検索結果一覧

検索結果:40149件中 12551 -12600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12551 『国語の力』の基礎的研究(2)−E. B. Huey, “The Psychology and Pedagogy of Reading (New York Macmillan,1908)との比較考察, 砂川利広, 研究報告(岡崎女子短大), 21, , 1988, オ00490, 国語教育, 一般, ,
12552 山内才治の読み方教育論−『素直な読方教育論』(昭九年)を中心に, 山本伸一郎, 国語教育攷, 4, , 1988, コ00626, 国語教育, 一般, ,
12553 保科晃一の国語教育論研究(二)−言語教育論を中心に, 片村恒雄, 国語教育攷, 4, , 1988, コ00626, 国語教育, 一般, ,
12554 国分・石田論争の言語観, 佐藤卓哉, 学芸国語教育研究, 3, , 1988, カ00177, 国語教育, 一般, ,
12555 西尾実における行的認識の教育論 (その1), 松崎正治 浜本純逸, 神戸大学教育学部研究集録, 81, , 1988, コ00360, 国語教育, 一般, ,
12556 波多野完治の国語教育論−児童心理学理論の援用, 大内善一, 学芸国語教育研究, 3, , 1988, カ00177, 国語教育, 一般, ,
12557 比較国語教育論の生成と展開−波多野完治の国語教育論(3), 大内善一, 学芸国語教育研究, 4, , 1988, カ00177, 国語教育, 一般, ,
12558 阿部哲郎国語教育論の意味, 望月善次, 月刊国語教育研究, 190, , 1988, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
12559 益田勝実における国語教育論の展開, 大塚敏久, 学芸国語教育研究, 3, , 1988, カ00177, 国語教育, 一般, ,
12560 国語教育と生き方の指標−人間的魅力から阿部国語を探る, 石川悌司, 月刊国語教育研究, 190, , 1988, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
12561 阿部実践から自身の国語教室へ−初めての一年生担任の体験から, 真壁洋子, 月刊国語教育研究, 190, , 1988, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
12562 声は人なり−阿部実践の原点としての話しことば指導, 南隆人, 月刊国語教育研究, 190, , 1988, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
12563 『正しい』解釈を押しつけずに−阿部実践に重ねながら, 水沼佐知子, 月刊国語教育研究, 190, , 1988, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
12564 国語科授業構想力論−国語科授業論(一), 後藤恒充, 秋田大学学芸学部研究紀要, 39, , 1988, ア00250, 国語教育, 一般, ,
12565 特集『視点』は文学の授業をどう変えたか, 鶴田清司, 現代教育科学, 31-5, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
12566 基礎講座・授業技術の基礎として4国語科教材研究と学習指導との本質的関連を−形式主義・内容主義を中心に, 小森茂, 月刊国語教育, 7-12, , 1988, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
12567 シンポジウム「教材研究から授業へ」要旨, 小林武 渡辺義広 中神國彰 矢野英子 堤孝之 足立悦男, 国語と教育, 14, , 1988, コ00810, 国語教育, 一般, ,
12568 わかる授業づくりのための形成的評価−国語, 中島国太郎, 児童心理, 42-2, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
12569 討論をとり入れた授業改善のポイント”国語科授業で討論が生きる要点−討論を組織するための三つの要件, 本多博行, 現代教育科学, 31-4, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
12570 討論の授業をこうして組織した 中学校2国語科での討論をこう組織した, 三浦二三夫, 現代教育科学, 31-4, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
12571 授業場面における児童の談話理解とその過程をめぐる諸問題 研究ノート(1)−知のコミュニケーションという観点から, 佐藤公治, 北海道教育大学紀要(教育科学編), 38-2, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
12572 授業場面における児童の談話理解とその過程をめぐる諸問題 研究ノート(2)−知のコミニュケーションという観点から(続), 佐藤公治, 北海道教育大学紀要(教育科学編), 39-1, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
12573 特集 よりよい学び手が育つ国語科授業の創造, 野崎弘, 月刊国語教育研究, 193, , 1988, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
12574 特集 すぐれた授業づくりへの道, 吉田裕久 井上一郎 田中稔穂, 教育科学・国語教育, 30-13, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, ,
12575 国語科授業の改善をめざして, 坂口直義, 函館国語, 4, , 1988, ハ00088, 国語教育, 一般, ,
12576 自ら学習する力を育てる授業を求めて, 小坂広司, 函館国語, 4, , 1988, ハ00088, 国語教育, 一般, ,
12577 現場の国語研究−投稿を読んで子どもの発想を大切にする指導, 藤原宏, 実践国語研究, 83, , 1988, シ00248, 国語教育, 一般, ,
12578 すぐれた授業はたしかな理論から−向山洋一氏への反論, 西郷竹彦, 教育科学・国語教育, 30-4, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, ,
12579 研究主体的学習活動の成立要因−就学前後の表現学習を中心として, 小川雅子, 月刊国語教育研究, 193, , 1988, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
12580 国語科教育と想像力 (一)−文学教育史研究試論, 後藤恒允, 解釈, 34-3, , 1988, カ00030, 国語教育, 一般, ,
12581 国語科教育と想像力 (二)−文学教育史研究試論・昭和二三十年代, 後藤恒允, 解釈, 34-6, , 1988, カ00030, 国語教育, 一般, ,
12582 総合的な国語力を付けるために−教材研究と授業実践の工夫についての一考察, 小西仁, 国語国文研究と教育, , 21, 1988, コ00740, 国語教育, 一般, ,
12583 教育実習の意義と授業実践−実習生の今後の成長と活躍を願って, 山津和則, 国語と教育, 13, , 1988, コ00809, 国語教育, 一般, ,
12584 「国語科教育法」の一年間, 山根巴, 相模国文, 15, , 1988, サ00080, 国語教育, 一般, ,
12585 媒介者としての教師−高校国語教育の中から, 樋口正規, 稿, 6, , 1988, コ00002, 国語教育, 一般, ,
12586 集団思考の組織化と教師の指導性−国語科「方言の話」の授業分析を中心として, 三橋謙一郎, 徳島文理大学研究紀要, 35, , 1988, ト00800, 国語教育, 一般, ,
12587 研究読みの指導目標設定の手順・方法に関する一考察−<教材の核>の抽出から指導目標へ, 大内善一, 月刊国語教育研究, 194, , 1988, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
12588 提言「導入」観の再考−学習者の意識改革を促す、長期的「導入」の試みを, 吉田裕久, 月刊国語教育研究, 197, , 1988, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
12589 よい授業を創りだすために, 石川修三, 実践国語研究, 77, , 1988, シ00248, 国語教育, 一般, ,
12590 音読体験にもとづく指導を大切に, 野地潤家, 実践国語研究, 78, , 1988, シ00248, 国語教育, 一般, ,
12591 音読指導による言語文化の継承と創造を, 川上繁, 実践国語研究, 78, , 1988, シ00248, 国語教育, 一般, ,
12592 実践研究 映像を読む国語力の育成−試作ビデオ教材を用いての実験的授業から, 芳野菊子, 月刊国語教育研究, 192, , 1988, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
12593 民話教材の発掘と指導, 田中瑩一 白井達夫 庭野三省 本多卓美 綾部正哉, 月刊国語教育研究, 188, , 1988, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
12594 国語科教育とワープロ利用, 小林一仁, 日本語学, 7-12, , 1988, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
12595 情報化社会とこれからの国語教育 国語教育に望むこと, 木下是雄, 国語教室, 35, , 1988, コ00655, 国語教育, 一般, ,
12596 情報化社会とこれからの国語教育 情報化社会と古典指導, 大平浩哉, 国語教室, 35, , 1988, コ00655, 国語教育, 一般, ,
12597 情報化社会とこれからの国語教育 教師のよき同伴者として, 川野辺敏, 国語教室, 35, , 1988, コ00655, 国語教育, 一般, ,
12598 情報化社会とこれからの国語教育 情報化に対応する国語教育, 坂元昂, 国語教室, 35, , 1988, コ00655, 国語教育, 一般, ,
12599 情報化社会とこれからの国語教育 情報化社会の国語教師, 江連隆, 国語教室, 35, , 1988, コ00655, 国語教育, 一般, ,
12600 情報化社会とこれからの国語教育 高校生はパソコンをどうみているか−個別学習に対する生徒のアンケート, 鳥居雄司, 国語教室, 35, , 1988, コ00655, 国語教育, 一般, ,