検索結果一覧

検索結果:40149件中 9051 -9100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9051 古典教材研究講座17平家物語2−殿上の闇討(巻一)−, 松林靖明, 月刊国語教育, 3-1, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9052 古典教材研究講座18平家物語3−足摺(巻三)−, 松林靖明, 月刊国語教育, 3-2, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9053 古典教材研究講座19平家物語4−橋合戦(巻四)−, 松林靖明, 月刊国語教育, 3-3, , 1983, 未所蔵, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9054 古典教材研究講座20平家物語5−入道死去(巻五)−, 松林靖明, 月刊国語教育, 3-4, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9055 古典教材研究講座21平家物語6−維盛の都落ち(巻七)−, 松林靖明, 月刊国語教育, 3-5, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9056 古典教材研究講座22平家物語7−木曽最期(巻九)上−, 松林靖明, 月刊国語教育, 3-6, , 1983, 未所蔵, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9057 古典教材研究講座23平家物語8−木曽最期(巻九)下−, 松林靖明, 月刊国語教育, 3-7, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9058 古典教材研究講座24平家物語9−敦盛最期(巻九)−, 松林靖明, 月刊国語教育, 3-8, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9059 古典教材研究講座25平家物語10−那須与一(巻十一)−, 松林靖明, 月刊国語教育, 3-9, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9060 古典教材研究講座26平家物語11−先帝身投げ(巻十一)−, 松林靖明, 月刊国語教育, 3-10, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9061 文語文法の有り方を想う, 有賀かおり, 文学と教育の会会報, 4, , 1983, フ00369, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9062 実践研究読解指導のための古典の語法的理解, 鈴木豪, 月刊国語教育, 3-2, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9063 古典文法学習の勘どころ 四段の「給ふ」と下二段の「給ふ」, 大原誠, 国語, 232, , 1983, コ00060, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9064 古典文法学習の勘どころ 「なむ」をめぐって, 大原誠, 国語, 234, , 1983, コ00060, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9065 漢文教育研究(三)中学校における漢文教育(一), 南本義一, 研究集録(岡山大), 63, , 1983, オ00505, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9066 漢文教育研究(四)中学校における漢文教育(二), 南本義一, 研究集録(岡山大), 64, , 1983, オ00505, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9067 国語・・・における漢文指導をめぐって, 大山正浩, 国語界, 30, , 1983, コ00560, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9068 「国語・」における漢文指導, 坂本由美子, 国語国文学(弘前大), 6, , 1983, ヒ00210, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9069 実践報告「国語・」漢文−私の指導法, 佐野泰臣, 国語展望, 63, , 1983, コ00800, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9070 漢文二題, 江口孝夫, 国語, 226, , 1983, コ00060, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9071 漢文授業の新方向, 大野正博, 国語, 231, , 1983, コ00060, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9072 漢文教育の現状と将来, 田部井文雄, 日本語学, 2-3, , 1983, ニ00228, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9073 漢文と視聴覚教材とコンピューター, 守屋一幸, 漢文教室, 147, , 1983, カ00685, 国語教育, 一般, ,
9074 「S−P表を利用した授業分析と学習診断」−入門期の漢文訓読の指導−, 加藤敏男, 解釈, 29-7, , 1983, カ00030, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9075 国語・・国語・における漢詩−教材分析と指導法, 加藤章, 国語, 233, , 1983, コ00060, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9076 漢詩指導の一側面, 寺田正, 国語, 229, , 1983, コ00060, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9077 私の漢詩教材指導法−漢詩教材ベスト八−, 佐野泰臣, 漢文教室, 144, , 1983, カ00685, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9078 実践記録・故事成語, 渡辺雅之, 漢文教室, 146, , 1983, カ00685, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9079 教科における生き方(進路)指導−古典・漢文「論語」を通して−, 葛西紘一, 国語界, 30, , 1983, コ00560, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9080 史伝教材『史記』について考える−漢楚の興亡−, 早津秀雄, 国語研究(新潟県高等学校教育研究会), 29, , 1983, コ00677, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9081 楽しい漢文教材を求めて−唐代小説の世界−, 川淵誠, 高大国語教育, 31, , 1983, コ00100, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9082 「桃花源記」授業ノート−朗読から主題に迫る, 上田武, 国語, 229, , 1983, コ00060, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9083 漢文教材研究講座17『論語』への入門(五), 鈴木修次, 月刊国語教育, 2-11, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9084 漢文教材研究講座18『論語』への入門(六), 鈴木修次, 月刊国語教育, 2-12, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9085 漢文教材研究講座19『論語』への入門(七), 鈴木修次, 月刊国語教育, 3-1, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9086 漢文教材研究講座20『論語』への入門(八), 鈴木修次, 月刊国語教育, 3-2, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9087 漢文教材研究講座21『論語』への入門(九), 鈴木修次, 月刊国語教育, 3-3, , 1983, 未所蔵, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9088 漢文教材研究講座22『論語』への入門(十), 鈴木修次, 月刊国語教育, 3-4, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9089 漢文教材研究講座23『論語』への入門(十一), 鈴木修次, 月刊国語教育, 3-5, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9090 漢文教材研究講座24『論語』への入門(十二), 鈴木修次, 月刊国語教育, 3-6, , 1983, 未所蔵, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9091 漢文教材研究講座25名文鑑賞1理想郷をたずねて−陶淵明「桃花源ノ記」, 江連隆, 月刊国語教育, 3-7, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9092 漢文教材研究講座26名文鑑賞2期待される人間像−屈原「漁父ノ辞」−, 江連隆, 月刊国語教育, 3-8, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9093 漢文教材研究講座27名文鑑賞3体制内の隠者きどり−『世説新語』と竹林の七賢−, 江連隆, 月刊国語教育, 3-9, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9094 漢文教材研究講座28名文鑑賞4美意識のルーツ−李白「春夜宴桃李園序」−, 江連隆, 月刊国語教育, 3-10, , 1983, ケ00175, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9095 『冥土の飛脚』−新口村−放送教育全国大会公開授業報告, 町淑子, 研究集録, 23, , 1983, ケ00194, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9096 漢楚の興亡−司馬遼太郎「項羽と劉邦」を中心に考える, 早津秀雄, 読書科学, 27-2, , 1983, 未所蔵, 国語教育, 国語教育(古典), ,
9097 国語教育における書写の指導, 井上輝夫, 月刊国語教育研究, 133, , 1983, ケ00176, 国語教育, 書写・書道, ,
9098 書教育を考える, 押田雅次, 富山大学国語教育, 8, , 1983, ト01110, 国語教育, 書写・書道, ,
9099 書写研究の課題と展望, 久米公, 教育科学・国語教育, 25-8, , 1983, キ00280, 国語教育, 書写・書道, ,
9100 田近洵一著『現代国語教育への視角』, 角田旅人, 教育科学・国語教育, 25-3, , 1983, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,