検索結果一覧
検索結果:17577件中
7751
-7800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
7751 | テクスト解釈の発達論的検討―「あんず林のどろぼう」(立原えりか)の場合, 山元隆春, 論叢国語教育学, , 1, 1993, ロ00050, 国語教育, 一般, , |
7752 | 重ね読みで豊かな読み手を育てる―あまんきみこの三作品「白いぼうし」「やさしい天気雨」「おにたのぼうし」(光村四年), 脇坂琉美子, 実践国語研究, 124, , 1993, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7753 | 国語教材研究の記述事例―小学校文学教材「一つの花」(今西祐行), 南本義一, 研究集録(岡山大), 94, , 1993, オ00505, 国語教育, 一般, , |
7754 | 作品構造の連関性に着目した国語科教材分析試案―『少年の日の思い出』の場合(1), 松友一雄, 論叢国語教育学, , 1, 1993, ロ00050, 国語教育, 一般, , |
7755 | <座談会> 教材としての「故郷」, 足立悦男 須貝千里 藤井省三 府川源一郎, 日本文学/日本文学協会, 42-8, , 1993, ニ00390, 国語教育, 一般, , |
7756 | 「無人警察」(筒井康隆)を教室で読むために読む, 牧戸章, 日本文学/日本文学協会, 42-12, , 1993, ニ00390, 国語教育, 一般, , |
7757 | 詩のユーモアと言語技術―はたちよしこの詩の魅力と表現構造, 佐藤洋一, 月刊国語教育研究, 260, , 1993, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7758 | 短歌に親しませる指導―単元『くらしと短歌』を実践して, 坂本まゆみ, 月刊国語教育研究, 250, , 1993, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7759 | 説明的文章教材の効果的指導法 3 ストーリーテリング風に音読する, 大熊徹, 実践国語研究, 125, , 1993, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7760 | 説明的文章教材の効果的指導法 6 「ニュースセンター9時」方式で読む, 大熊徹, 実践国語研究, 130, , 1993, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7761 | 「ヤドカリの引っこし」・「ありの行列」・「「わたし」とはだれか」の表現研究, 井上一郎, 実践国語研究, 131, , 1993, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7762 | 「ヤドカリの引っこし」・「ありの行列」全授業の展開と研究―自ら学ぶ説明文の指導―確かさと豊かさの統合, 尾崎靖二, 実践国語研究, 131, , 1993, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7763 | 説明的文章の読みによる論理的認識の形成に関する発達論的考察―中学校生徒の認識形成度調査の分析を通して, 植山俊宏, 論叢国語教育学, , 1, 1993, ロ00050, 国語教育, 一般, , |
7764 | 横に並んでいる段落を、縦に並べかえてみると・・・・・・文章の展開がみえてくる―論理的文章「ちょっと立ち止まって」の絵本作り(光村中一), 伊藤伸子, 実践国語研究, 128, , 1993, シ00248, 国語教育, 一般, , |
7765 | 「ごはんとライス【外来語】」の学習案, 松本修, 国語展望, 93, , 1993, コ00800, 国語教育, 一般, , |
7766 | 古典教授法とその教材の研究(五)―早実における独自の教科書作りを目指して, 早実国語科共同研究会, 早稲田実業学校研究紀要, 27, , 1993, ワ00060, 国語教育, 一般, , |
7767 | 古典和歌学習に関する一考察―『新古今和歌集』の場合を中心に, 高橋由美, 論叢国語教育学, , 1, 1993, ロ00050, 国語教育, 一般, , |
7768 | 「風雅の友との出会い」からみた『おくのほそ道』の教材的可能性―尾花沢を中心に, 石塚修, 人文科教育研究, 20, , 1993, シ01114, 国語教育, 一般, , |
7769 | 漢詩授業―CAIの試み, 家野英晴, 国語展望, 93, , 1993, コ00800, 国語教育, 一般, , |
7770 | 漢文入門期の授業(教材「学而時習之」の場合), 中井光, 漢文教室, 176, , 1993, カ00685, 国語教育, 一般, , |
7771 | 「生きている古典」としての『論語』の授業, 前田康晴, 漢文教室, 176, , 1993, カ00685, 国語教育, 一般, , |
7772 | 「論語」に任せた授業, 中嶋弘泰, 漢文教室, 176, , 1993, カ00685, 国語教育, 一般, , |
7773 | 『論語』の指導法, 江連隆, 漢文教室, 176, , 1993, カ00685, 国語教育, 一般, , |
7774 | 特集 論理性を育てる作文教育, 小田迪夫 輿水かおり 山本俊秀 堀江マサ子, 月刊国語教育研究, 256, , 1993, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7775 | 文章表現能力の発達をとらえる視点についての一考察, 牧戸章, 論叢国語教育学, , 1, 1993, ロ00050, 国語教育, 一般, , |
7776 | 短作文指導の新しいネタ, 浅川弥志保 岩切洋一 奥平厚洋, 教育科学・国語教育, 35-3, , 1993, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7777 | 入門期の作文指導―「学級文集」を用いた実践を中心に, 菅原稔, 兵庫教育大学研究紀要(第2分冊), , 13, 1993, ヒ00136, 国語教育, 一般, , |
7778 | 「砥部焼」のリーフレット作り―松山市立石井東小学校第五学年の実践, 谷井紀夫, 愛媛国文と教育, 25, , 1993, エ00040, 国語教育, 一般, , |
7779 | 中学校における意見文の表現指導, 植西浩一, 国文―研究と教育―, , 16, 1993, ナ00224, 国語教育, 一般, , |
7780 | 語彙を広げるための描写指導法―『欅』の描写調査を通して, 本山育人, 信大国語教育, 3, , 1993, シ01013, 国語教育, 一般, , |
7781 | 作文教育の振興について, 堀江マサ子, 国語教育研究, 36, , 1993, コ00620, 国語教育, 一般, , |
7782 | 話し言葉が育つ教室環境 1 話し言葉を育てる要素―学級づくり・指名・なぜか?, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 35-4, , 1993, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7783 | 話し言葉が育つ教室環境2 集金のお金の貰い方, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 35-5, , 1993, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7784 | 話し言葉が育つ教室環境 4 「声のものさし」への疑問, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 35-8, , 1993, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7785 | 話し言葉が育つ教室環境 5 挨拶と返事、その表情, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 35-9, , 1993, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7786 | 話し言葉が育つ教室環境 6 読書感想文の発表会の工夫, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 35-10, , 1993, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7787 | 話し言葉が育つ教室環境7 攻めの言葉と受けの言葉―つなぎの言葉、渡しの言葉, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 35-11, , 1993, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7788 | 話し言葉が育つ教室環境 8 「報告」「連絡」「相談」のしつけ, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 35-12, , 1993, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7789 | 話し言葉が育つ教室環境 9 合図と号令の考察, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 35-14, , 1993, キ00280, 国語教育, 一般, , |
7790 | 演劇の体験―音声言語教育の考え方とビデオテープ「くらしの中の音声―せりふの練習」に見る一つの方法, 浅松絢子, 月刊国語教育研究, 255, , 1993, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7791 | 国語科教育における論理的思考力の育成に関する研究―論理的表現力の育成をめざして, 有元秀文, 国立教育研究所研究集録, 27, , 1993, コ01145, 国語教育, 一般, , |
7792 | 特集 自己学習力が育つ教室, 後藤惣一 昌子佳広 小笹雅彦 小室けい子 岸本孝司, 月刊国語教育研究, 261, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7793 | 特集 国語科におけるコンピュータの導入, 市川真文 久保マサ子 岩田雪枝 森一夫 佐藤壮 永田正博, 月刊国語教育研究, 262, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7794 | 特集 言語教育としての演劇, 田近洵一 宮津大蔵 森田勝也 横堀利明 竹内敏晴, 月刊国語教育研究, 269, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7795 | 特集・第19回 関西集会・<対話>を創造する国語教室 シンポジウム, 橋本暢夫 井関義久 中西一弘 浜本純逸 湊吉正, 月刊国語教育研究, 270, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7796 | 特集・第19回 関西集会・<対話>を創造する国語教室 分科会 研究発表・指定討論, 今宮信吾 阿部忠彦 喜多山紀幸, 月刊国語教育研究, 270, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7797 | 特集・新しい時代をひらく国語教育―ことばの学び手が育つ単元学習の創造 研究発表・シンポジウム, 藤田敦子 高橋邦伯 渡辺春美 大内敏光 金子守 五十嵐一郎 有沢俊太郎, 月刊国語教育研究, 271, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7798 | 特集・新しい時代をひらく国語教育―ことばの学び手が育つ単元学習の創造 分科会記録, , 月刊国語教育研究, 271, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7799 | 特集・新しい時代をひらく国語教育―ことばの学び手が育つ単元学習の創造 小学校授業と協議, 脇智恵 越前谷あや子 川瀬明子 熊沢義夫 武西良和 吉永幸司 青木伸生 高橋俊三, 月刊国語教育研究, 271, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
7800 | 特集・新しい時代をひらく国語教育―ことばの学び手が育つ単元学習の創造 中学校授業と協議, 花田修一 宗方見一 堀江佐和子 安居総子, 月刊国語教育研究, 271, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, , |