検索結果一覧

検索結果:1743件中 1051 -1100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1051 【表現学関連分野の研究動向】 国語教育(表現指導), 大内善一, 表現研究, , 93, 2011, ヒ00120, 国語教育, 書くこと, ,
1052 高校作文指導における望ましい書き手の想定―大村はま氏の学力構造を手がかりに, 今井理恵子, 福岡教育大学国語科研究論集, , 52, 2011, フ00099, 国語教育, 書くこと, ,
1053 作文ワークショップの「教師の役割」の研究―ナンシー・アトウェルの指導法の変遷過程に着目して, 高井太郎, 函館国語, , 27, 2011, ハ00088, 国語教育, 書くこと, ,
1054 文章力・思考力向上のための練習手法―要論筆記ノートの活用を通じて, 野中博史, 文学研究(聖徳学園短大), , 23, 2011, フ00315, 国語教育, 書くこと, ,
1055 <講演> 場を作り個に即して、書く力の育ちを助ける, 首藤久義, 文教大学国文, , 40, 2011, フ00423, 国語教育, 書くこと, ,
1056 グループ学習における「認定」の談話の諸相, 小林一貴, 岐阜大学研究報告, 59-2, , 2011, キ00140, 国語教育, 書くこと, ,
1057 話し合い活動による書くことの「足場づくり」の指導, 小林一貴 遠山健二 井深誠 松永健一郎, 岐阜大学教育学部研究報告, , 13, 2011, キ00139, 国語教育, 書くこと, ,
1058 <講演> エッセイを書いてみよう(1), 内館牧子 橋元志保, 教養・文化論集, 6-1, 10, 2011, キ00566, 国語教育, 書くこと, ,
1059 <講演> エッセイを書いてみよう(2), 内館牧子 橋元志保, 教養・文化論集, 6-1, 10, 2011, キ00566, 国語教育, 書くこと, ,
1060 「確かな学力を育む高校教育推進事業」の指導研究―NIEを国語総合で実践して, 増子優二, 国語論集, , 8, 2011, コ01558, 国語教育, 書くこと, ,
1061 ロールレタリング(役割交換書簡法)を用いた表現の授業, 浅田栄里子, 西播国語, , 41, 2011, セ00346, 国語教育, 書くこと, ,
1062 「定時制生徒への作文指導」―興味・関心の視座から, 宮脇昌一, 独創, , 24, 2011, ト00816, 国語教育, 書くこと, ,
1063 失敗に学ぶ―より良き日本語レポート・論文の文体とことば遣いのために, 原口厚, 文化論集, , 38, 2011, フ00415, 国語教育, 書くこと, ,
1064 連載講座 聞き書きの魅力と指導法19 宮本常一の聞き書きに学ぶ, 古宇田栄子, 月刊国語教育, 30-11, 370, 2011, ケ00175, 国語教育, 書くこと, ,
1065 <座談会>連載講座 聞き書きの魅力と指導法21 教育における聞き書きの役割―第二部 文体は認識のかたち, 古宇田栄子 程塚英雄 梶村光郎 中井浩一, 月刊国語教育, 30-13, 372, 2011, ケ00175, 国語教育, 書くこと, ,
1066 <座談会>連載講座 聞き書きの魅力と指導法20 教育における聞き書きの役割―第一部 聞き書きの特性, 古宇田栄子 程塚英雄 梶村光郎 中井浩一, 月刊国語教育, 30-12, 371, 2011, ケ00175, 国語教育, 書くこと, ,
1067 書くことの「足場づくり」の談話構造, 小林一貴, 月刊国語教育研究, 46, 465, 2011, ケ00176, 国語教育, 書くこと, ,
1068 特集 国語教育 小学校国語科における「手紙」の指導―学習指導要領と教科書の「手紙」の扱いを中心に, 中村孝一, 解釈, 57-5・6, 660, 2011, カ00030, 国語教育, 書くこと, ,
1069 検証 レポート, 入部明子 菅邦男, 月刊国語教育研究, 46, 468, 2011, ケ00176, 国語教育, 書くこと, ,
1070 特集 表現力を高める創作指導, 望月善次 森川正樹 木村麻利子 梶川誠, 月刊国語教育研究, 46, 470, 2011, ケ00176, 国語教育, 書くこと, ,
1071 実践報告 日記指導を通して表現力を身につけさせる―常時指導による文章表現力アップの試み, 鎌田憲二, 月刊国語教育研究, 46, 470, 2011, ケ00176, 国語教育, 書くこと, ,
1072 特集 学校で学ぶ「五・七・五」 俳句の創作教育の在り方, 三浦和尚, 日本語学, 30-15, 388, 2011, ニ00228, 国語教育, 書くこと, ,
1073 特集 学校で学ぶ「五・七・五」 小田高TALK(投句)プロジェクト 俳句で伝えよう 今の想い―教育現場での「俳句」, 岩本明子, 日本語学, 30-15, 388, 2011, ニ00228, 国語教育, 書くこと, ,
1074 多声的に書くことの指導―「プロギュムナスマタ」の手法を用いて, 池田有紀子, 宇大国語論究, , 23, 2012, ウ00023, 国語教育, 書くこと, ,
1075 連句創作の可能性, 佐伯裕美, 愛媛国文研究, , 62, 2012, エ00030, 国語教育, 書くこと, ,
1076 「文章表現」指導内容再考のための一考察―学生の語彙量、記述上の形式的規則に見られる問題点の観察をもとに, 中尾桂子 柴田実 中谷由郁 平林一利, 大妻女子大学紀要(文系), , 44, 2012, オ00462, 国語教育, 書くこと, ,
1077 「推敲」指導に関する研究―西尾実の「推敲」と学習指導要領の「推敲」の捉え方に着目して, 成家雅史, 学芸国語教育研究, , 30, 2012, カ00177, 国語教育, 書くこと, ,
1078 美術鑑賞の言語活動をめぐって, 石川誠 森山卓郎 江藤愛美, 京都教育大学紀要, , 120, 2012, キ00420, 国語教育, 書くこと, ,
1079 コーパスを活用した作文教材の作成―「環境」を例にした共起語と文例の抽出について, 河内昭浩, 国語国文論集, , 42, 2012, コ00780, 国語教育, 書くこと, ,
1080 「考える」ためのマインドマップ方法論, 川岸克己, 国語国文論集, , 42, 2012, コ00780, 国語教育, 書くこと, ,
1081 自ら学び、自ら考える書くことの授業, 出口文雄, 国語国文研究と教育, , 50, 2012, コ00740, 国語教育, 書くこと, ,
1082 「読むことを支える書く活動」の構造と特徴―視写を基盤にして, 槌田知未, 国語国文研究と教育, , 50, 2012, コ00740, 国語教育, 書くこと, ,
1083 展望これからの国語教育 これからの「書くこと」の指導, 島田康行, 国語教室, , 96, 2012, コ00655, 国語教育, 書くこと, ,
1084 低学年における作文指導の手立て, 台知子, 国語の研究(大分大), , 37, 2012, コ00830, 国語教育, 書くこと, ,
1085 初年次教育科目における文章表現演習への一提言―教材例の紹介, 内藤寿子, 駒沢日本文化, , 6, 2012, コ01505, 国語教育, 書くこと, ,
1086 小学校作文授業開発のための実践と理論の考察―モデル文の効果:芦田恵之助「範文」指導を手がかりに, 和田八重子, 語文と教育, , 26, 2012, コ01425, 国語教育, 書くこと, ,
1087 作文の自己評価力の育成―大村はま「先生への手紙」に学ぶ, 池田幸子, 語文と教育, , 26, 2012, コ01425, 国語教育, 書くこと, ,
1088 小学校における俳句創作指導の試み, 朝岡剛, 上越教育大学国語研究, , 26, 2012, シ00574, 国語教育, 書くこと, ,
1089 「結論」を「一つの意見」にする作文指導―震災後、児童にこれからの生き方を考えさせる, 見目宗弘, 上越教育大学国語研究, , 26, 2012, シ00574, 国語教育, 書くこと, ,
1090 「言葉の提示」と「口頭表現」でお話づくりの授業が変わる, 金子淳嗣, 上越教育大学国語研究, , 26, 2012, シ00574, 国語教育, 書くこと, ,
1091 言語活動の充実と「書くこと」の指導の課題―作文・綴方教育史の遺産に照らして, 飯田哲夫, 上越教育大学国語研究, , 26, 2012, シ00574, 国語教育, 書くこと, ,
1092 大阪商業大学初年次教育科目におけるライティング指導の実践, 橋本信子, 大阪商業大学論集, 8-2, 166, 2012, オ00255, 国語教育, 書くこと, ,
1093 中学生の日本語表現における文法的不適格性の分析, 伊坂淳一, 千葉大学教育学部研究紀要, 60, , 2012, チ00042, 国語教育, 書くこと, ,
1094 伝えるための工夫を発見し自らの表現に生かすNIE学習―「日本語表現法1」における記事文集『にほんご』制作を例として, 大滝一登, ノートルダム清心女子大学紀要, 36-1, 47, 2012, ノ00048, 国語教育, 書くこと, ,
1095 実践報告 『雨の言葉』を使った短歌づくりを通して、日本の言語文化に触れる―「百人一首」が支えた児童の短歌づくり, 福田淳佑, 月刊国語教育研究, 47, 477, 2012, ケ00176, 国語教育, 書くこと, ,
1096 実践報告 ジュニア俳句スクールのすすめ―ジュニア俳句スクール実践報告, 稲田眸子 (稲田勉), 俳句文学館紀要, , 17, 2012, ハ00045, 国語教育, 書くこと, ,
1097 実践報告 新聞の折り込み広告に学ぶ書く力―オリジナル広告の作成を通して, 佐々木一天, 月刊国語教育研究, 47, 478, 2012, ケ00176, 国語教育, 書くこと, ,
1098 検証 手紙, 田中俊弥 成田雅樹, 月刊国語教育研究, 47, 479, 2012, ケ00176, 国語教育, 書くこと, ,
1099 実践報告 「子どもの願いを大切にしながら、書くことを通した学びを創る」―なぞときしょうたいじょうをかこう!の実践を通して, 井上陽童, 月刊国語教育研究, 47, 481, 2012, ケ00176, 国語教育, 書くこと, ,
1100 特集 書くことの日常化, 大島弥生 川畑秀成 佐藤智子 黒川治彦, 月刊国語教育研究, 47, 482, 2012, ケ00176, 国語教育, 書くこと, ,