検索結果一覧
検索結果:40149件中
51
-100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
51 | 国語教育に関する一考察, 水野駒雄, 国語と国文学, 7-12, , 1930, コ00820, 国語教育, 一般, , |
52 | 国語教育方法と個性, 中田光雄, 日本文学, 2-1, , 1931, ニ00392, 国語教育, 一般, , |
53 | 国語教育に於ける多読主義, 蓮田善明, 国語と国文学, 8-2, , 1931, コ00820, 国語教育, 読解・読書, , |
54 | 国語教育に於ける多読主義(下), 蓮田善明, 国語と国文学, 8-3, , 1931, コ00820, 国語教育, 読解・読書, , |
55 | 改正中学校令施行細則国語漢文科に関する研究会筆記, 藤村作 橋本進吉 久松潜一 島津久基 待鳥清九郎 次田潤 青木存義 佐野保太郎 大岡保三 各務虎雄 湯沢幸吉郎 片岡良一 岩田九郎 倉野憲司 岸谷誠一 西尾実 浦部亀雄 筧五百里 入江相政 手塚昇 阪口玄章 形田亀太 高野正巳 小池藤五郎 城戸甚次郎 池田亀鑑 岩淵悦太郎 笹野堅, 国語と国文学, 8-6, , 1931, コ00820, 国語教育, 一般, , |
56 | 湯沢幸吉郎氏著「解説日本文法」, 山内千万太郎, 国語と国文学, 9-1, , 1932, コ00820, 国語教育, ことば, , |
57 | 『最近の心理学と国語教育の過程』, 山内千万太郎, 国語と国文学, 9-12, , 1932, コ00820, 国語教育, 一般, , |
58 | 教科書所載の俳句に就いて, 高木蒼梧, 国語国文, 3-11, , 1933, コ00680, 国語教育, 一般, , |
59 | 危機に於ける国語教育の定式, 岩永胖, 国語と国文学, 10-12, , 1933, コ00820, 国語教育, 一般, , |
60 | 国語教育の基本概念, 紀平正美, 文学, 1-1, , 1933, フ00290, 国語教育, 一般, , |
61 | 国語教育の発見原理, 城戸幡太郎, 文学, 1-1, , 1933, フ00290, 国語教育, 一般, , |
62 | 国語教育と国語観, 西尾実, 文学, 1-1, , 1933, フ00290, 国語教育, 一般, , |
63 | 国語教授と言語の表象的内容と―低学年国語教育の一心理学的考察―, 青木誠四郎, 文学, 1-2, , 1933, フ00290, 国語教育, 一般, , |
64 | 国語問題と国語教育, 松本金寿, 文学, 1-2, , 1933, フ00290, 国語教育, 一般, , |
65 | 実践から来るもの, 西尾実, 文学, 1-3, , 1933, フ00290, 国語教育, 一般, , |
66 | 外からはすでに十分, 古田拡, 文学, 1-4, , 1933, フ00290, 国語教育, 一般, , |
67 | 新興国語教育序説, 木枝増一, 国語国文, 4-5, , 1934, コ00680, 国語教育, 一般, , |
68 | 作文教授論序説, 市川寛, 国語国文, 4-6, , 1934, コ00680, 国語教育, 作文・書写, , |
69 | 国語教授に於ける自律性, 三木幸信, 国語国文, 4-7, , 1934, コ00680, 国語教育, 一般, , |
70 | 国語教育の展望(一), 徳田浄, 国語国文, 4-9, , 1934, コ00680, 国語教育, 一般, , |
71 | 国語教育の展望(二), 徳田浄, 国語国文, 4-10, , 1934, コ00680, 国語教育, 一般, , |
72 | 国語教育の展望(下), 徳田浄, 国語国文, 4-12, , 1934, コ00680, 国語教育, 一般, , |
73 | 綴る働きとしての表現様式, 西尾実, 国語と国文学, 11-1, , 1934, コ00820, 国語教育, 作文・書写, , |
74 | 国語教育の方法論に就いて―危機に於ける国語教育の定式2―, 岩永胖, 国語と国文学, 11-2, , 1934, コ00820, 国語教育, 一般, , |
75 | 『国語教育科学概説』垣内松三著, , 文学, 2-7, , 1934, フ00290, 国語教育, 一般, , |
76 | 『読本俳句評釈』高木蒼梧氏著, 潁原退蔵, 国語国文, 5-2, , 1935, コ00680, 国語教育, 一般, , |
77 | 国文法教授上の難点, 谷亮平, 国語と国文学, 12-2, , 1935, コ00820, 国語教育, ことば, , |
78 | 『日本文学の本質と国語教育』国語教育会編, 山口正, 文学, 3-5, , 1935, フ00290, 国語教育, 一般, , |
79 | 徒然草の文章, 石井庄司, 文学, 3-11, , 1935, フ00290, 国語教育, 古典(古文・漢文), , |
80 | 解釈の生長, 古田拡, 文学, 3-12, , 1935, フ00290, 国語教育, 一般, , |
81 | 国語教育を生かす道, 石井庄司, 国語国文, 6-1, , 1936, コ00680, 国語教育, 読解・読書, , |
82 | ある考, 林古渓, 国語解釈, 1-3, , 1936, コ00561, 国語教育, 一般, , |
83 | 中等国語教材感想, 橘純一, 国語解釈, 1-4, , 1936, コ00561, 国語教育, 一般, , |
84 | 教科書の誤植, 中村高知, 国語解釈, 1-5, , 1936, コ00561, 国語教育, 一般, , |
85 | ある種の誤字, 清水重道, 国語解釈, 1-6, , 1936, コ00561, 国語教育, 作文・書写, , |
86 | 明治文学は古典であるといふ話, 小泉苳三, 国語解釈, 1-8, , 1936, コ00561, 国語教育, 一般, , |
87 | 明治文学は古典であるといふ話(承前)―日本文学史表覧補訂,他―, 小泉苳三, 国語解釈, 1-9, , 1936, コ00561, 国語教育, 一般, , |
88 | 国語教科書の誤謬(上), 松田好夫, 国語解釈, 1-10, , 1936, コ00561, 国語教育, 一般, , |
89 | 「世の中のこり多く」の答案―増鏡「新島もり」の一節―, 阪口玄章, 国語解釈, 1-10, , 1936, コ00561, 国語教育, 古典(古文・漢文), , |
90 | 国語教科書の誤謬(下), 松田好夫, 国語解釈, 1-11, , 1936, コ00561, 国語教育, 一般, , |
91 | 教材としての浄瑠璃―附、曾根崎心中の道行試解―, 鶴見誠, 国語解釈, 1-11, , 1936, コ00561, 国語教育, 一般, , |
92 | 国文法教授私見, 塚本勝義, 国語と国文学, 13-7, , 1936, コ00820, 国語教育, ことば, , |
93 | 国文法教授論, 石坂正蔵, 国語と国文学, 13-10, , 1936, コ00820, 国語教育, ことば, , |
94 | 現行国文法教科書について, 湯沢幸吉郎, 国語と国文学, 13-10, , 1936, コ00820, 国語教育, ことば, , |
95 | 国文法教授法の研究, 岡本千万太郎, 国語と国文学, 13-10, , 1936, コ00820, 国語教育, ことば, , |
96 | 『岩波講座 国語教育』, , 文学, 4-11, , 1936, フ00290, 国語教育, 一般, , |
97 | 『国文学と国語教育』石井庄司著, , 文学, 4-11, , 1936, フ00290, 国語教育, 一般, , |
98 | 鑑賞雑感, 佐藤幹二, 国文学解釈と鑑賞, 1-1, , 1936, コ00950, 国語教育, 読解・読書, , |
99 | 言語教育と日本精神, 永持徳一, 大正大学々報, 26, , 1937, タ00029, 国語教育, 一般, , |
100 | 国語教授の一方法―解釈について―, 宮田和一郎, 国語解釈, 2-3, , 1937, コ00561, 国語教育, 一般, , |