検索結果一覧

検索結果:17577件中 9601 -9650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9601 国語学習学の建設1 子ども主体の「学習」を優先する考え方の誕生, 増田信一, 教育科学・国語教育, 41−5, 574, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9602 総合的学習への国語科的アプローチ1 いま、なぜ総合的学習か, 浜本純逸, 教育科学・国語教育, 41−5, 574, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9603 小学校新学習指導要領・国語科のキーワード1 新しい国語科の目標と領域構成の在り方(一), 小森茂, 教育科学・国語教育, 41−5, 574, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9604 中学校新学習指導要領・国語科のキーワード1 改善の基本方針と教科の目標, 河野庸介, 教育科学・国語教育, 41−5, 574, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9605 国語学習学の建設2 教師主導の「教育」と学習者中心の「学習」の違い・1, 増田信一, 教育科学・国語教育, 41−6, 575, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9606 総合的学習への国語科的アプローチ2 総合的学習と国語科の関係(一), 浜本純逸, 教育科学・国語教育, 41−6, 575, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9607 小学校新学習指導要領・国語科のキーワード2 新しい国語科の目標と領域構成の在り方(二)―「伝え合う力」, 小森茂, 教育科学・国語教育, 41−6, 575, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9608 中学校新学習指導要領・国語科のキーワード2 各学年目標の示し方について, 河野庸介, 教育科学・国語教育, 41−6, 575, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9609 特集 「言葉で伝え合う能力」の鍛え方, 大熊徹 小田迪夫, 教育科学・国語教育, 41−7, 576, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9610 国語学習学の建設3 教師主導の「教育」と学習者中心の「学習」の違い・2, 増田信一, 教育科学・国語教育, 41−7, 576, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9611 総合的学習への国語科的アプローチ3 総合的学習と国語科の関係(二), 浜本純逸, 教育科学・国語教育, 41−7, 576, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9612 小学校新学習指導要領・国語科のキーワード3 新しい国語科の目標と領域構成の在り方(三)―「伝え合う力」と「言語活動例」, 小森茂, 教育科学・国語教育, 41−7, 576, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9613 中学校新学習指導要領・国語科のキーワード3 各学年目標の示し方について(二), 河野庸介, 教育科学・国語教育, 41−7, 576, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9614 特集 二学年に渡る指導をどう工夫するか, 相沢秀夫 大熊徹, 教育科学・国語教育, 41−10, 579, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9615 国語学習学の建設6 国語学習学の全体構造の構築, 増田信一, 教育科学・国語教育, 41−10, 579, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9616 総合的学習への国語科的アプローチ6 国語科における総合的学習の歴史(その三)―戦後(その二)二十世紀第四・四半期, 浜本純逸, 教育科学・国語教育, 41−10, 579, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9617 小学校新学習指導要領・国語科のキーワード6 「移行措置」と各領域の実践課題(一)―「移行措置」、各領域の実践課題、言語事項との関連, 小森茂, 教育科学・国語教育, 41−10, 579, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9618 中学校新学習指導要領・国語科のキーワード6 言語活動例の提示について, 河野庸介, 教育科学・国語教育, 41−10, 579, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9619 国語学習学の建設8 国語学習学と学校図書館の関係, 増田信一, 教育科学・国語教育, 41−13, 582, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9620 総合的学習への国語科的アプローチ8 指導内容の重点(二), 浜本純逸, 教育科学・国語教育, 41−13, 582, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9621 小学校新学習指導要領・国語科のキーワード8 国語科と「総合的な学習の時間」との連携(四)―「移行措置」、「実践動向」、「家庭・地域社会との連携」, 小森茂, 教育科学・国語教育, 41−13, 582, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9622 中学校新学習指導要領・国語科のキーワード8 文学的な文章の扱いについて, 河野庸介, 教育科学・国語教育, 41−13, 582, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9623 特集 相手意識・目的意識が育つ言語活動, 大熊徹 本堂寛, 教育科学・国語教育, 41−14, 583, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9624 国語学習学の建設9 話し合いの具体的な方法を提案する, 増田信一, 教育科学・国語教育, 41−14, 583, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9625 総合的学習への国語科的アプローチ9 指導内容の重点(三), 浜本純逸, 教育科学・国語教育, 41−14, 583, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9626 小学校新学習指導要領・国語科のキーワード9 国語科と「総合的な学習の時間」との連携(五)―「基礎・基本の徹底」、「実践動向」、「各学校」, 小森茂, 教育科学・国語教育, 41−14, 583, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9627 中学校新学習指導要領・国語科のキーワード9 目標や内容の複数学年表示への対応, 河野庸介, 教育科学・国語教育, 41−14, 583, 1999, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9628 小杉高校(総合学科)国語科における現状と課題, 藤井明子, 富山大学国語教育, , 24, 1999, ト01110, 国語教育, 一般, ,
9629 国語教科書におけるジャンルの実際とその問題点, 館花里奈, 岩大語文, , 7, 1999, カ00629, 国語教育, 一般, ,
9630 中学生のジャンル意識―アンケート調査をもとにして, 万確, 岩大語文, , 7, 1999, カ00629, 国語教育, 一般, ,
9631 文献検索におけるジャンルの問題―インターネットを中心に, 高橋栄敬, 岩大語文, , 7, 1999, カ00629, 国語教育, 一般, ,
9632 国語科教育における新聞活用方法の分類とNIE(Newspaper in Education)3段階カリキュラムの提案, 山下佳子, 岩大語文, , 7, 1999, カ00629, 国語教育, 一般, ,
9633 特集―新学習指導要領をよむ 総論・新学習指導要領とこれからの国語科教育, 鳴島甫, 国語教室, , 67, 1999, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9634 特集―新学習指導要領をよむ 現代文教材の指導はこう変わる, 金子守, 国語教室, , 67, 1999, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9635 特集―新学習指導要領をよむ これからの表現指導のありかた, 石塚修, 国語教室, , 67, 1999, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9636 特集―新学習指導要領をよむ 古典離れの中の古文教材, 田口和夫, 国語教室, , 67, 1999, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9637 特集―新学習指導要領をよむ 新指導要領と漢文, 塚田勝郎, 国語教室, , 67, 1999, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9638 特集―新学習指導要領をよむ 「総合的な学習の時間」と国語科, 茅原康, 国語教室, , 67, 1999, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9639 新「学習指導要領」―「国語表現1」「国語総合」, , 国語教室, , 67, 1999, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9640 国語科授業実践力の形成に関する研究(2), 山本名嘉子, 安田女子大学紀要, , 27, 1999, ヤ00030, 国語教育, 一般, ,
9641 カリキュラムの歴史的変遷と競合するカノン, ハルオ・シラネ 衣笠正晃, 創造された古典, , , 1999, イ0:667, 国語教育, 一般, ,
9642 明治期初頭の国語科教育課程の形成―長野県下の郷学校を中心として, 市川真文, 武庫川女子大学文学部五十周年記念論文集, , , 1999, イ0:687, 国語教育, 一般, ,
9643 創立期の二松学舎と明治時代の教育制度, 溝口貞彦, 三島中洲の学芸とその生涯, , , 1999, ネ3:9, 国語教育, 一般, ,
9644 三島中洲と東京大学古典講習科の人々, 町泉寿郎, 三島中洲の学芸とその生涯, , , 1999, ネ3:9, 国語教育, 一般, ,
9645 西尾国語教育論における教師論の展開(その五), 杉哲, 国語教育学研究誌, , 20, 1999, コ00615, 国語教育, 一般, ,
9646 「教育・国語教育」論の基底(3)―国分一太郎稿「尋四綴方指導案」(『実践国語教育』誌)を中心に, 田中俊弥, 国語教育学研究誌, , 20, 1999, コ00615, 国語教育, 一般, ,
9647 昭和20年代の話し言葉教育―「学習指導要領」におけるアメリカの経験主義的要素の検証を通して, 西本喜久子, 国語教育学研究誌, , 20, 1999, コ00615, 国語教育, 一般, ,
9648 総合学習における生徒の活動記録の分析―生徒の使用語彙(名詞)に着目して, 辻井義彦, 国語教育学研究誌, , 20, 1999, コ00615, 国語教育, 一般, ,
9649 情報をよむ学習指導―新聞情報を学習材とした総合的学習, 植田恭子, 国語教育学研究誌, , 20, 1999, コ00615, 国語教育, 一般, ,
9650 奈良県児童文化研究―奈良県童話連盟における仲川明の役割, 小林恵美, 国語教育学研究誌, , 20, 1999, コ00615, 国語教育, 一般, ,