検索結果一覧
検索結果:810件中
751
-800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
751 | 国学の語学のすすめ, 島田昌彦, 月刊国語教育研究, 157, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
752 | 「国語科の基底構造部」考 (一)―日本語の音にかかわる基底構造部の要素―, 山口康子, 長崎大学教育学部教科教育学研究報告, 8, , 1985, 未所蔵, 国語教育, ことば, , |
753 | 母語の歴史をとらえる視点, 小松英雄, 応用言語学講座(月報), 1, , 1985, コ0:25:1, 国語教育, ことば, , |
754 | 実践報告ことばによる表現力を育てる―多様な言語活動の継続化から, 笠原登, 月刊国語教育研究, 154, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
755 | 児童・生徒の言語生活の現状をどう見るか, 金子守 中島昭 高木健一 中田カヨ子 高野保夫, 月刊国語教育研究, 157, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
756 | 「言葉の変化」と子供たち―楽しく取り組む言葉の学習, 堀典成, 国語国文研究と教育, , 14, 1985, コ00740, 国語教育, ことば, , |
757 | <座談会>言葉の発見と国語の能力―高校と大学の現場から―, 秋葉直樹 大岡信 小出湧三 里見実 丸尾寿郎 村田忠三, 国学院雑誌, 86-1, , 1985, コ00470, 国語教育, ことば, , |
758 | 幼児教育からの言語の教育(1)音と声, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 155, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
759 | 幼児教育からの言語の教育(2)音から文字へ, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 156, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
760 | 幼児教育からの言語の教育(3)助詞の使い分け, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 157, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
761 | 幼児教育からの言語の教育(4)語彙の習得―好きな言葉, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 158, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
762 | 幼児教育からの言語の教育(5)語彙の習得―認知の方向生, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 159, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
763 | 幼児教育からの言語の教育(6)語彙の習得―助数詞, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 160, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
764 | 幼児教育からの言語の教育(7)語彙の習得―概念の意味づけ, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 162, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
765 | 幼児教育からの言語の教育(8)生活のことば, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 163, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
766 | 語彙教育の基礎, 前田富祺, 応用言語学講座(月報), 1, , 1985, コ0:25:1, 国語教育, ことば, , |
767 | 物語文の語彙―学習基本語彙の基礎的研究―, 井上一郎, 文教国文学, 16, , 1985, フ00416, 国語教育, ことば, , |
768 | 国語教育における慣用句, 金子百合子, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語教育, ことば, , |
769 | 通時的な見方を導入した文法教育, 小島新一, 国語展望, 71, , 1985, コ00800, 国語教育, ことば, , |
770 | 中学校における文法指導の問題点と工夫―主語・述語、修飾語を例にして―, 西村登, 国語国文研究と教育, , 14, 1985, コ00740, 国語教育, ことば, , |
771 | 実践研究中学校における文法指導の一例―主題の指導―, 吉野好孝, 月刊国語教育研究, 163, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
772 | 中学校における「は」と「が」の指導例, 長田久男, 月刊国語教育研究, 163, , 1985, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
773 | 教育漢字を見直す―文字体系の中の位置と字形について―, 小林一仁, 応用言語学講座(月報), 1, , 1985, コ0:25:1, 国語教育, ことば, , |
774 | 語彙獲得と表記をめぐって―「常用漢字表」その後, 小林一仁, 国語, 249, , 1985, コ00060, 国語教育, ことば, , |
775 | 漢字テストについて, 郷衡 中島正子 堀内順子, 跡見学園国語科紀要, 33, , 1985, ア00370, 国語教育, ことば, , |
776 | <座談会>発達段階に応じた文字指導, 佐藤潤一郎 橋本恭一 牛島倫子 小林一仁, 月刊国語教育, 5-1, , 1985, ケ00175, 国語教育, ことば, , |
777 | 実践研究遅進児の漢字学習をめぐって, 星野栄一, 月刊国語教育, 5-1, , 1985, ケ00175, 国語教育, ことば, , |
778 | 実践研究商業高校における文字力強化の試み, 跡部和夫, 月刊国語教育, 5-1, , 1985, ケ00175, 国語教育, ことば, , |
779 | 国語教育におけることばの機能についての考察, 深川明子, 金沢大学教育学部紀要(教育科学編), 35, , 1986, カ00465, 国語教育, ことば, , |
780 | 言語発達研究の課題, 村石昭三, 国語科教育, 33, , 1986, コ00563, 国語教育, ことば, , |
781 | 中学校国語教科書における〔言語事項〕に関する記述の問題点, 武山隆昭, 椙山国文学, 10, , 1986, ス00028, 国語教育, ことば, , |
782 | 談話室 言語生活単元学習の根基, 橋本暢夫, 月刊国語教育研究, 166, , 1986, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
783 | 指導法講座 表現指導 2 ことばを覚える三つの指導, 小倉勇三, 月刊国語教育, 6-2, , 1986, ケ00175, 国語教育, ことば, , |
784 | 幼児教育からの言語の教育(9)絵本−絵を読む, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 164, , 1986, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
785 | 幼児教育からの言語の教育(10)漢字−岡崎論文を読む, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 165, , 1986, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
786 | 幼児教育からの言語の教育(最終回)ことば遊び・文字遊び−表現の心, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 166, , 1986, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
787 | なぞなぞづくりの言語指導への活用について, 根本今朝男, 国語国文学会誌, 27, , 1986, フ00100, 国語教育, ことば, , |
788 | 四字熟語学習と現代学生の一側面, 浜野正美 二宮博, 明石工業高専研究紀要, 28, , 1986, ア00210, 国語教育, ことば, , |
789 | 敬語と国語科教育 (その一), 浜崎賢太郎, 武庫川女子大学紀要(文学部編), 33, , 1986, ム00032, 国語教育, ことば, , |
790 | <座談会>文法指導の問題点, 北原保雄 阿部興 松村由紀子 藤森徳秋, 月刊国語教育, 5-11, , 1986, ケ00175, 国語教育, ことば, , |
791 | 文法教育に於ける諸問題−「用語の活用」について, 夷藤保, 金沢大学語学文学研究, 15, , 1986, カ00490, 国語教育, ことば, , |
792 | 生き生き身につく文法指導, 土屋博英, 月刊国語教育, 5-11, , 1986, ケ00175, 国語教育, ことば, , |
793 | 話し言葉における「来れる」・「見れる」・「出れる」等の可能表現の実態と文法教育 (4), 山本稔, 山梨大学学芸学部研究報告, 36, , 1986, ヤ00210, 国語教育, ことば, , |
794 | 発達段階における使用語彙の実態調査とその考察・序説, 角居恭一, 国語国文研究と教育, , 16, 1986, コ00740, 国語教育, ことば, , |
795 | 語彙発達と語彙指導−一児童の日記に見られる使用語彙をてがかりに, 田中瑩一, 国語科教育, 33, , 1986, コ00563, 国語教育, ことば, , |
796 | 統合的関係を基にした語彙指導の試み−情緒的形容詞を中心にした場合, 山本建雄, 国語科教育, 33, , 1986, コ00563, 国語教育, ことば, , |
797 | 講座 言語指導楽しく大事に−入門期のことばの指導, 光永久夫, 月刊国語教育研究, 167, , 1986, ケ00176, 国語教育, ことば, , |
798 | 一児童の日記に見られる使用語彙の発達−「抽象的関係」の意味分野の語彙について, 田中瑩一, 表現学論考, , 2, 1986, ミ0:17:2, 国語教育, ことば, , |
799 | 授業展開のくふう 語彙を豊かにさせるための指導の試み−擬声語・擬態語の取立て指導を通して, 吉川伊佐雄, 月刊国語教育, 6-2, , 1986, ケ00175, 国語教育, ことば, , |
800 | 説明文の語彙, 井上一郎, 国語科教育, 33, , 1986, コ00563, 国語教育, ことば, , |