検索結果一覧

検索結果:40149件中 8651 -8700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
8651 国語教育界の動向27, 大平浩哉, 月刊国語教育, 3-9, , 1983, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
8652 国語教育界の動向28, 大平浩哉, 月刊国語教育, 3-10, , 1983, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
8653 国語教育界展望173, 大平浩哉, 国文学, 28-1, , 1983, コ00940, 国語教育, 一般, ,
8654 国語教育界展望174, 尾木和英, 国文学, 28-3, , 1983, コ00940, 国語教育, 一般, ,
8655 国語教育界展望175, 大平浩哉, 国文学, 28-4, , 1983, コ00940, 国語教育, 一般, ,
8656 国語教育界展望176, 大平浩哉, 国文学, 28-5, , 1983, コ00940, 国語教育, 一般, ,
8657 国語教育界展望177, 尾木和英, 国文学, 28-7, , 1983, コ00940, 国語教育, 一般, ,
8658 国語教育界展望178, 大平浩哉, 国文学, 28-8, , 1983, コ00940, 国語教育, 一般, ,
8659 国語教育界展望179, 大平浩哉, 国文学, 28-9, , 1983, コ00940, 国語教育, 一般, ,
8660 国語教育界展望180, 尾木和英, 国文学, 28-10, , 1983, コ00940, 国語教育, 一般, ,
8661 国語教育界展望181, 大平浩哉, 国文学, 28-12, , 1983, コ00940, 国語教育, 一般, ,
8662 国語教育界展望182, 大平浩哉, 国文学, 28-13, , 1983, コ00940, 国語教育, 一般, ,
8663 国語教育界展望183, 尾木和英, 国文学, 28-14, , 1983, コ00940, 国語教育, 一般, ,
8664 国語教育界展望184, 大平浩哉, 国文学, 28-16, , 1983, コ00940, 国語教育, 一般, ,
8665 国語教育への回帰−地域の実情に鑑みて−, 舟越芳男, 函館大谷女子短期大学紀要, 9, , 1983, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
8666 文学との出会い−国語教育に対する私の期待−, 栗原克丸, 研究集録, 23, , 1983, ケ00194, 国語教育, 一般, ,
8667 文学教育の可能性−小学校の場合, 林尚男, 短歌研究, 40-11, , 1983, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
8668 長崎大学教育学部国語科小史, 西島宏, 国語と教育, 8, , 1983, コ00809, 国語教育, 一般, ,
8669 書く力を育てる学習指導の研究−中等作文教育実践史研究−, 橋本暢夫, 大分大学教育学部研究紀要(教育科学), 6-5, , 1983, オ00080, 国語教育, 一般, ,
8670 「空書」行動の出現と機能−表象の運動感覚的な成分について, 佐々木正人 渡辺章, 教育心理学研究, 31-4, , 1983, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
8671 話しことばの現実と国語教育, 安達衡 森島久雄 石見寿江 藤井チズ子 広田経夫, 月刊国語教育研究, 139, , 1983, ケ00176, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
8672 いわゆる“悪いことば”の視点をめぐって, 横田貢, 月刊国語教育研究, 132, , 1983, ケ00176, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
8673 正しいことばづかいを育てる教師, 近藤頼道, 児童心理, 37-2, , 1983, 未所蔵, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
8674 展望貧弱さからの脱却−子どもの表現力を育てる, 光永久夫, 月刊国語教育研究, 131, , 1983, ケ00176, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
8675 理解領域の課題と展望, 井上敏夫, 教育科学・国語教育, 25-8, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8676 研究情報文部省国語指導資料「理解の指導」の問題点, 氷上正, 教育科学・国語教育, 25-1, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8677 研究資料・理解領域の指導法, 西村孔希, 教育科学・国語教育, 25-8, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8678 国語科教育における読解指導私見, 細谷直樹, 上越教育大学研究紀要, 2, , 1983, シ00577, 国語教育, 読解・読書, ,
8679 国語読解における思考の一考察, 花田和也, 駒場東邦研究紀要, 13, , 1983, コ01510, 国語教育, 読解・読書, ,
8680 実践研究国語教育としての群読, 高橋俊三, 月刊国語教育, 2-11, , 1983, ケ00175, 国語教育, 読解・読書, ,
8681 「自覚的なたどり読み」に関する実践研究, 長田久男, 国語科教育, 30, , 1983, コ00563, 国語教育, 読解・読書, ,
8682 読解学習指導と教材文の問題−教材文の在り方を通して−, 松山羊一, 国学院大学栃木短大紀要, 17, , 1983, コ00510, 国語教育, 読解・読書, ,
8683 「効果的な読解について」−文章の図示化(構造図化), 橋本芳夫, 富山大学国語教育, 8, , 1983, ト01110, 国語教育, 読解・読書, ,
8684 基礎能力を身につけるための読みの指導, 中島信重, 富山大学国語教育, 8, , 1983, ト01110, 国語教育, 読解・読書, ,
8685 「読みひたらせる」授業の創造−大村はま先生の「読む」ことの指導−, 広瀬節夫, 日本語学, 2-7, , 1983, ニ00228, 国語教育, 読解・読書, ,
8686 読解過程における学習反応の確かめ方・生かし方(小学校), 梅沢実 昆野正子 中谷隆一, 教育科学・国語教育, 25-3, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8687 読解過程における学習反応の確かめ方・生かし方(中学校), 八幡健吾 中西一彦 加留部謹一, 教育科学・国語教育, 25-3, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8688 提言文章(答え)からの離脱, 野田弘, 月刊国語教育研究, 131, , 1983, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
8689 子どもの解釈を生かす教師の力量とは, 東井義雄, 教育科学・国語教育, 25-10, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8690 子どもの解釈を生かす教師の力量をどう高めるか, 森田信義 森島久雄 中本環, 教育科学・国語教育, 25-10, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8691 子どもの解釈を生かす力量の検討, 鴻巣良雄 須田実 田村省三, 教育科学・国語教育, 25-10, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8692 子どもの解釈を生かした授業の展開(小学校), 竹田幸正 神林照道 高野京, 教育科学・国語教育, 25-10, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8693 子どもの解釈を生かした授業の展開(中学校), 清永満 児山正明 仲里敏子, 教育科学・国語教育, 25-10, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8694 子どものつまずきを生かす読みの指導, 市毛勝雄 加部佐助 阿部哲郎, 実践国語研究, 7-2, , 1983, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
8695 子どものつまずきを生かす読みの指導・実践, 福崎智章, 実践国語研究, 7-2, , 1983, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
8696 理解学習を支える語句指導, 甲斐睦朗, 教育科学・国語教育, 25-12, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8697 中心語句・重要語句を見きわめる上での問題点, 吉田則夫 長田久男 山本稔, 教育科学・国語教育, 25-12, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8698 教材分析で中心・重要語句を選ぶ方法, 水谷進, 教育科学・国語教育, 25-12, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8699 通読・精読・まとめの段階での語句指導, 吉田豊, 教育科学・国語教育, 25-12, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
8700 小学校の実践中心語句・重要語句の発見と指導, 中西千代子 橋見千恵子 越野尚武, 教育科学・国語教育, 25-12, , 1983, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,