検索結果一覧
検索結果:2877件中
51
-100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
51 | 文学教育論批判4文章展開における「質的時間」と「論理」, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 29-9, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
52 | 文学教育論批判5文章に即することと内面を表出すること, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 29-10, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
53 | 文学教育論批判6読み取りの画一化の形成とその反作用, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 29-11, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
54 | 文学教育論批判7国語科教育の本質的性格−読解指導では、文学は教えられないか, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 29-12, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
55 | 文学教育論批判8文学教育論の論拠は、何であったか, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 29-13, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
56 | 文学教育論批判9文学教育において、文学が遠ざかることも…, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 29-15, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
57 | 朗読の基礎・基本, 山内雅人, 月刊国語教育, 7-7, , 1987, ケ00175, 国語教育, 理解, , |
58 | <座談会>朗読指導の効用, 佐久間茂高, 月刊国語教育, 7-7, , 1987, ケ00175, 国語教育, 理解, , |
59 | <実践研究>読みを深める朗読指導, 長谷川勝彦, 月刊国語教育, 7-7, , 1987, ケ00175, 国語教育, 理解, , |
60 | 音読を通してみる読解指導の留意点−合成音声文との対比を中心に, 戸田香魚子, 早稲田大学語学教育研究所紀要, 34, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
61 | わたしのこころみ解説と朗読だけ, 小野正晃, 国語, 276, , 1987, コ00060, 国語教育, 理解, , |
62 | イメージを育てる読み−発問考察の基本的観点, 深川明子, 金沢大学語学文学研究, 16, , 1987, カ00490, 国語教育, 理解, , |
63 | 文学教材・イメージ化の内容と段階−発問考察の基本的観点, 深川明子, 国語科教育, 34, , 1987, コ00563, 国語教育, 理解, , |
64 | イメージを育てる読みの指導どこが問題か, 深川明子, 教育科学・国語教育, 29-8, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
65 | <論理>をきたえる4エネルギー 1−「分析批評」論1, 宇佐美寛, 現代教育科学, 30-1, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
66 | <論理>をきたえる5エネルギー 2−「分析批評」論2, 宇佐美寛, 現代教育科学, 30-2, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
67 | <論理>をきたえる6エネルギー 3−「分析批評」論3, 宇佐美寛, 現代教育科学, 30-3, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
68 | <論理>をきたえる7エネルギー 4−「分析批評」論4, 宇佐美寛, 現代教育科学, 30-4, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
69 | <論理>をきたえる8エネルギー 5−「分析批評」論5, 宇佐美寛, 現代教育科学, 30-5, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
70 | <論理>をきたえる9エネルギー 6−「分析批評」論6, 宇佐美寛, 現代教育科学, 30-6, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
71 | <論理>をきたえる10論争 1, 宇佐美寛, 現代教育科学, 30-7, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
72 | <論理>をきたえる11論争 2, 宇佐美寛, 現代教育科学, 30-8, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
73 | <論理>をきたえる12論争 3, 宇佐美寛, 現代教育科学, 30-9, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
74 | <論理>をきたえる13論争 4, 宇佐美寛, 現代教育科学, 30-10, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
75 | 「分析の技術」としての「分析批評」, 井関義久, 教育科学・国語教育, 29-11, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
76 | 提言・「分析の技術」を教える際の留意点, 深川明子 鶴田清司 安藤修平, 教育科学・国語教育, 29-11, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
77 | 小学校「分析の技術」をどう教えたか, 大河内義雄, 教育科学・国語教育, 29-11, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
78 | 中学校「分析の技術」をどう教えたか, 長南征子, 教育科学・国語教育, 29-11, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
79 | 『分析批評』の授業1偶然の出会いではあれど, 向山洋一, 教育科学・国語教育, 29-5, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
80 | 『分析批評』の授業6文学教育の模索, 向山洋一, 教育科学・国語教育, 29-11, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
81 | 『分析批評』の授業7分析批評は言葉にこだわる−岩本松子論文『作文と教育』批判, 向山洋一, 教育科学・国語教育, 29-12, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
82 | 『分析批評』の授業8授業にはすぐれた発問が必要である, 向山洋一, 教育科学・国語教育, 29-13, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
83 | 武田常夫の<解釈>と向山洋一の<分析>−文学教育実践の比較の試み, 鶴田清司, 国語科教育, 34, , 1987, コ00563, 国語教育, 理解, , |
84 | 意欲的に読解する子をめざして−低学年の物語読解指導を中心に, 元木いづみ, 函館国語, 3, , 1987, ハ00088, 国語教育, 理解, , |
85 | 実践研究物語文指導のポイント−小学校低学年を中心に, 和田謙助, 月刊国語教育研究, 183, , 1987, ケ00176, 国語教育, 理解, , |
86 | 文学の授業における認識の指導, 泉明正, 教育, 37-10, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
87 | 物語の登場人物の気持ちを理解する力に関する教育的研究, 常木正則, 新潟大学教育学部紀要:人文・社会科学編, 29-1, , 1987, ニ00030, 国語教育, 理解, , |
88 | 語句や文を関連づけて創造的な読みをさせる指導法の研究(1)−語句や文の順序性に注目させて創造的な読みをさせる方法, 尾崎多, 大阪教育大学紀要(教科教育), 35-2, , 1987, 未所蔵, 国語教育, 理解, , |
89 | 特集ファンタジー童話の教材研究, 根本正義, 月刊国語教育研究, 179, , 1987, ケ00176, 国語教育, 理解, , |
90 | ファンタジー教材についての一考察, 稲垣和秋, 国語科教育, 34, , 1987, コ00563, 国語教育, 理解, , |
91 | 童話の語りに関する史的考察−昭和前期を中心として(3), 谷出千代子, 仁愛女子短期大学研究紀要, 18, , 1987, シ00931, 国語教育, 理解, , |
92 | わたしのこころみ小説教材の扱い, 渡辺繁義, 国語, 271, , 1987, コ00060, 国語教育, 理解, , |
93 | 小説の学習指導における一つの試み−指導過程に即した評価を求めて, 益地憲一, 語文と教育, 1, , 1987, コ01425, 国語教育, 理解, , |
94 | 特集名作教材に迫る−「羅生門」「最後の一句」を中心に, 関口安義, 月刊国語教育, 7-2, , 1987, ケ00175, 国語教育, 理解, , |
95 | 志賀の日本語・芥川の日本語−熊谷孝著『増補改訂版 太宰治』に寄せて<母国語ノート・その五>, 荒川有史, 文学と教育, 141, , 1987, フ00368, 国語教育, 理解, , |
96 | 第26回 学会協議会記録高等学校における小説の指導, 河村義次郎, 国語教育研究, 31, , 1987, コ00620, 国語教育, 理解, , |
97 | 短期大学における“文学”の指導, 大矢武師, 東京家政学院大学紀要, 27, , 1987, ト00180, 国語教育, 理解, , |
98 | 授業に生きる教材研究 中学校「トロッコ」で何を教えるか, 松崎英敏 西垣慶康 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 29-13, , 1987, キ00280, 国語教育, 理解, , |
99 | 授業展開のくふう表現に即した読み−「トロッコ」の指導, 沢井知子, 月刊国語教育, 7-7, , 1987, ケ00175, 国語教育, 理解, , |
100 | 『蜜柑』論のための素描, 三好行雄, 国語展望, 77, , 1987, コ00800, 国語教育, 理解, , |