検索結果一覧

検索結果:17577件中 6651 -6700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6651 アンチテーゼによる思考の深まりを!, 成清良孝, 月刊国語教育, 10-7, , 1990, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6652 特色ある研究校情報, , 教育科学・国語教育, 32-7, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6653 国語教育関係文献, , 教育科学・国語教育, 32-7, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6654 特集 子供を集中させる授業の工夫, 細井尚 山之口正和 (他), 教育科学・国語教育, 32-4, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6655 特集 一時間の授業をどう組み立てるか, 安藤修平 高橋俊三 (他), 教育科学・国語教育, 32-6, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6656 特集 問題点と実践課題, 市毛勝雄 (他), 教育科学・国語教育, 32-7, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6657 特集 国語教育研究実践の総括と研究課題, 飛田多喜雄 (他), 教育科学・国語教育, 32-7, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6658 特集 発問づくりが上達するポイント, 田近洵一 吉田裕久 (他), 教育科学・国語教育, 32-11, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6659 特集 「板書技術」の機能を見直す, 野地潤家 大西道雄 (他), 教育科学・国語教育, 32-12, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6660 これからの国語科教育の課題 54 表現指導の題材開発―「子ども歳時記」の作成を, 中洌正尭, 実践国語研究, 95, , 1990, シ00248, 国語教育, 一般, ,
6661 これからの国語科教育の課題 55 学習指導案と授業記録案の再構成―新しい授業研究論を求めて, 井上一郎, 実践国語研究, 96, , 1990, シ00248, 国語教育, 一般, ,
6662 これからの国語科教育の課題 56 「話す」と「聞く」を一体にした指導を―「音声言語」の指導課題, 小和田仁, 実践国語研究, 98, , 1990, シ00248, 国語教育, 一般, ,
6663 これからの国語科教育の課題 57 問題意識を育て、調べる学習を, 長尾高明, 実践国語研究, 99, , 1990, シ00248, 国語教育, 一般, ,
6664 これからの国語科教育の課題 58 「読み」における表現の論理の把握, 瀬戸仁, 実践国語研究, 101, , 1990, シ00248, 国語教育, 一般, ,
6665 これからの国語科教育の課題 59 具体的で切実な研究テーマの設定を―授業実践研究を分節化す, 大内善一, 実践国語研究, 102, , 1990, シ00248, 国語教育, 一般, ,
6666 国語教室活性化のために(一) 映像社会に生きる子どもの課題意識と国語学習の見直し, 小池亮太郎, 月刊国語教育研究, 221, , 1990, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
6667 国語教室活性化のために(二) 子どもの個性を生かす重層的学習目標による国語学習の展開, 小池亮太郎, 月刊国語教育研究, 223, , 1990, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
6668 単元学習を見直す(一)―近代教育の行きづまりと子どもの状況, 浜本純逸, 月刊国語教育研究, 221, , 1990, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
6669 単元学習を見直す(二)―なぜ単元学習か, 浜本純逸, 月刊国語教育研究, 223, , 1990, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
6670 明日の授業をどうするか 1 教材研究のしかた, 松丸春生 久保田好生, 月刊国語教育, 10-1, , 1990, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6671 明日の授業をどうするか 2 授業の導入のしかた, 花田修一 牛島倫子, 月刊国語教育, 10-2, , 1990, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6672 明日の授業をどうするか 3 教材の読み方・読ませ方, 松丸春生 久保田好生, 月刊国語教育, 10-3, , 1990, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6673 明日の授業をどうするか 4 指名と発問のしかた, 山本幸雄 山本伸二, 月刊国語教育, 10-4, , 1990, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6674 明日の授業をどうするか 5 板書と説明のしかた, 関根克洋 久保田好生, 月刊国語教育, 10-5, , 1990, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6675 明日の授業をどうするか 6 単元授業をどうまとめるか, 山本博美 戸田雅子, 月刊国語教育, 10-6, , 1990, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6676 明日の授業をどうするか 7 定期考査、問題づくりのポイント, 吉田正樹 林精一, 月刊国語教育, 10-7, , 1990, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6677 明日の授業をどうするか 8 宿題のだし方・授業とのつなげ方, 高山利三郎 芝崎順司, 月刊国語教育, 10-8, , 1990, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6678 明日の授業をどうするか 9 作業プリント,小テストの作り方,使い方, 中島葉子 久保田好生, 月刊国語教育, 10-9, , 1990, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6679 明日の授業をどうするか 10 副教材,問題集の有効利用法, 唐崎雅行 長島猛人, 月刊国語教育, 10-10, , 1990, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
6680 授業の発想と技術 1 発想の事実と論理, 須田実, 教育科学・国語教育, 32-4, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6681 授業の発想と技術 6 授業サイクルを変える, 須田実, 教育科学・国語教育, 32-11, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6682 授業の発想と技術 7 授業サイクルを変える(2), 須田実, 教育科学・国語教育, 32-12, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6683 すぐれた授業のすぐれた説明 10 助言と方法提示の説明, 大西忠治, 教育科学・国語教育, 32-1, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6684 すぐれた授業のすぐれた説明 11 助言と方法提示の説明(その2), 大西忠治, 教育科学・国語教育, 32-2, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6685 すぐれた授業のすぐれた説明 12 判断提示の説明について, 大西忠治, 教育科学・国語教育, 32-3, , 1990, キ00280, 国語教育, 一般, ,
6686 国語教師の学級経営 2 学級経営のエキスパート(2), 桑田泰佑, 実践国語研究, 95, , 1990, シ00248, 国語教育, 一般, ,
6687 国語教師の学級経営 3 学級経営のエキスパート(3), 桑田泰佑, 実践国語研究, 96, , 1990, シ00248, 国語教育, 一般, ,
6688 国語教師の学級経営4 学級目標の教室掲示―小中100の教室拝見, 桑田泰佑, 実践国語研究, 98, , 1990, シ00248, 国語教育, 一般, ,
6689 国語教師の学級経営 5 学級目標の教室掲示―小中100の教室拝見(2), 桑田泰佑, 実践国語研究, 99, , 1990, シ00248, 国語教育, 一般, ,
6690 国語教師の学級経営 6 学級経営を成功させる国語科的活動―担任40人に聞く, 桑田泰佑, 実践国語研究, 101, , 1990, シ00248, 国語教育, 一般, ,
6691 国語教師の学級経営 7 無関心派を打て(1)―音読,朗読,暗唱の活用, 桑田泰佑, 実践国語研究, 102, , 1990, シ00248, 国語教育, 一般, ,
6692 今AVLとは―国語科における視聴覚教材の利用と今後の動向, 豊田勝弘, 国語展望, 84, , 1990, コ00800, 国語教育, 一般, ,
6693 国語科におけるコンピューター利用についての提案, 延味道都, 国語教室, 39, , 1990, コ00655, 国語教育, 一般, ,
6694 討論過程の分析(2)―築地学級の場合, 池田久美子, 信州豊南女子短期大学紀要, 7, , 1990, シ01003, 国語教育, 一般, ,
6695 対話の教育―国語科におけるコミュニケーション教育と思考の教育と統合の試み, 甲斐雄一郎, 文教大学国文, 19, , 1990, フ00423, 国語教育, 一般, ,
6696 国語科授業の比較分析, 大田勝司, 滋賀大学教育学部紀要, 39, , 1990, シ00083, 国語教育, 一般, ,
6697 個別化教育と国語の授業, 高木展郎, 国語国文学/福井大学, 29, , 1990, コ00690, 国語教育, 一般, ,
6698 『授業歳時記』―国語に興味・関心を持たせ,力をつける, 今任弘之, 北九州大学国語国文学, 4, , 1990, キ00053, 国語教育, 一般, ,
6699 ひとりひとりが意欲的に取り組む楽しい国語教室の創造をめざして―大分県中学国語研究会七年間の歩み, 松崎英敏, 国語の研究(大分大), 14, , 1990, コ00830, 国語教育, 一般, ,
6700 国語科「学習課題」の構造と機能―学習課題の構成方法を中心に, 後藤惣一, 国語の研究(大分大), 14, , 1990, コ00830, 国語教育, 一般, ,