検索結果一覧

検索結果:2109件中 1001 -1050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1001 宮柊二の歌―短歌指導における私案, 小野勝美, 国語展望, 51, , 1979, コ00800, 国語教育, 読解・読書, ,
1002 「現代国語」における短歌の学習指導―郷土の歌人幸田幸太郎を中心として, 梅下敏之, 国語展望, 52, , 1979, コ00800, 国語教育, 読解・読書, ,
1003 韻文指導法(2)―近代短歌の場合, 稲田利徳, 研究集録(岡山大), 50-1, , 1979, オ00505, 国語教育, 読解・読書, ,
1004 説明的文章の授業研究の課題, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 21-6, , 1979, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1005 説明的文章の世界の自律性の特質―教材論の立場について, 渋谷孝, 国語国文(宮城教育大学), 10, , 1979, ミ00180, 国語教育, 読解・読書, ,
1006 ひとりひとりを生かす読みの指導過程を求めて―説明的な文章の授業実践より, 宮本睦士, 国語国文研究と教育, , 7, 1979, コ00740, 国語教育, 読解・読書, ,
1007 説明的文章の指導についての考察―目標設定とその扱いを中心に, 松山羊一, 国語科教育, 26, , 1979, コ00563, 国語教育, 読解・読書, ,
1008 説明文における段落指導の教材研究―「び生物」(四年), 杉山幹郎, 実践国語研究, 3-3, , 1979, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
1009 『赤い鳥』の科学的説明文, 小田迪夫, 国語科教育, 26, , 1979, コ00563, 国語教育, 読解・読書, ,
1010 障学児学級における説明的文章の指導―同一題材の異教材を使って, 浜本宏子, 国語教育研究, 25, , 1979, コ00620, 国語教育, 読解・読書, ,
1011 読書感想文の手びき―書きたいことを明確に把握させて書かせるための工夫, 深川賢郎, 国語教育研究, 25, , 1979, コ00620, 国語教育, 読解・読書, ,
1012 読書感想文指導の一考察―四年「野口英世と母」の事例, 福嶋弘人, 国語国文研究と教育, , 7, 1979, コ00740, 国語教育, 読解・読書, ,
1013 詩の「読む」「書く」を統合した学習指導―「風」(えのゆずる作)小三 «現場の国語研究», 三浦幸子, 実践国語研究, 3-3, , 1979, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
1014 「読む」ことと「書く」ことの学習, 山本義美, 国語教育研究, 26-中, , 1980, コ00620, 国語教育, 読解・読書, ,
1015 読み書き関連指導の本質, 藤原宏, 実践国語研究, 4-3, , 1980, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
1016 読み書き関連指導の実践課題, 長谷川新, 実践国語研究, 4-3, , 1980, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
1017 小学校・効果的な読み書き関連指導, 岩本祥司, 実践国語研究, 4-3, , 1980, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
1018 中学校・効果的な読み書き関連指導, 石川修三, 実践国語研究, 4-3, , 1980, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
1019 文章表現に転移する読み学習の位置づけ―「くじらぐも」―, 四辻利弘, 実践国語研究, 4-3, , 1980, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
1020 能力の具体的関連を図った授業―「きつねの子のひろったていきけん」, 杉山幹郎, 実践国語研究, 4-3, , 1980, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
1021 「読み」の指導を通じて「書く」能力を育てる授業―「ヒロシマ神話」, 丸橋孝義, 実践国語研究, 4-3, , 1980, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
1022 わたしの教材研究(小学校)・六年「責任というもの」―理解したことを表現に生かす, 藤島昭治郎, 実践国語研究, 4-3, , 1980, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
1023 現場の国語研究―表現をめざした説明文の読解指導―「またとない天敵」(小・六), 井部幸子, 実践国語研究, 4-3, , 1980, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
1024 ひとり読み、即、ひとり書き, 氷上正, 教育科学・国語教育, 22-8, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1025 自力読みの過程における書きこみ・ノート作りの体系指導, 大木正之, 教育科学・国語教育, 22-8, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1026 読みたがらない子、書けない子のための音読指導と聴写指導, 畑山喜弘, 実践国語研究, 4-3, , 1980, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,
1027 漢字教育の構想, 森岡健二, 教育科学・国語教育, 22-10, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1028 国語力向上の基礎を造る語彙習得, 小林一仁, 教育科学・国語教育, 22-10, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1029 多面的な基礎指導の上に, 松山市造, 教育科学・国語教育, 22-10, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1030 漢字習得の自力と指導計画のあり方, 風間章典, 教育科学・国語教育, 22-10, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1031 漢字習得の自力と練習学習のあり方, 矢口龍彦, 教育科学・国語教育, 22-10, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1032 全文通読段階における漢字指導, 堂免国好, 教育科学・国語教育, 22-10, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1033 自力で学ぶ漢字学習プリントの工夫と実践, 満田幸四郎, 教育科学・国語教育, 22-10, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1034 子どもの筋・生活経験に着眼する漢字学習, 尾石忠正, 教育科学・国語教育, 22-10, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1035 漢字の指導, 田中庸之, 教育科学・国語教育, 22-10, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1036 具体的・作業的な活動の中で, 菅井建吉, 教育科学・国語教育, 22-10, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1037 常用漢字表案と学校での漢字教育(上), 藤原宏, 国語展望, 55, , 1980, コ00800, 国語教育, 読解・読書, ,
1038 常用漢字表案と学校での漢字教育(下), 藤原宏, 国語展望, 56, , 1980, コ00800, 国語教育, 読解・読書, ,
1039 常用漢字表案をどのように受け止めたらよいか, 大橋富貴子, 国語科教育, 27, , 1980, コ00563, 国語教育, 読解・読書, ,
1040 小学校教育課程「国語」における漢字指導展開の留意点, 月渓宏, 京都文教短期大学研究紀要, 19, , 1980, キ00554, 国語教育, 読解・読書, ,
1041 高校における漢字指導, 戸上輝雄, 佐賀大国文, 8, , 1980, サ00050, 国語教育, 読解・読書, ,
1042 高校生の漢字力の実態についての一考察―香川県高等学校国語教育研究会編「漢字の学習」を利用して―, 桑島伸子, 国語教育研究, 26-下, , 1980, コ00620, 国語教育, 読解・読書, ,
1043 読むことの学習指導論―山路兵市氏のばあい―, 小森茂, 国語科教育, 27, , 1980, コ00563, 国語教育, 読解・読書, ,
1044 読む力を育てる国語教室づくり, 今井鑑三, 教育科学・国語教育, 22-4, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1045 こんな授業をしている, 竹林俊浩, 解釈, 26-1, , 1980, カ00030, 国語教育, 読解・読書, ,
1046 「読み」のレベル設定に関する一考察―八木重吉「母をおもう」を具体列として―, 望月善次, 岩手大学学芸学部研究年報, 40-1, , 1980, イ00150, 国語教育, 読解・読書, ,
1047 一般的課題から学習課題へ, 菊地徳右ヱ門, 教育科学・国語教育, 22-8, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1048 読みの広がりと深まりを求める, 矢野幸一, 教育科学・国語教育, 22-8, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1049 イメージを豊かに描く中で、具体的な課題を, 川田昌利, 教育科学・国語教育, 22-8, , 1980, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1050 要点・要旨を読み取る力を伸ばす―「魚の感覚」, 板垣藤生, 実践国語研究, 4-5, , 1980, シ00248, 国語教育, 読解・読書, ,