検索結果一覧
検索結果:40149件中
7201
-7250
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
7201 | 研究情報 国語科の単元学習で言語能力は育つのか, 大槻和夫, 教育科学・国語教育, 23-11, , 1981, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7202 | 言語能力を育てる国語科の学習指導, 林四郎, 中等教育資料, 30-13, , 1981, 未所蔵, 国語教育, 一般, , |
7203 | 文学教育の今日的課題―“安保”世代からの発言, 夏目武子, 文学と教育, 116, , 1981, フ00368, 国語教育, 一般, , |
7204 | 「言語環境」論, 白石克己, 国語, 210, , 1981, コ00060, 国語教育, 一般, , |
7205 | 生き生きとした言語環境の建設―国語教育の現場から―, 青木一男, 文学, 49-10, , 1981, フ00290, 国語教育, 一般, , |
7206 | <講演>日本語と国語教育, 大野晋, 言語と文学, 14, , 1981, ケ00245, 国語教育, 一般, , |
7207 | 日本語教育と国語教育, 川瀬生郎, 文学, 49-10, , 1981, フ00290, 国語教育, 一般, , |
7208 | 日本語教育と国語教育―その間から―, 日下部文夫, 日本語教育, 44, , 1981, ニ00240, 国語教育, 一般, , |
7209 | 国語教育と外国語教育―主として英語教育との対比において―, 吉沢典男, 文学, 49-10, , 1981, フ00290, 国語教育, 一般, , |
7210 | 文学史と社会科日本史, 中村匡男, 国語, 203, , 1981, コ00060, 国語教育, 一般, , |
7211 | 読むことから書くことへ, 宮田明, 国語, 211, , 1981, コ00060, 国語教育, 一般, , |
7212 | <パネル・ディスカッション>国語と表現, 今井文男 塚原鉄雄 金岡孝 甲斐睦朗 永田友市, 言語と文学, 14, , 1981, ケ00245, 国語教育, 一般, , |
7213 | 「国語表現」とはなにか, 山本伸二, 国語, 204, , 1981, コ00060, 国語教育, 一般, , |
7214 | 総合国語の一視点, 宮地裕, 言語と文学, 15, , 1981, ケ00245, 国語教育, 一般, , |
7215 | 現代文の一課題, 原誠, 言語と文学, 15, , 1981, ケ00245, 国語教育, 一般, , |
7216 | 消えてゆく「現代国語」―教場の体験から―, 栗坪良樹, 文学, 49-10, , 1981, フ00290, 国語教育, 一般, , |
7217 | 果たして高校生に「挫折」はあり得るか 表現と文字教育, 小田原栄, 国語, 208, , 1981, コ00060, 国語教育, 一般, , |
7218 | <座談会>新教育課程における国語科の方向を探る, 今坂晃 大山正美 小山弘志 林巨樹 三谷博俊 吉田熈生, 国語, 206, , 1981, コ00060, 国語教育, 一般, , |
7219 | 新しい国語教育における「表現」の扱いについて, 鈴木亮一, 言語と文学, 13, , 1981, ケ00245, 国語教育, 一般, , |
7220 | 新国語科の言語教育 10 言語教材のあり方, 輿水実, 教育科学・国語教育, 23-1, , 1981, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7221 | 新国語科の言語教育 11 新国語科の話しことばの教育, 輿水実, 教育科学・国語教育, 23-2, , 1981, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7222 | 新国語科の言語教育 12(最終回) 国語科でいう言語の教育とは, 輿水実, 教育科学・国語教育, 23-3, , 1981, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7223 | 辞書と国語教育―大槻文彦の隠れたる業績―, 犬飼守薫, 解釈, 27-5, , 1981, カ00030, 国語教育, 一般, , |
7224 | 国語教育と新聞, 黒羽亮一, 新聞研究, 364, , 1981, 未所蔵, 国語教育, 一般, , |
7225 | 地域語による教育,地域語の教育, 柴田武, 文学, 49-9, , 1981, フ00290, 国語教育, 一般, , |
7226 | 沖縄の言語教育粗描, 田盛正雄, 国語通信, , 239, 1981, コ00790, 国語教育, 一般, , |
7227 | 国語教育にのぞむ 学校手づくりの到達目標を, 水越敏行, 実践国語研究, 5-1, , 1981, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7228 | 国語教育にのぞむ 読みの構造化の操作を, 滝沢武久, 実践国語研究, 5-2, , 1981, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7229 | 国語教育にのぞむ 見る,書く,考える, 宮内胤治郎, 実践国語研究, 5-3, , 1981, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7230 | 国語教育にのぞむ 近ごろ感じたことから, 芦沢節, 実践国語研究, 5-4, , 1981, 未所蔵, 国語教育, 一般, , |
7231 | 国語教育にのぞむ 文学教育の再検討を, 京極興一, 実践国語研究, 5-5, , 1981, 未所蔵, 国語教育, 一般, , |
7232 | 国語教育にのぞむ ことばの喜び, 中村明, 実践国語研究, 5-6, , 1981, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7233 | 中学校,高等学校国語教育百年の歩み, 石井庄司, 学苑, 504, , 1981, カ00160, 国語教育, 一般, , |
7234 | 入門期の国語教授法(仮名文字教授)―大正前期を中心に―, 深川明子, 金沢大学教育学部紀要(教育科学編), 29, , 1981, カ00465, 国語教育, 一般, , |
7235 | 大正自由主義教育における国語科学習法の近代的改革とその今日的意義―「作者想定法」と「問題法」の場合―, 山本稔, 山梨大学学芸学部研究報告, 32, , 1981, ヤ00210, 国語教育, 一般, , |
7236 | 昭和初期の国語教育研究序説―プロレタリア児童文学運動と林房雄のこと―, 根本正義, 立正大学国語国文, 17, , 1981, リ00070, 国語教育, 一般, , |
7237 | 芦田恵之助の国語教育観―主として綴り方教育を中心に―, 石井庄司, 教育科学・国語教育, 23-2, , 1981, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7238 | 国語教育史の人びと 芦田恵之助 1, 野地潤家, 月刊国語教育, 1-4, , 1981, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
7239 | 西尾実国語教育論の探究―島木赤彦(久保田俊彦)の教育論との関係から(その1), 桑原隆, 日本語と日本文学, 1, , 1981, ニ00254, 国語教育, 一般, , |
7240 | 国語教育領域論に関する考察―西尾実博士の場合―, 藤堂浩伸, 愛媛国文と教育, , 12, 1981, エ00040, 国語教育, 一般, , |
7241 | 国語教育史の人びと 垣内松三 1 形象理論, 石井庄司, 月刊国語教育, 1-1, , 1981, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
7242 | 国語教育史の人びと 垣内松三 2 形象理論と国語教育, 石井庄司, 月刊国語教育, 1-2, , 1981, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
7243 | 国語教育史の人びと 垣内松三 3 形象理論と芦田恵之助 その他, 石井庄司, 月刊国語教育, 1-3, , 1981, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
7244 | 文学教育の研究序説―片上伸著『文芸教育論』をめぐって―, 根本正義, 紀要(東京学芸大), 32, , 1981, ト00120, 国語教育, 一般, , |
7245 | 国語科における学習組織の在り方―秋田喜三郎「国語教育実践理論」の現代的意義(九), 山本稔, 滋賀大国文, 19, , 1981, シ00090, 国語教育, 一般, , |
7246 | 国語の平常授業の研究―読解,作文,漢字,朗読―, 福田金光, 名古屋女子大学紀要, 27, , 1981, ナ00100, 国語教育, 一般, , |
7247 | 研究情報 基礎,基本の定着をはかる実践研究, 小川末吉, 教育科学・国語教育, 23-12, , 1981, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7248 | 研究情報 授業の個別化研究で何が重要か, 安彦忠彦, 教育科学・国語教育, 23-2, , 1981, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7249 | 研究情報 授業研究における授業観察の問題点, 鈴木敬司, 教育科学・国語教育, 23-11, , 1981, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7250 | 研究情報 中学校国語科授業改善の研究課題, 前野昭人, 教育科学・国語教育, 23-10, , 1981, キ00280, 国語教育, 一般, , |