検索結果一覧

検索結果:17577件中 12051 -12100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12051 私の授業レポート 生徒の実態から作るカリキュラム, 松村久美子, 月刊国語教育, 26-1, 308, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12052 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 26-2, 309, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12053 「単元」を考えて授業を構築する, 鈴木慶勝, 横浜国大国語教育研究, , 24, 2006, ヨ00006, 国語教育, 一般, ,
12054 サイコエジュケーションとしての「国語表現」の展開―SGEの技法をいかした実践事例「想定書簡法」を中心に, 石永雅子, 山口国文, , 29, 2006, ヤ00115, 国語教育, 一般, ,
12055 教科書制度と制作現場の現状, 原宏夫, 横浜国大国語教育研究, , 24, 2006, ヨ00006, 国語教育, 一般, ,
12056 国語教育の色, 藤原悦子, 横浜国大国語教育研究, , 24, 2006, ヨ00006, 国語教育, 一般, ,
12057 「教科書問題」と教育改革, 府川源一郎, 横浜国大国語教育研究, , 24, 2006, ヨ00006, 国語教育, 一般, ,
12058 国語教科書の解体/再構築に向けて, 難波博孝, 横浜国大国語教育研究, , 24, 2006, ヨ00006, 国語教育, 一般, ,
12059 「考えるノート」の試み, 笠原美保子, 横浜国大国語教育研究, , 25, 2006, ヨ00006, 国語教育, 一般, ,
12060 五十嵐力・作文教育における「発想・着想・構想」指導―大正期作文教科書『高等女子新作文』を中心に, 田中宏幸, ノートルダム清心女子大学紀要(国語国文学編), 30-1, 41, 2006, ノ00047, 国語教育, 一般, ,
12061 戦後新教育初期における教育評価についての考察―国語科教育を中心に, 本橋幸康, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 54, 2006, ワ00080, 国語教育, 一般, ,
12062 教材発掘 古典で学ぶ「学習」の意義と方法―福沢諭吉と本居宣長, 黒田あつ子, 月刊国語教育, 26-2, 309, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12063 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 26-4, 311, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12064 特集 国語科はどこに向かうのか―中教審の議論から見えること, 田中孝一 杉戸清樹 本川達雄 渡辺あや 上谷順三郎 若井田正文 谷口勝彦 山下昌宏, 月刊国語教育, 26-5, 312, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12065 授業展開の工夫 自己を表現し、世界を見つめる―総合的な学習によるTT授業一年目の記録, 鈴木尚哉, 月刊国語教育, 26-5, 312, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12066 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 26-5, 312, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12067 特集 国語教師の力量アップ大作戦, 倉沢栄吉 梶田叡一 岡野健 池田芳和 井上敬夫 田島峰子 佐藤佐敏 四倉俊夫 笠原美保子 杉木充 秋元達也 小島瑞恵, 月刊国語教育, 26-6, 313, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12068 指導書について―芥川龍之介『鼻』を巡って, 石川光男, 月刊国語教育, 26-6, 313, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12069 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 26-6, 313, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12070 私の授業提案 「一枚ポートフォリオ」で読解力と表現力の高まりを実感させる, 高沢正男, 月刊国語教育, 26-6, 313, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12071 子どもと共に創る「国語科活動単元学習」(1)―「米作り体験」学習が育てる「かくこと」「話すこと・聞くこと」の力, 高橋ちあき, 国語と教育, , 29, 2004, コ00809, 国語教育, 一般, ,
12072 生きて働く国語力を育む国語科学習の創造, 下川太郎, 国語と教育, , 29, 2004, コ00809, 国語教育, 一般, ,
12073 国語科における基礎学力を身につけさせるための取組, 中島由広, 国語と教育, , 29, 2004, コ00809, 国語教育, 一般, ,
12074 図書館を利用した国語科教育の実践, 百合野美香, 国語と教育, , 29, 2004, コ00809, 国語教育, 一般, ,
12075 学習集団の相互理解への取り組み―本の紹介文づくり・帯づくり実践を通して, 柿木理恵, 国語と教育, , 29, 2004, コ00809, 国語教育, 一般, ,
12076 創作的な表現活動に関する考察と実践, 梨木昭平, つれづれ, , 3, 2004, ツ00130, 国語教育, 一般, ,
12077 特集 声の復権による活性化, 高梨敬一郎 毛利豊 須田百合子 浅野克実 米村文香 中村佳文 金井景子 熊谷芳郎, 月刊国語教育, 26-7, 314, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12078 高等学校国語教科書の分析と提案 その四―「国語総合」教科書の「評論」・「随筆」教材を中心に, 緑川佑介, 月刊国語教育, 26-7, 314, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12079 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 26-7, 314, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12080 メディア・リテラシーを援用して「読解力」「表現力」を育成する指導 「読解力」「表現力」の育成を図る1―韻文の学習指導を通して, 二田貴広, 月刊国語教育, 26-7, 314, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12081 安直哉著『イギリス中等音声国語教育史研究」, 長田友紀, 論究日本文学, , 84, 2006, ロ00034, 国語教育, 一般, ,
12082 東海大学文学部におけるコミュニケーション教育構築への試み, 伊藤一郎, 月刊国語教育, 26-7, 314, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12083 感覚と道徳―定番教材指導への問題提起(一)「夏の葬列」, 小林真二, 函館国語, , 22, 2006, ハ00088, 国語教育, 一般, ,
12084 「国語表現1」一年間のながれ, 佐々木千春, 函館国語, , 22, 2006, ハ00088, 国語教育, 一般, ,
12085 「お手軽教材研究」の勧め―もしかしたら迷走している新人教師に, 川久保修, 国語:教育と研究, , 45, 2006, コ00555, 国語教育, 一般, ,
12086 高等学校国語教科書の分析と提案 その五―「国語総合」教科書の「現代詩」・「古文の散文」教材を中心に, 緑川佑介, 月刊国語教育, 26-8, 315, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12087 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 26-8, 315, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12088 メディア・リテラシーを援用して「読解力」「表現力」を育成する指導 「読解力」「表現力」の育成を図る2―生徒の「表現力」をどう評価するのか, 二田貴広, 月刊国語教育, 26-8, 315, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12089 高等学校国語教科書の分析と提案 その六―「国語総合」教科書の「現代俳句」・「古文俳諧」教材を中心に, 緑川佑介, 月刊国語教育, 26-9, 316, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12090 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 26-9, 316, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12091 「今時の学生」との対面から生まれたもの6―<原石>に磨きをかける楽しみ, 下橋邦彦, 月刊国語教育, 26-9, 316, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12092 特集 「学校力」強化と国語科, 山本恒夫 立田慶裕 中村一夫 青木紀久代 橋本喜一 柴田悦己 長谷川秀一 尾木和英, 月刊国語教育, 26-10, 317, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12093 高等学校国語教科書の分析と提案 その七―「国語総合」教科書の「現代短歌」・「古文短歌」教材を中心に, 緑川佑介, 月刊国語教育, 26-10, 317, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12094 <新しい教材論>へ向けて―文学作品の読み方/読まれ方33 「七番目の男」―「機能としての語り」を読む, 小林美鈴, 月刊国語教育, 26-10, 317, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12095 学習活動としての自己評価・相互評価―実践事例集, 若杉俊明 川久保修 岩崎実香 塩田佳子 田部井聡, 国語:教育と研究, , 45, 2006, コ00555, 国語教育, 一般, ,
12096 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 26-10, 317, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12097 「今時の学生」との対面から生まれたもの7―誇れるカキナーレ・インタビュー, 下橋邦彦, 月刊国語教育, 26-10, 317, 2006, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12098 事業報告 子ども先哲・歴史講座―学校教育との連携, 佐藤香代, 大分県立先哲史料館研究紀要, , 10, 2005, Z95W:お:051:001, 国語教育, 一般, ,
12099 「創造力」を育てる国語科学習指導, 高橋泰之, 国語と教育, , 31, 2006, コ00809, 国語教育, 一般, ,
12100 国語教育界展望451, 西辻正副, 国文学, 51-3, 734, 2006, コ00940, 国語教育, 一般, ,