検索結果一覧

検索結果:17577件中 11451 -11500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
11451 検定外・言語技術教科書の構想1 これまでの国語の授業の問題点, 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 46-4, 643, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11452 学力調査をふまえた国語科授業の改革―小学校を中心に1 従来の「Plan―Do」から、学び手の「See」が具体化される国語科授業へ, 小森茂, 教育科学・国語教育, 46-4, 643, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11453 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に1 「生徒の実態」は実態を語っているか, 相沢秀夫, 教育科学・国語教育, 46-4, 643, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11454 国語科授業力をどう身につけるか1 まず、国語科授業力をとらえつつ国語科授業者としての抱負を確かに, 野地潤家, 教育科学・国語教育, 46-4, 643, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11455 国語教育時評 読解力向上の具体策とは何なのか, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 46-5, 644, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11456 検定外・言語技術教科書の構想2 検定外・言語技術教科書のための「言語技術教育要領」, 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 46-5, 644, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11457 学力調査をふまえた国語科授業の改革―小学校を中心に2 「時代に求められる国語力」を視野に入れ、学び手の「See」が具体化される国語科授業へ, 小森茂, 教育科学・国語教育, 46-5, 644, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11458 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に2 学力調査の結果を受けとめる, 相沢秀夫, 教育科学・国語教育, 46-5, 644, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11459 国語科授業力をどう身につけるか2 国語科授業力の習得と修練をめざして, 野地潤家, 教育科学・国語教育, 46-5, 644, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11460 特集 国語力をつけるワークシートの開発, 野口芳宏 瀬川栄志 市毛勝雄 他, 教育科学・国語教育, 46-6, 645, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11461 小特集 国語の学テ結果を生かす授業づくり 「教員評価」を見通した実践的授業研究―公教育への責任と言語技術教育の位置, 佐藤洋一, 教育科学・国語教育, 46-6, 645, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11462 国語教育時評 「話すこと聞くこと」指導と「音声言語」指導は同じことなのか, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 46-6, 645, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11463 検定外・言語技術教科書の構想3 検定外・言語技術教科書のための「言語技術教育要領」(2), 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 46-6, 645, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11464 学力調査をふまえた国語科授業の改革―小学校を中心に3 学び手の「See」が具体化される国語科授業へ 「A話すこと・聞くこと」の領域の場合―その2, 小森茂, 教育科学・国語教育, 46-6, 645, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11465 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に3 話す力・聞く力は向上したか(1), 相沢秀夫, 教育科学・国語教育, 46-6, 645, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11466 国語科授業力をどう身につけるか3 国語科授業者の願望―書写力の習得と活用, 野地潤家, 教育科学・国語教育, 46-6, 645, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11467 国語教育時評 文法知識はなぜ役にたたないのか, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 46-7, 646, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11468 検定外・言語技術教科書の構想4 検定外・言語技術教科書のための「言語技術教育要領」(3), 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 46-7, 646, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11469 学力調査をふまえた国語科授業の改革―小学校を中心に4 「A話すこと・聞くこと」の領域の場合(その3)―単層的能力観から重層的能力観へ, 小森茂, 教育科学・国語教育, 46-7, 646, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11470 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に4 話す力・聞く力は向上したか(2), 相沢秀夫, 教育科学・国語教育, 46-7, 646, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11471 国語科授業力をどう身につけるか4 国語科授業力の認証と自己検証と, 野地潤家, 教育科学・国語教育, 46-7, 646, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11472 特集 国語力が確かに育つ「宿題の開発」, 吉田裕久 野口芳宏 竹川訓由 他, 教育科学・国語教育, 46-8, 647, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11473 国語教育時評 「理論」と「実践」を二分する考え方の愚かさ, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 46-8, 647, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11474 検定外・言語技術教科書の構想5 日本言語技術教科書の構成と教材(小学五年生・1), 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 46-8, 647, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11475 学力調査をふまえた国語科授業の改革―小学校を中心に5 「B書くこと」の領域の場合(その1)―単層的能力観から重層的能力観へ, 小森茂, 教育科学・国語教育, 46-8, 647, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11476 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に5 「話すこと・聞くこと」指導の改善の方策(1), 相沢秀夫, 教育科学・国語教育, 46-8, 647, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11477 国語科授業力をどう身につけるか5 国語科授業力を伸ばすために―一冊の本から, 野地潤家, 教育科学・国語教育, 46-8, 647, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11478 特集 補充的指導で確かな国語力を育てる, 吉田裕久 大熊徹 府川源一郎 他, 教育科学・国語教育, 46-9, 648, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11479 国語教育時評 学校図書館の「再生」の燭光, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 46-9, 648, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11480 検定外・言語技術教科書の構想6 文学教材の授業の進め方(小学五年生・2)―「トロッコ」を例として, 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 46-9, 648, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11481 学力調査をふまえた国語科授業の改革―小学校を中心に6 「B書くこと」の領域の場合(その2)―子供の学習意識と教師の指導意識との「ズレ」, 小森茂, 教育科学・国語教育, 46-9, 648, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11482 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に6 「話すこと・聞くこと」指導の改善の方策(2), 相沢秀夫, 教育科学・国語教育, 46-9, 648, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11483 国語科授業力をどう身につけるか6 研究(研修)授業への参加と活用を, 野地潤家, 教育科学・国語教育, 46-9, 648, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11484 特集 一人ひとりを生かす授業の開発, 田近洵一 佐藤洋一 花田修一 他, 教育科学・国語教育, 46-10, 649, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11485 国語教育時評 ある無慚な、シンポジウム(symposium)という名の「行事」, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 46-10, 649, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11486 検定外・言語技術教科書の構想7 説明文教材の授業の進め方―「地図を比べよう」を例として, 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 46-10, 649, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11487 学力調査をふまえた国語科授業の改革―小学校を中心に7 「B書くこと」の領域の場合(その3)―書く能力は、自分探し、第一言語の基礎・基本, 小森茂, 教育科学・国語教育, 46-10, 649, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11488 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に7 「読むこと」指導の改善の方策(1), 相沢秀夫, 教育科学・国語教育, 46-10, 649, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11489 国語科授業力をどう身につけるか7 習得・会得・修行への工夫を, 野地潤家, 教育科学・国語教育, 46-10, 649, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11490 特集 国語力をつけるノート指導の工夫, 有田和正 須田実 高橋俊三 他, 教育科学・国語教育, 46-11, 650, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11491 国語教育時評 「これからの時代に求められる国語力について」という答申の無害無益について, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 46-11, 650, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11492 検定外・言語技術教科書の構想8 作文(論理的文章)の授業の進め方, 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 46-11, 650, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11493 学力調査をふまえた国語科授業の改革―小学校を中心に8 「B書くこと」の領域の場合(その4)―人間形成と家庭・地域との連携, 小森茂, 教育科学・国語教育, 46-11, 650, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11494 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に8 「読むこと」指導の改善の方策(2), 相沢秀夫, 教育科学・国語教育, 46-11, 650, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11495 国語科授業力をどう身につけるか8 国語科授業力の確かさ、豊かさを―話表力の習得と活用, 野地潤家, 教育科学・国語教育, 46-11, 650, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11496 特集 到達度チェックで国語学力の保障, 大森修 瀬川栄志 須田実 他, 教育科学・国語教育, 46-12, 651, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11497 国語教育時評 実践的研究の同人雑誌の功罪, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 46-12, 651, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11498 検定外・言語技術教科書の構想9 作文(論理的文章)の推敲指導の進め方, 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 46-12, 651, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11499 学力調査をふまえた国語科授業の改革―小学校を中心に9 「B書くこと」の領域の場合(その5)―感情言語と思考(学習)言語の育成, 小森茂, 教育科学・国語教育, 46-12, 651, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11500 学力調査をふまえた国語科授業の改革―中学校を中心に9 「読むこと」指導の改善の方策(3), 相沢秀夫, 教育科学・国語教育, 46-12, 651, 2004, キ00280, 国語教育, 一般, ,