検索結果一覧
検索結果:5719件中
1151
-1200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1151 | 古典のグループ学習について, 小田剛, 月刊国語教育, 20−5, 234, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1152 | <読み>のレッスン(13) <他者>からの遁走―村上春樹「鏡」の場合, 佐野正俊, 月刊国語教育, 20−5, 234, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1153 | 授業展開のくふう(2) 高密度学習を保障するPCS―「文学的文章教材」の新しい読み方, 小木恵子, 月刊国語教育, 20−6, 235, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1154 | <読み>のレッスン(14) <文学研究>と<文学教育>の実践的交差をめざして―「火垂るの墓」(野坂昭如)の場合, 村上呂里, 月刊国語教育, 20−6, 235, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1155 | 特集 思考力のレベルアップを図る―評論・論説の新しい読み方, 野矢茂樹 加藤宏文 寺井正憲 鶴田清司, 月刊国語教育, 20−7, 236, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1156 | 教材としての「明月記」, 小田剛, 月刊国語教育, 20−7, 236, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1157 | 『舞姫』の授業を楽しくするために, 井川昌文, 月刊国語教育, 20−7, 236, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1158 | <読み>のレッスン(15) 「屋根の上のサワン」を読む, 高橋博史, 月刊国語教育, 20−7, 236, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1159 | 特集 消滅寸前古典教育―危機を回避するために, 石川忠久 久保田淳, 月刊国語教育, 20−8, 237, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1160 | 虎の見た月―「山月記」から、風景に表れた登場人物の心情を読み取る, 長嶋和彦, 月刊国語教育, 20−8, 237, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1161 | <読み>のレッスン(16) 泉鏡花「龍潭譚」を読む―“読みの共振運動論”から見た世界, 古閑章, 月刊国語教育, 20−8, 237, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1162 | 「学ぶ楽しさ」を実感させる授業―古典との出会いを生かして, 綿谷朝子, 月刊国語教育, 20−9, 238, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1163 | 特別授業「平家物語の世界」―古典による横断的・総合的な学習の試み, 島村真智子, 月刊国語教育, 20−9, 238, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1164 | <読み>のレッスン(17) おもしろさの重層性―中島敦「名人伝」の場合, 幸田国広, 月刊国語教育, 20−9, 238, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1165 | <読み>のレッスン(18) 深層へ向かって―村上春樹『神の子どもたちはみな踊る』の場合, 青嶋康文, 月刊国語教育, 20−10, 239, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1166 | 新国語科教育の課題・論点(3) “情報読み”の学習指導で何が問題か―表現指導の重視と、“読み”の指導の変革のはざまで, 大平浩哉, 月刊国語教育, 20−10, 239, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1167 | 万葉の諸相―古典教材としての「万葉集」, 福井治男, 枯野, , 11, 2000, カ00583, 国語教育, 読むこと, , |
1168 | これでいいの?わたしの短歌鑑賞―作者との「伝え合い」で確認しよう, 沼田勉, 月刊国語教育, 19−13, 229, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1169 | 古典教育活性化の試み―「多読」の授業を通して, 広瀬禎秀, 月刊国語教育, 19−13, 229, 2000, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
1170 | 特集・旅とことば 古典教材の中の旅―在原業平から菅江真澄まで, 石塚秀雄, 日本語学, 19−10, 227, 2000, ニ00228, 国語教育, 読むこと, , |
1171 | 「現代評論」の授業実践報告―CM論, 川辺隆夫, 調査資料, , 227, 2000, チ00216, 国語教育, 読むこと, , |
1172 | 評論文読解の一試み, 水野文江, 調査資料, , 227, 2000, チ00216, 国語教育, 読むこと, , |
1173 | 読み手に内在する知識・認識と解釈形成―短期大学学生の短歌解釈から, 細谷美代子, 言語と文芸, , 117, 2000, ケ00250, 国語教育, 読むこと, , |
1174 | 文学教材「山月記」に関する授業研究ノート(7), 田中俊弥, 学大国文, , 43, 2000, カ00260, 国語教育, 読むこと, , |
1175 | 『伊勢物語』の授業から, 稲田浩治, 解釈, 46−5・6, 542・543, 2000, カ00030, 国語教育, 読むこと, , |
1176 | あまんきみこ『名前を見てちょうだい』における歴史的現在法―教材研究の一視点, 小倉智史, 解釈, 46−5・6, 542・543, 2000, カ00030, 国語教育, 読むこと, , |
1177 | 「波にたわむれる貝」の表現の一問題, 大木正義, 解釈, 46−5・6, 542・543, 2000, カ00030, 国語教育, 読むこと, , |
1178 | 『屋根の上のサワン』の冒頭部分の季節について, 佐野比呂己, 解釈, 46−11・12, 548・549, 2000, カ00030, 国語教育, 読むこと, , |
1179 | 「形象的思惟」考, 大西道雄, 国語国文論集, , 30, 2000, コ00780, 国語教育, 読むこと, , |
1180 | 子ども文化としての絵本読書―児童のおすすめリストから始まる広がり, 米谷茂則, 学芸国語教育研究, , 18, 2000, カ00177, 国語教育, 読むこと, , |
1181 | 新学習指導要領を視野に入れた古文指導, 保戸塚朗, 学芸国語教育研究, , 18, 2000, カ00177, 国語教育, 読むこと, , |
1182 | 文学の授業で、場面・文脈を読むこと(二)―描写形象と表現形象のかかわり, 鎌田篤, 言文, , 47, 2000, ケ00330, 国語教育, 読むこと, , |
1183 | <読み>の授業における「課題追究学習」とはなにか(その一)―「学習課題」が設定される過程, 沢田泰弘, 言文, , 47, 2000, ケ00330, 国語教育, 読むこと, , |
1184 | 「教室で文学を読む」ということ, 深瀬幸一, 言文, , 47, 2000, ケ00330, 国語教育, 読むこと, , |
1185 | 読書療法の可能性―養護施設での読みあいを中心に, 村中季衣, 国文学研究(梅光女学院), , 35, 2000, ニ00420, 国語教育, 読むこと, , |
1186 | 中学校における古典学習指導の構想―「枕草子」実践を手がかりにして, 三村孝志, 新大国語, , 26, 2000, シ01010, 国語教育, 読むこと, , |
1187 | 現代における漢文訓読の意義, 古田島洋介, 明星大学研究紀要(言語文化学科), , 8, 2000, メ00091, 国語教育, 読むこと, , |
1188 | 国語教育における古典和歌の修辞法の実践指導―縁語と体言止め, 小野美典, 山口国文, , 23, 2000, ヤ00115, 国語教育, 読むこと, , |
1189 | ことば・こころ・学び・読書, 岩野訓子, 山口国文, , 23, 2000, ヤ00115, 国語教育, 読むこと, , |
1190 | 意欲をもって取り組める学習活動の工夫―多様な活動を織り込んだ短歌の学習, 三浦美穂, 横浜国大国語教育研究, , 13, 2000, ヨ00006, 国語教育, 読むこと, , |
1191 | 小学校における短歌と俳句の教材化―三十一文字のTEXTを読む, 土屋俊朗, 横浜国大国語教育研究, , 13, 2000, ヨ00006, 国語教育, 読むこと, , |
1192 | アニマシオンで古典を楽しむ。―「竹取物語」探偵団, 中村純子, 横浜国大国語教育研究, , 13, 2000, ヨ00006, 国語教育, 読むこと, , |
1193 | 知章最期―『平家物語』巻第九, 深沢邦弘, 武蔵野女子大学文学部紀要, , 1, 2000, ム00085, 国語教育, 読むこと, , |
1194 | 実践・詩の言語技術教育論(上)―基礎基本から応用・個性化へ, 佐藤洋一, 愛知教育大学大学院国語研究, , 8, 2000, ア00074, 国語教育, 読むこと, , |
1195 | 情報化に対処する読みの指導, 黒田真生, 国語国文学/福井大学, , 39, 2000, コ00690, 国語教育, 読むこと, , |
1196 | 「白いぼうし」読解の軌跡―「出来事」から新しい読みの地平へ, 三好修一郎, 国語国文学/福井大学, , 39, 2000, コ00690, 国語教育, 読むこと, , |
1197 | 音読場面における子どもの視線・身体動作の研究―教材「スーホの白い馬」の授業実践の分析を通して, 仁木博子, 語文と教育, , 14, 2000, コ01425, 国語教育, 読むこと, , |
1198 | 「重ね読み」と「リライト」による昔物語の脱構築―自動化された昔物語から新たな<読み>を表出するための一試案, 吉田茂樹, 語文と教育, , 14, 2000, コ01425, 国語教育, 読むこと, , |
1199 | 峠三吉『原爆詩集』より―「墓標」の授業実践報告, 下末かよ子, 広島女子大国文, , 17, 2000, ヒ00272, 国語教育, 読むこと, , |
1200 | マンガを用いた古典文学教育の試み―『源氏物語』と『あさきゆめみし』, 菊川恵三, 和歌山大学教育学部紀要, , 50, 2000, ワ00030, 国語教育, 読むこと, , |