と筆とで情報化・国際化社会に対応?, 高山峻一, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6188 提言 「答申」、その教育現場に残す問題点, 山崎妙子, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6189 提言 国際社会の中の古典教育, 船津正明, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6190 教育課程審議会「答申」の解説, 北川茂治, 月刊国語教育, 7-11, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6191 国語の教育課程はこう変わる・小学校 第一回戦後国語教育課程の変遷 (一)−国語科学習指導要領「試案」の草創期をめぐって, 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 30-5, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6192 国語の教育課程はこう変わる・小学校 第二回戦後国語教育課程の変遷 (二)−実践に直結した第二次「試案」の特色, 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 30-6, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6193 国語の教育課程はこう変わる・小学校 第三回戦後国語教育課程の変遷 (三)−国語科学習指導要領「試案」から「基準性」へ, 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 30-7, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6194 国語の教育課程はこう変わる・小学校 第四回戦後国語教育課程の変遷 (四)−人間形成をめざす調和と統一のある教育課程を, 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 30-9, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6195 国語の教育課程はこう変わる・小学校 第五回戦後国語教育課程の変遷 (五), 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 30-10, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6196 国語の教育課程はこう変わる・小学校 第六回戦後国語教育課程の変遷 (六)−史的流れで何が問題となり何が望まれているか, 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 30-12, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6197 国語の教育課程はこう変わる・小学校 第七回学習指導要領改訂の方向 (1), 本堂寛, 教育科学・国語教育, 30-13, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6198 国語の教育課程はこう変わる・小学校 第八回学習指導要領改訂の方向 (2), 本堂寛, 教育科学・国語教育, 30-14, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6199 国語の教育課程はこう変わる・小学校 第九回学習指導要領改訂の方向 (3), 本堂寛, 教育科学国語教育, 30-16, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
6200 国語の教育課程はこう変わる・中学校 第一回戦後国語教育課程の変遷 (一):新制中学校の創設と教育課程, 瀬戸仁, 教育科学・国語教育, 30-5, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, ,