検索結果一覧
検索結果:40149件中
11251
-11300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
11251 | 教材分析の方法 12 「少年の日の思い出」の主題と表現 (上), 甲斐睦朗, 実践国語研究, 10-2, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11252 | 教材分析の方法 13 教材分析の原理と方法, 甲斐睦朗, 実践国語研究, 10-3, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11253 | 教材分析の方法 14 「少年の日の思い出」の主題と表現 (下), 甲斐睦朗, 実践国語研究, 10-5, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11254 | 教材分析の方法 15 「石うすの歌」の主題と表現, 甲斐睦朗, 実践国語研究, 10-7, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11255 | 教材分析の方法 16 「体を守る皮ふ」の構成, 甲斐睦朗, 実践国語研究, 10-9, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11256 | 授業に生きる教材研究「やまなし」で何を教えるか, 安達覚 鈴木信正 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 28-5, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11257 | 授業に生きる教材研究「幸福」で何を教えるか, 斎藤洋子 宝代地まり子 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 28-5, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11258 | 授業に生きる教材研究「トロッコ」で何を教えるか, 廿日岩真理子 堤亮二 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 28-7, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11259 | 授業に生きる教材研究「白いぼうし」で何を教えるか, 相原貴史 水野聰子 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 28-7, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11260 | 授業に生きる教材研究「太郎こおろぎ」で何を教えるか, 高野靖人 望月邦俊 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 28-8, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11261 | 授業に生きる教材研究「走れメロス」で何を教えるか, 斎藤文四郎 和田允二 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 28-8, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11262 | 授業に生きる教材研究「ごんぎつね」で何を教えるか, 浅川弥志保 松野孝雄 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 28-10, , 1986, キ00280, 国語教育, 読むこと, , |
11263 | 授業に生きる教材研究「オツベルと象」で何を教えるか, 米田猛 石井健介 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 28-11, , 1986, キ00280, 国語教育, 読むこと, , |
11264 | 授業に生きる教材研究「大きなかぶ」で何を教えるか, 本多博行 千葉幹雄 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 28-11, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11265 | 授業に生きる教材研究「かさこじぞう」で何を教えるか, 増田和平 大田博之 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 28-12, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11266 | 授業に生きる教材研究「敦盛の最期」で何を教えるか, 植西浩一 浅井俊宏 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 28-12, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11267 | 授業に生きる教材研究「手ぶくろを買いに」で何を教えるか, 北本豊春 山田裕信 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 28-13, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11268 | 授業に生きる教材研究「故郷」で何を教えるか, 田中美也子 宮本睦士 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 28-13, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11269 | 授業に生きる教材研究「大造じいさんとがん」で何を教えるか, 堂逸国好 能上正男 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 28-14, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11270 | 授業に生きる教材研究「最後の一句」で何を教えるか, 花田修一 小山英夫 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 28-14, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11271 | 授業に生きる教材研究「一つの花」で何を教えるか, 稲本昭治 宇田川真 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 28-16, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11272 | 授業に生きる教材研究「少年の日の思い出」で何を教えるか, 橋本和顕 山岸力 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 28-16, , 1986, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
11273 | 「少年の日の思い出」の分析−主・述の対応を基礎に, 岩田道雄, 月刊国語教育, 5-11, , 1986, ケ00175, 国語教育, 読解・読書, , |
11274 | 新美南吉の生いたちと「ごんぎつね」の成立, 沢田保彦, 実践国語研究, 10-4, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11275 | 提言「ごんぎつね」で何を教えるか, 谷口広保 阿部哲郎 小山逸雄 大宮貞昭 野口芳宣, 実践国語研究, 10-4, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11276 | 「ごんぎつね」実践研究のための参考論文・文献, 北吉郎, 実践国語研究, 10-4, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11277 | 「ごんぎつね」全授業の展開と研究, 愛知県武豊町現職教育研究会国語部会, 実践国語研究, 10-4, , 1986, シ00248, 国語教育, 読むこと, , |
11278 | 「ごんぎつね」の表現−教材研究のためのキーワード, 甲斐睦朗, 実践国語研究, 10-4, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11279 | <座談会>「ごんぎつね」全時間の授業記録から何を学ぶか, 藤原宏 須田実 市毛勝雄 甲斐睦朗, 実践国語研究, 10-4, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11280 | この教材で何を教えるか24「ごんぎつね」の表現を分析する, 小林一仁, 実践国語研究, 10-2, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11281 | 「ごんぎつね」は子どもたちにどのように読まれているか−結末場面を中心に, 北吉郎, 国語教育攷, 2, , 1986, コ00626, 国語教育, 読解・読書, , |
11282 | 『故郷』における文法指導の一方法, 矢口実, 月刊国語教育, 5-11, , 1986, ケ00175, 国語教育, 読解・読書, , |
11283 | 「故郷」の持つ教材の特性と意義, 山田敬三, 実践国語研究, 10-6, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11284 | 提言「故郷」で何を教えるか, 福井貞雄 安河内義巳 舘内寛 後藤祐八郎 川島孝一, 実践国語研究, 10-6, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11285 | 「故郷」の文章表現研究, 須田実, 実践国語研究, 10-6, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11286 | 資料 教材研究のための魯迅「故郷」年譜, 安藤修平 佐藤英夫, 実践国語研究, 10-6, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11287 | 「故郷」実践研究のための参考論文・文献, 松崎正治, 実践国語研究, 10-6, , 1986, シ00248, 国語教育, 読解・読書, , |
11288 | 「故郷」全授業の展開と研究, 群馬実践国語研究会, 実践国語研究, 10-6, , 1986, シ00248, 国語教育, 読むこと, , |
11289 | 生徒が主体となる授業の構築を求めて−形成的評価をとり入れた「故郷」の授業実践, 清水信一, 旭川国文, 2, , 1986, ア00281, 国語教育, 読解・読書, , |
11290 | 教材論「どんぐりと山猫」, 田口守, 茨城大学教育学部紀要(教育科学), 35, , 1986, 未所蔵, 国語教育, 読解・読書, , |
11291 | 宮沢賢治「鹿踊りのはじまり」を読む−文学教育における虚構の体験, 牛山恵, 日本文学/日本文学協会, 35-7, , 1986, ニ00390, 国語教育, 読解・読書, , |
11292 | 民話「果てなし話」の教材化をめぐって, 田口守, 茨城大学教育学部紀要(教育科学), 35, , 1986, 未所蔵, 国語教育, 一般, , |
11293 | 教材としての大衆文学, 志水富夫, 言語と文芸, 99, , 1986, ケ00250, 国語教育, 一般, , |
11294 | 教材「宮本武蔵」(武者小路実篤)論, 根本正義, 紀要(東京学芸大), 37, , 1986, ト00120, 国語教育, 読解・読書, , |
11295 | 読解指導に個人差が生かせるか, 高森邦明, 月刊国語教育, 6-3, , 1986, ケ00175, 国語教育, 読解・読書, , |
11296 | アイデア特集 個人差を生かす読みの指導, 相沢秀夫 高木貞子 望月勝, 月刊国語教育, 6-3, , 1986, ケ00175, 国語教育, 読解・読書, , |
11297 | <座談会>個人差を生かす読みの指導, 井上輝夫 白井義章 小林守 大平浩哉, 月刊国語教育, 6-3, , 1986, ケ00175, 国語教育, 読解・読書, , |
11298 | 読みの力を育てるために, 山津和則, 国語と教育, 10, , 1986, コ00809, 国語教育, 読解・読書, , |
11299 | 「読みとり方の指導」の探究−言語過程説をふまえた考察と展開, 大西久一, 親和女子大学研究論叢, 20, , 1986, シ01260, 国語教育, 読解・読書, , |
11300 | 深まりを目指す国語科学習, 武西良和, 和歌山大学教育学部紀要(教育科学), , 35, 1986, ワ00029, 国語教育, 読解・読書, , |