検索結果一覧

検索結果:40149件中 11701 -11750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
11701 国語教育におけることばの機能についての考察, 深川明子, 金沢大学教育学部紀要(教育科学編), 35, , 1986, カ00465, 国語教育, ことば, ,
11702 言語発達研究の課題, 村石昭三, 国語科教育, 33, , 1986, コ00563, 国語教育, ことば, ,
11703 言語事項実践の総括と研究課題, 甲斐睦朗, 教育科学・国語教育, 28-9, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11704 中学校国語教科書における〔言語事項〕に関する記述の問題点, 武山隆昭, 椙山国文学, 10, , 1986, ス00028, 国語教育, ことば, ,
11705 談話室 言語生活単元学習の根基, 橋本暢夫, 月刊国語教育研究, 166, , 1986, ケ00176, 国語教育, ことば, ,
11706 大村はま氏の言語教育の研究−「ことば遊び」を取り入れた実践記録の分析検討を通して, 万屋秀雄, 鳥取大学教育学部研究報告, 28-2, , 1986, ト01020, 国語教育, 一般, ,
11707 特集 「言語教材」指導のアイデア, 桑田泰佑 加部佐助 前野昭人, 実践国語研究, 9-8, , 1986, シ00248, 国語教育, 一般, ,
11708 指導法講座 表現指導 2 ことばを覚える三つの指導, 小倉勇三, 月刊国語教育, 6-2, , 1986, ケ00175, 国語教育, ことば, ,
11709 「言語事項」指導方法についての一考察−「理解」学習を通しての場合, 田中栄一, 新潟大学教育学部紀要:人文・社会科学編, 28-1, , 1986, ニ00030, 国語教育, 一般, ,
11710 「国語科教育の今日的課題」−ことばの生活を豊かにする学習指導, 今村久二 高木要志男 中山厚子 牧本千雅子 矢ヶ部孝子 小林紀子, 月刊国語教育研究, 174, , 1986, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
11711 高校生の言語に対する興味・関心をどのように高めていくか−「ことばで生きる」の授業を通して, 山下明子, 国語教育研究, 30, , 1986, コ00620, 国語教育, 一般, ,
11712 幼・保育園における言語研究の総括と研究課題, 村石昭三, 教育科学・国語教育, 28-9, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11713 幼児教育からの言語の教育(9)絵本−絵を読む, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 164, , 1986, ケ00176, 国語教育, ことば, ,
11714 幼児教育からの言語の教育(10)漢字−岡崎論文を読む, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 165, , 1986, ケ00176, 国語教育, ことば, ,
11715 幼児教育からの言語の教育(最終回)ことば遊び・文字遊び−表現の心, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 166, , 1986, ケ00176, 国語教育, ことば, ,
11716 <講演>幼児期における言語指導のあり方を考える, 高杉自子, 月刊国語教育研究, 174, , 1986, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
11717 「国語」の授業に言葉遊びを, 田近洵一, 教育科学・国語教育, 28-14, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11718 おすすめ 言葉遊び・漢字遊びに利用できる図書, 庄司和晃 原栄一 石田泰照 佐藤きむ 安藤修平, 教育科学・国語教育, 28-14, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11719 言葉遊び・漢字遊び事例集−小学校版, 横山験也 岡田恵美子 岩下修 千葉幹雄 岩佐勝弥 佐々木俊幸 半田小ことば遊び研究グループ, 教育科学・国語教育, 28-14, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11720 言葉遊び・漢字遊び事例集−中学校版, 長岡征子 積田優 清水義晶 有働玲子 広野昭甫, 教育科学・国語教育, 28-14, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11721 なぞなぞづくりの言語指導への活用について, 根本今朝男, 国語国文学会誌, 27, , 1986, フ00100, 国語教育, ことば, ,
11722 四字熟語学習と現代学生の一側面, 浜野正美 二宮博, 明石工業高専研究紀要, 28, , 1986, ア00210, 国語教育, ことば, ,
11723 敬語と国語科教育 (その一), 浜崎賢太郎, 武庫川女子大学紀要(文学部編), 33, , 1986, ム00032, 国語教育, ことば, ,
11724 先生、御苦労さまでした−表現の学習と「敬語」, 林巨樹 編集部, 国語, 263, , 1986, コ00060, 国語教育, 一般, ,
11725 <座談会>文法指導の問題点, 北原保雄 阿部興 松村由紀子 藤森徳秋, 月刊国語教育, 5-11, , 1986, ケ00175, 国語教育, ことば, ,
11726 文法教育に於ける諸問題−「用語の活用」について, 夷藤保, 金沢大学語学文学研究, 15, , 1986, カ00490, 国語教育, ことば, ,
11727 生き生き身につく文法指導, 土屋博英, 月刊国語教育, 5-11, , 1986, ケ00175, 国語教育, ことば, ,
11728 文法教育再考, 工藤力男, 広島女子大国文, 3, , 1986, ヒ00272, 国語教育, 一般, ,
11729 講座 言語指導小学校の文法指導−「文法的意識」を高める, 広瀬節夫, 月刊国語教育研究, 175, , 1986, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
11730 話し言葉における「来れる」・「見れる」・「出れる」等の可能表現の実態と文法教育 (4), 山本稔, 山梨大学学芸学部研究報告, 36, , 1986, ヤ00210, 国語教育, ことば, ,
11731 発達段階における使用語彙の実態調査とその考察・序説, 角居恭一, 国語国文研究と教育, , 16, 1986, コ00740, 国語教育, ことば, ,
11732 語彙発達と語彙指導−一児童の日記に見られる使用語彙をてがかりに, 田中瑩一, 国語科教育, 33, , 1986, コ00563, 国語教育, ことば, ,
11733 統合的関係を基にした語彙指導の試み−情緒的形容詞を中心にした場合, 山本建雄, 国語科教育, 33, , 1986, コ00563, 国語教育, ことば, ,
11734 講座 言語指導楽しく大事に−入門期のことばの指導, 光永久夫, 月刊国語教育研究, 167, , 1986, ケ00176, 国語教育, ことば, ,
11735 講座 言語指導(語彙指導その一)語彙指導のめざすもの, 宮腰賢, 月刊国語教育研究, 171, , 1986, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
11736 講座 言語指導(語彙指導その二)まとまりとして語をとらえる, 宮腰賢, 月刊国語教育研究, 172, , 1986, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
11737 講座 言語指導言葉づかいの指導−敬語の使い方を中心に, 中島国太郎, 月刊国語教育研究, 173, , 1986, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
11738 一児童の日記に見られる使用語彙の発達−「抽象的関係」の意味分野の語彙について, 田中瑩一, 表現学論考, , 2, 1986, ミ0:17:2, 国語教育, ことば, ,
11739 授業展開のくふう 語彙を豊かにさせるための指導の試み−擬声語・擬態語の取立て指導を通して, 吉川伊佐雄, 月刊国語教育, 6-2, , 1986, ケ00175, 国語教育, ことば, ,
11740 授業展開のくふう 語彙をふやそう−絵本を教室に, 溝口克己, 月刊国語教育, 6-9, , 1986, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
11741 説明文の語彙, 井上一郎, 国語科教育, 33, , 1986, コ00563, 国語教育, ことば, ,
11742 語彙論を中心にした教材分析・1 教材分析と語彙論, 甲斐睦朗, 教育科学・国語教育, 28-5, , 1986, キ00280, 国語教育, ことば, ,
11743 語彙論を中心にした教材分析・2 教材における語彙の層−「カブトガニ」を中心に, 甲斐睦朗, 教育科学・国語教育, 28-7, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11744 語彙論を中心にした教材分析・3 視点中心の教材分析−「西之島新島」を中心に, 甲斐睦朗, 教育科学・国語教育, 28-8, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11745 語彙論を中心にした教材分析・4 副詞中心の教材分析−「太郎こおろぎ」を中心に, 甲斐睦朗, 教育科学・国語教育, 28-10, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11746 語彙論を中心にした教材分析・5 「子馬」を支える対立的世界 (上)−体言中心の分析, 甲斐睦朗, 教育科学・国語教育, 28-11, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11747 語彙論を中心にした教材分析・6 「子馬」の表現特徴 (中)−和語動詞の多用による緻密な行動描写, 甲斐睦朗, 教育科学・国語教育, 28-12, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11748 語彙論を中心にした教材分析・7 「子馬」の対立世界 (下)−修飾語による微細な表現の工夫, 甲斐睦朗, 教育科学・国語教育, 28-13, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11749 語彙論を中心にした教材分析・8 思考・認識に関わる語句−教材「大陸は動く」を中心に, 甲斐睦朗, 教育科学・国語教育, 28-14, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,
11750 語彙論を中心にした教材分析・9 主題把握に関わる語句 (上)−教材「赤い実」(井上靖)を中心に, 甲斐睦朗, 教育科学・国語教育, 28-16, , 1986, キ00280, 国語教育, 一般, ,