検索結果一覧

検索結果:17577件中 10101 -10150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10101 国語教育における<主体>, 大沢茂男, 大阪青山短大国文, , 17, 2001, オ00117, 国語教育, 一般, ,
10102 比較古典教育研究ノート1―中国の国語教育を視野に入れて, 泊功, 人文論究/北海道学芸大学函館人文学会, , 70, 2001, シ01200, 国語教育, 一般, ,
10103 小学校国語教科書における隠れたカリキュラム, 日景弥生 早川和江, 弘前大学教育学部紀要, , 85, 2001, ヒ00160, 国語教育, 一般, ,
10104 学校教育におけることばの学習―「国語科」と「総合的な学習の時間」の関連について, 大沢茂男, 大阪青山短期大学研究紀要, , 26, 2001, オ00116, 国語教育, 一般, ,
10105 国語教育界の動向, 河野庸介, 月刊国語教育, 21-9, 251, 2001, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
10106 国語教育界の動向, 河野庸介, 月刊国語教育, 21-10, 252, 2001, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
10107 国語科の授業改善への私論―国語学力の形成のために, 野口芳宏, 語学文学会紀要, , 39, 2001, コ00460, 国語教育, 一般, ,
10108 「大造爺さんと雁」のテキストと教材文について, 吉原英夫, 語学文学会紀要, , 39, 2001, コ00460, 国語教育, 一般, ,
10109 集団的リフレクションによる授業研究の試み1―N・M(教職歴7年)の場合, 田中美也子, 語学文学会紀要, , 39, 2001, コ00460, 国語教育, 一般, ,
10110 戦中・戦後の学習指導案―馬場健二の場合, 佐藤明宏, 香川大学国文研究, , 26, 2001, カ00124, 国語教育, 一般, ,
10111 映像教材を取り入れた国語の授業分析―「となりのトトロ」を教材として, 小岡由佳 入谷吏美 渡辺陽子, 香川大学国文研究, , 26, 2001, カ00124, 国語教育, 一般, ,
10112 総合学習で生きるディベートの学習, 山本勝哉, 香川大学国文研究, , 26, 2001, カ00124, 国語教育, 一般, ,
10113 移行期の小学校国語科授業の重点化10 移行期の国語科授業の取り組み方(十)―国語科の枠組みを確認する, 小森茂, 教育科学・国語教育, 43-1, 600, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10114 移行期の中学校国語科授業の重点化10 移行期における国語科の学習指導(十), 河野庸介, 教育科学・国語教育, 43-1, 600, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10115 国語科教育における「絵解き」の意義と指導―さし絵を「読む」授業の取り組み, 古田雅憲 清水正史 萩原新悟 小林真由美, 語学と文学/群馬大学, , 37, 2001, コ00450, 国語教育, 一般, ,
10116 国語科と総合的学習の連携10 実践事例3・学級を開き、教科を開き、情報を開いた実践, 大熊徹, 教育科学・国語教育, 43-1, 600, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10117 戦後古典教育実践史の研究(十五)昭和四〇年代の大村はま氏の場合, 渡辺春美, 語文と教育, , 15, 2001, コ01425, 国語教育, 一般, ,
10118 芭蕉俳諧紀行の文章表現―『おくのほそ道』冒頭・平泉にみられる表現特性, 浜田幸子, 国語表現研究, , 13, 2001, コ00852, 国語教育, 一般, ,
10119 移行期の小学校国語科授業の重点化11 移行期の国語科授業の取り組み方(十一)―学校教育の枠組みを確認する, 小森茂, 教育科学・国語教育, 43-3, 602, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10120 移行期の中学校国語科授業の重点化11 移行期における国語科の学習指導(十一), 河野庸介, 教育科学・国語教育, 43-3, 602, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10121 国語科と総合的学習の連携11 実践事例4・年間計画との関わりを捉えた実践, 大熊徹, 教育科学・国語教育, 43-3, 602, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10122 特集 感動の「やま場」づくりで学期末を飾る, 田近洵一 須田実, 教育科学・国語教育, 43-4, 603, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10123 国語科授業のヴィジョン形成についての一考察教員養成系学部における課題, 堀泰樹, 国語の研究(大分大), , 27, 2001, コ00830, 国語教育, 一般, ,
10124 高校国語教育の現状私立高校の場合, 小原井朋美, 国語の研究(大分大), , 27, 2001, コ00830, 国語教育, 一般, ,
10125 新出資料『御家消息字苑』(安永七年刊)考国語教育前史論7, 母利司朗, 国語国文学/岐阜大学, , 28, 2001, キ00150, 国語教育, 一般, ,
10126 移行期の小学校国語科授業の重点化12(最終回) 移行期の国語科授業の取り組み方(十二)―学校教育の枠組みを再構築する, 小森茂, 教育科学・国語教育, 43-4, 603, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10127 移行期の中学校国語科授業の重点化12(最終回) 移行期における国語科の学習指導(十二), 河野庸介, 教育科学・国語教育, 43-4, 603, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10128 国語科と総合的学習の連携12(最終回) 実践事例5・地域の教育力を活用し、「実の場」を設定した実践, 大熊徹, 教育科学・国語教育, 43-4, 603, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10129 「綴方岐阜人」に集った同人たち昭和十年代前半の岐阜県の綴方教育, 高橋弘, 岐阜聖徳学園大学国語国文学, , 20, 2001, キ00115, 国語教育, 一般, ,
10130 瓦木小学校の教師集団にみられる学級文集活動, 菅原稔, 兵庫教育大学研究紀要(第2分冊), , 21, 2001, ヒ00136, 国語教育, 一般, ,
10131 昭和二十年代における国語単元学習批判論の再検討, 河野智文, 兵庫教育大学研究紀要(第2分冊), , 21, 2001, ヒ00136, 国語教育, 一般, ,
10132 特集 国語教育と「総合的な学習の時間」の現状と課題・展望 発信型の国語科学習システムの開発を―国語科と基礎学力・基礎基本の位置, 佐藤洋一, 日本語学, 20-11, 242, 2001, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
10133 特集 国語教育と「総合的な学習の時間」の現状と課題・展望 総合的な学習の時間の導入による国語教育の可能性と役割, 藤森裕治, 日本語学, 20-11, 242, 2001, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
10134 特集 国語教育と「総合的な学習の時間」の現状と課題・展望 「総合的な学習の時間」と中学校国語科, 河野庸介, 日本語学, 20-11, 242, 2001, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
10135 特集 国語教育と「総合的な学習の時間」の現状と課題・展望 総合的な学習の時間につなぐ国語科の授業づくり―高校国語科の役割を果たす, 田中孝一, 日本語学, 20-11, 242, 2001, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
10136 特集 国語教育と「総合的な学習の時間」の現状と課題・展望 中学校における国語の学習と総合的な学習の時間の学びの違い, 関口益友, 日本語学, 20-11, 242, 2001, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
10137 特集 国語教育と「総合的な学習の時間」の現状と課題・展望 高等学校における国語科と「総合的な学習の時間」との連携とその課題, 井上雅彦, 日本語学, 20-11, 242, 2001, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
10138 特集 国語教育と「総合的な学習の時間」の現状と課題・展望 国語力の充実で、実りある「総合的な学習の時間」を, 渡辺久暢, 日本語学, 20-11, 242, 2001, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
10139 特集 国語教育と「総合的な学習の時間」の現状と課題・展望 国立国語研究所ことばビデオ『ことば探検・ことば発見』―ことばの学びと総合的な学習の時間のために, 杉戸清樹, 日本語学, 20-11, 242, 2001, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
10140 特集 『日本語学』の20年 国語教育の20年, 甲斐睦朗, 日本語学, 20-12, 243, 2001, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
10141 特集 『日本語学』の20年 学習指導要領・国語の20年, 小森茂, 日本語学, 20-12, 243, 2001, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
10142 特集 『日本語学』の20年 古典教育の20年―変容したか否か, 柚木利博, 日本語学, 20-12, 243, 2001, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
10143 特集 『日本語学』の20年 国語審議会の最後の20年, 浅松絢子, 日本語学, 20-12, 243, 2001, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
10144 教育・国語教育・国語科教育学習教育研究個体史(断章)―その「思想」の探究, 南本義一, 岡山大学国語研究, , 15, 2001, オ00507, 国語教育, 一般, ,
10145 小中高の系統性を踏まえた三学年共同立案授業の実践―三学年縦割り授業への試行, 藤川和孝 藤木知史 神頭亮太, 岡山大学国語研究, , 15, 2001, オ00507, 国語教育, 一般, ,
10146 特集 国語科で「総合的な学習」を支える, 大熊徹 浜本純逸, 教育科学・国語教育, 43-5, 604, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10147 国語教育時評「総合的な学習」は「試合」だ, 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 43-5, 604, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10148 国語教師としての修業道1 「国語人」の全体像, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 43-5, 604, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10149 総合的学習を支える国語科の基礎・基本1 「個性」を語るスピーチ学習の基礎基本, 佐藤洋一, 教育科学・国語教育, 43-5, 604, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,
10150 修辞学的論理学1 赤シャツの詭弁, 香西秀信, 教育科学・国語教育, 43-5, 604, 2001, キ00280, 国語教育, 一般, ,