検索結果一覧

検索結果:17577件中 8551 -8600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8551 山口県下の「新教育」実践に学ぶ(八)―阿武郡福賀小学校著『国語教育研究 読解力伸長の方法』の場合, 加藤宏文, 国語教育攷, 11, , 1996, コ00626, 国語教育, 一般, ,
8552 山口県下の「新教育」実践に学ぶ(九)―玖珂郡本郷中学校における「基礎学力の指導」の場合, 加藤宏文, 山口国語教育研究, 6, , 1996, ヤ00113, 国語教育, 一般, ,
8553 大正期茨城県における音声言語指導―田中確一を中心に, 渡辺通子, 月刊国語教育研究, 287, , 1996, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8554 国民学校期の話しことばの教育の生成―飛田多喜雄、柏熊俊司との関連を中心に, 有働玲子, 国語国文学(東京学芸大), 28, , 1996, カ00180, 国語教育, 一般, ,
8555 小砂丘忠義の綴方教育、その基底, 飯田和明, 人文科教育研究, 23, , 1996, シ01114, 国語教育, 一般, ,
8556 峰地光重の最新綴方教授細目に見られる文章表現観, 佐藤明宏, 香川大学教育学部研究報告, 97, , 1996, カ00120, 国語教育, 一般, ,
8557 情報化時代の作文学習をもとめて―五味義武『綴方指導の実際』に学ぶ, 広滝道代, 月刊国語教育研究, 285, , 1996, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8558 昭和戦前期綴り方教育の到達点とその継承を巡る問題, 大内善一, 国語国文学(東京学芸大), 28, , 1996, カ00180, 国語教育, 一般, ,
8559 <資料> 一九三〇年代における作文教育実践<6>, 牧戸章, 兵庫教育大学近代文学雑誌, 7, , 1996, ヒ00137, 国語教育, 一般, ,
8560 創作指導の史的考察―昭和20年代から30年代を中心に, 高草真知子, 人文科教育研究, 23, , 1996, シ01114, 国語教育, 一般, ,
8561 作文教育史の構想と分析(三)―生活文と小学館のつづり方コンクール, 根本正義, 文学と教育, 31, , 1996, フ00367, 国語教育, 一般, ,
8562 岐阜県における「赤い鳥」綴方概観―大正期末を中心にして, 高橋弘, 聖徳学園岐阜教育大学国語国文学, 15, , 1996, シ00661, 国語教育, 一般, ,
8563 『赤い鳥』に見る滋賀県児童・生徒の創作活動(3)―河村豊吉と『赤い鳥』(愛知川校のばあい), 西川暢也, 滋賀大国文, 34, , 1996, シ00090, 国語教育, 一般, ,
8564 「赤い鳥綴方」の研究, 小寺慶昭, 竜谷大学論集, 449, , 1996, リ00210, 国語教育, 一般, ,
8565 島木赤彦の国語教育論研究, 花岡美紀子, 信大国語教育, 6, , 1996, シ01013, 国語教育, 一般, ,
8566 芦田恵之助の読み方教授―昭和三年六月, 吉原英夫, 札幌国語研究, 1, , 1996, サ00159, 国語教育, 一般, ,
8567 西尾実の「徒然草」解釈にみる言語生活指導の観点, 小川雅子, 月刊国語教育研究, 286, , 1996, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8568 西尾実の行的認識の教育論の史的検討, 松崎正治, 国語科教育, 43, , 1996, コ00563, 国語教育, 一般, ,
8569 西尾国語教育論における教師論の展開(その四), 杉哲, 国語国文研究と教育, 33, , 1996, コ00740, 国語教育, 一般, ,
8570 改訂石森延男年譜と新資料―現代国語科教育史論のために, 渋谷孝, 宮城教育大学紀要, 30, , 1996, ミ00171, 国語教育, 一般, ,
8571 益田勝実氏の古典教育論―「倭建命」(『古事記』)の授業構想を中心に, 渡辺春美, 語文と教育, 10, , 1996, コ01425, 国語教育, 一般, ,
8572 益田勝実氏の古典教育論再読, 内藤一志, 日本文学/日本文学協会, 45-9, , 1996, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
8573 国語教育雑誌『読方教育』の総目録索引の作成(3), 山本稔 仲谷富美夫 西川暢也, 滋賀大国文, 34, , 1996, シ00090, 国語教育, 一般, ,
8574 <講演記録> 戦後五十年国語教育の総括と展望, 藤原宏, 実践国語研究, 166, , 1996, シ00248, 国語教育, 一般, ,
8575 全国国語教育実践研修会 全20回の軌跡, 巽正夫, 実践国語研究, 166, , 1996, シ00248, 国語教育, 一般, ,
8576 <シンポジウム> 天皇制教育と太平記―正成・正行像の軌跡, 中村格, 日本文学/日本文学協会, 45-3, , 1996, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
8577 国語教育個体史の基礎的研究―その必要性と意義を中心に, 前田真証, 福岡学芸大学紀要, 45, , 1996, フ00090, 国語教育, 一般, ,
8578 説明的文章指導論の史的考察 3―1960年代の「児童言語研究会」を中心に, 森田信義, 広島大学学校教育学部紀要(第一部), 18, , 1996, ヒ00291, 国語教育, 一般, ,
8579 戦前台湾における国語教育研究の課題―事実を集積すること, 中田敏夫, 愛知教育大学大学院国語研究, 4, , 1996, ア00074, 国語教育, 一般, ,
8580 言語技術から見た教科書分析 1 「国語科教科書学」の構想と戦後「国語科教科書」概観, 安藤修平, 教育科学・国語教育, 523, , 1996, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8581 言語技術から見た教科書分析 2 「教科書批判」(その1), 安藤修平, 教育科学・国語教育, 524, , 1996, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8582 言語技術から見た教科書分析 3 「教科書批判」(その2)―自民党による教科書批判, 安藤修平, 教育科学・国語教育, 526, , 1996, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8583 言語技術から見た教科書分析 4 検定開始期の中学校国語科教科書(その1)―教科書編集趣意を中心に, 安藤修平, 教育科学・国語教育, 527, , 1996, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8584 言語技術から見た教科書分析 5 検定開始期の中学校国語科教科書(その2)―教科書編集趣意と『学習指導要領』, 安藤修平, 教育科学・国語教育, 529, , 1996, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8585 言語技術から見た教科書分析 6 検定開始期の単元と教材, 安藤修平, 教育科学・国語教育, 531, , 1996, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8586 言語技術から見た教科書分析 7 経験主義の単元学習と教科書(その1), 安藤修平, 教育科学・国語教育, 532, , 1996, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8587 言語技術から見た教科書分析 8 経験主義の単元学習と教科書(その2), 安藤修平, 教育科学・国語教育, 533, , 1996, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8588 言語技術から見た教科書分析 9 「文学編」「言語編」教科書(その1)―発行の状況を中心に, 安藤修平, 教育科学・国語教育, 535, , 1996, キ00280, 国語教育, 一般, ,
8589 教材開発 1 教材開発の原理とその視点―教材から学習材への転換とその開発, 藤井圀彦, 月刊国語教育研究, 288, , 1996, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8590 教材開発 2 教材開発の実際―その一例「鬼はかせになろう」, 藤井圀彦, 月刊国語教育研究, 289, , 1996, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8591 学習材・学習材化論(一), 安居総子, 岐阜大学研究報告, 44-2, , 1996, キ00140, 国語教育, 一般, ,
8592 学習材・学習材化論(二), 安居総子, 岐阜大学教科教育学研究, 4, , 1996, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
8593 学習材・学習材化論(三), 安居総子, 岐阜大学研究報告, 45-1, , 1996, キ00140, 国語教育, 一般, ,
8594 私と学習材の開発(1), 秋田典昭, 月刊国語教育研究, 292, , 1996, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8595 私と学習材の開発(2), 秋田典昭, 月刊国語教育研究, 293, , 1996, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8596 学習材の開発(一)―話し言葉の学習指導と学習材, 大内敏光, 月刊国語教育研究, 296, , 1996, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8597 言葉のない世界から言葉に意味のある世界へ―言語教材私論, 中嶋葉子, 新しい国語教育の基層, , , 1996, ミ0:259, 国語教育, 一般, ,
8598 私の考える国語教育 6 国語嫌いと国語教材―等身大の作品の意味, 池田千加, 文学と教育, 32, , 1996, フ00367, 国語教育, 一般, ,
8599 単元学習のための教材研究―子ども が 学ぶ・子ども と 学ぶ・子ども に 学ぶ, 津田成一, 月刊国語教育研究, 287, , 1996, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
8600 高校「国語1」の古典教材, 佐藤勝明, 和洋女子大学紀要, 36, , 1996, ワ00152, 国語教育, 一般, ,