検索結果一覧

検索結果:17577件中 9851 -9900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9851 国語学力形成の支援となる「板書」のあり方に関する一考察, 瀬川武美, 研究論集(帝塚山学院大), , 35, 2000, テ00060, 国語教育, 一般, ,
9852 <講演>要旨 「分ける」と「分かる」, 北原保雄, 月刊国語教育研究, , 343, 2000, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
9853 <講演>要旨 国語教育―二十一世紀に向けて, 倉沢栄吉, 月刊国語教育研究, , 343, 2000, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
9854 特集 「ことばの学習」と「総合的な学習」, 吉田裕久 五十嵐恵一 杉田知之 新見公康, 月刊国語教育研究, , 344, 2000, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
9855 徳島師範附属小学校「統合カリキュラム」の実際―「生活」と「教科」との統合を目指した単元開発, 野口幸司, 月刊国語教育研究, , 344, 2000, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
9856 戦時下における国語教育について, 清水登, 長野県短期大学紀要, , 55, 2000, ナ00050, 国語教育, 一般, ,
9857 「国語科教育法」での研究的立ち会い講義―文学教育と言語技術教育の相互乗り入れをめざして(その1), 鶴田清司 須貝千里, 都留文科大学研究紀要, , 53, 2000, ツ00070, 国語教育, 一般, ,
9858 基礎学力と表現力を育む授業を目指して―国語科とコンピュータ活用, 西村るり, 国語国文研究と教育, , 38, 2000, コ00740, 国語教育, 一般, ,
9859 教育実習指導教諭のコメント―『教育実習日誌』より, 伊土耕平, 語学と文学, , 30, 2000, コ00440, 国語教育, 一般, ,
9860 作文の評価における信頼性, 島田めぐみ, 紀要(東京学芸大), , 51, 2000, ト00120, 国語教育, 一般, ,
9861 東京外国語大学国際教育プログラム実践に関する一考察, 岡田昭人 荒川洋平, 東京外国語大学日本語学科年報, , 4, 2000, ト00098, 国語教育, 一般, ,
9862 大村はま国語科単元学習実践の研究―昭和20年代初期の実践を中心に, 山元悦子, 福岡学芸大学紀要, , 49, 2000, フ00090, 国語教育, 一般, ,
9863 小学校教材「源氏物語」の反響・その四―教師用指導書での「源氏物語」の扱い, 有働裕, 愛知学芸大学研究報告, , 49, 2000, ア00070, 国語教育, 一般, ,
9864 「『冬景色』論争」についての小考察―その一―「零的視点人物」について, 徳増忠宏, 愛媛国文と教育, , 33, 2000, エ00040, 国語教育, 一般, ,
9865 中学校授業実践報告 『コピーライターに挑戦』, 石崎佳世 菅江梨香 藤井八千代, 愛媛国文と教育, , 33, 2000, エ00040, 国語教育, 一般, ,
9866 小学校授業実践報告 『一年生に伝えよう、あの言葉、この言葉』, 垣内志保 後藤芳代子 吉森美佳, 愛媛国文と教育, , 33, 2000, エ00040, 国語教育, 一般, ,
9867 文学は生き延びられるか―又は高等教育とは何か, 栗坪良樹, 青山学院女子短期大学紀要, , 54, 2000, ア00180, 国語教育, 一般, ,
9868 表現は世界に発信しなくちゃ!, 桐谷育雄, 国語通信, , 359, 2000, コ00790, 国語教育, 一般, ,
9869 「地上ゼロメートルの発見」「記念写真」の授業, 松金進, 国語教室, , 69, 2000, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9870 国語の授業を使っての修学旅行事前学習―遠藤周作「コルベ神父」を導入に, 南島順子, 国語教室, , 69, 2000, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9871 黒沢映画と国語教育―映画をいかに活用させるか, 三井庄二, 国語教室, , 69, 2000, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9872 移行期間とこれからの国語科教育, 河野庸介, 月刊国語教育研究, , 344, 2000, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
9873 識字と多文化教育の諸相―「…として見る」の観点から, 米村健司, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 8−1, , 2000, ワ00114, 国語教育, 一般, ,
9874 近代の中等漢文教科書における孝教材の分析―孝に担わされた理念と役割, 石毛慎一, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 8−1, , 2000, ワ00114, 国語教育, 一般, ,
9875 「教育指導者講習(「IFEL」)における国語教育の特質」―研究集録「小学校教育課程及び教授法」を中心にして, 坂口京子, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 8−1, , 2000, ワ00114, 国語教育, 一般, ,
9876 「文学ラリー」授業の実践―地域の特色を生かして, 竹島千春, 国語教室, , 70, 2000, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9877 その日の新聞を教材にした国語の授業, 辻井伸江, 国語教室, , 70, 2000, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9878 インターネットで連歌―インターネットを利用した交流学習, 西亮, 国語教室, , 70, 2000, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9879 図書館を活用した国語の授業三つの観点, 猪飼由利子, 国語教室, , 70, 2000, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9880 「注文の多い料理店」のイメージビデオを作る―学校図書館ワークショップLAPSの活動, 照井恒衛, 国語教室, , 70, 2000, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9881 郷土の漢文・漢詩教材の読み下し・朗読(朗詠)をグループでする授業, 小林美門, 国語教室, , 71, 2000, コ00655, 国語教育, 一般, ,
9882 思考態度と表現態度を柔軟にする心の教育の高校国語科での実践研究, 塩見邦雄 川島範章, 兵庫教育大学研究紀要(第1分冊), , 20, 2000, ヒ00134, 国語教育, 一般, ,
9883 戦後作文・綴り方教育実践史研究―小西健二郎の実践記録『学級革命』と指導文集「たけのこの兄」とのかかわりを中心に, 菅原稔, 兵庫教育大学研究紀要(第2分冊), , 20, 2000, ヒ00136, 国語教育, 一般, ,
9884 昭和二十年代国語単元学習モデルの考察(2), 河野智文, 兵庫教育大学研究紀要(第2分冊), , 20, 2000, ヒ00136, 国語教育, 一般, ,
9885 特集 国語科を拠点に総合的学習を創る, 大熊徹 柴田義松, 教育科学・国語教育, 42−1, 585, 2000, キ00280, 国語教育, 一般, ,
9886 新しい国語実践批評5 自ら学ぶ力を高めるための思考の支援, 須田実, 実践国語研究, 24−1, 203, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9887 物語の生まれるところ5 こぼれた ことば, 角野栄子, 実践国語研究, 24−1, 203, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9888 「生きる力」を育成する大学での国語科教育11 教師の資質としての言語表現力5, 中洌正尭, 実践国語研究, 24−1, 203, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9889 子どもが生きる言語活動の具体化5 基礎・基本の徹底と学習力の育成, 吉永幸司, 実践国語研究, 24−1, 203, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9890 ことばと学び5 生きる力―想像力, 内田伸子, 実践国語研究, 24−1, 203, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9891 <座談会>新学習指導要領の実践展開6 国語科の移行措置どのように対応するか2, 吉永幸司 松野洋人 小森茂, 実践国語研究, 24−3, 205, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9892 わたしはニュースキャスター=小4 新聞記事をわかりやすく伝える国語の授業―自己表現力を高める試み, 黒田紀子, 実践国語研究, 24−3, 205, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9893 子どもの「学ぶ力」が育つ総合的学習の実践(小5)―国語科を核として, 安武史子, 実践国語研究, 24−3, 205, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9894 新しい国語実践批評6(最終回) 実践的な指導の充実を図るための言語活動―学習活動の目的・意図の明確化, 須田実, 実践国語研究, 24−3, 205, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9895 物語の生まれるところ6(最終回) さかいめばあさん, 角野栄子, 実践国語研究, 24−3, 205, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9896 「生きる力」を育成する大学での国語科教育12(最終回) 教師の資質としての言語表現力6, 中洌正尭, 実践国語研究, 24−3, 205, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9897 子どもが生きる言語活動の具体化6(最終回) 書くことで育つ生きる力, 吉永幸司, 実践国語研究, 24−3, 205, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9898 ことばと学び6(最終回) 読む力を育てる―自分の中の「他者」との対話, 内田伸子, 実践国語研究, 24−3, 205, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9899 特集 移行期/国語科学習指導の重点化を図る, 本堂寛 小森茂 福田信一 花田修一, 実践国語研究, 24−5, 207, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,
9900 <座談会><移行期>国語科の実践課題1 新しい国語科の実践課題と言語の教育としての役割, 甲斐睦朗 小林一仁 小森茂, 実践国語研究, 24−5, 207, 2000, シ00248, 国語教育, 一般, ,