検索結果一覧

検索結果:17577件中 12551 -12600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12551 表現指導の充実を目指して, 中野美和, 愛媛国文研究, , 57, 2007, エ00030, 国語教育, 一般, ,
12552 国語表現1の年間指導計画―コミュニケーション力を軸にして, 桐山優子, 愛媛国文研究, , 57, 2007, エ00030, 国語教育, 一般, ,
12553 特集 <原文>と<語り>をめぐって―文学作品を読む 「言葉の力」(池田晶子)が引き継ぎ、ひらこうとしたもの―「言葉の力」(大岡信)との比較の中で, 渡辺美雄, 国文学解釈と鑑賞, 73-7, 926, 2008, コ00950, 国語教育, 一般, ,
12554 国語教育界展望476, 西辻正副, 国文学, 53-6, 766, 2008, コ00940, 国語教育, 一般, ,
12555 国語教育界展望477, 西辻正副, 国文学, 53-9, 769, 2008, コ00940, 国語教育, 一般, ,
12556 国語教育界展望478, 西辻正副, 国文学, 53-12, 772, 2008, コ00940, 国語教育, 一般, ,
12557 国語教育界展望480, 西辻正副, 国文学, 53-18, 778, 2008, コ00940, 国語教育, 一般, ,
12558 国語教育界展望474, 西辻正副, 国文学, 53-2, 762, 2008, コ00940, 国語教育, 一般, ,
12559 国語教育界展望479, 西辻正副, 国文学, 53-15, 775, 2008, コ00940, 国語教育, 一般, ,
12560 専門職としての保育者を目指す実習生に必要とされる能力としてのリテラシー―本学教育実習における学生の「書く」能力の現状を手がかりに・その1, 小川史, 児童文化研究所所報, , 29, 2007, シ00286, 国語教育, 一般, ,
12561 国語科におけるメディア・リテラシー教育を意識した指導, 石川等, 山梨大学国語・国文と国語教育, , 13, 2006, ヤ00224, 国語教育, 一般, ,
12562 倉沢栄吉の口演童話論の内実考, 木村太郎, 学芸国語教育研究, , 25, 2007, カ00177, 国語教育, 一般, ,
12563 中国モンゴル自治区モンゴル民族国語教育について, 蘇徳其木格, 学芸国語教育研究, , 25, 2007, カ00177, 国語教育, 一般, ,
12564 学級担任が初期教員の間に身につけるべき能力―国語科学習指導能力にも関連させて, 米谷茂則, 学芸国語教育研究, , 25, 2007, カ00177, 国語教育, 一般, ,
12565 <シンポジウム> 山梨の国語教育の現状と課題―コーディネーターを務めて, 中込富夫, 山梨大学国語・国文と国語教育, , 14, 2007, ヤ00224, 国語教育, 一般, ,
12566 日頃の教育実践から、感じること, 岩下亜希子, 山梨大学国語・国文と国語教育, , 14, 2007, ヤ00224, 国語教育, 一般, ,
12567 古典教育に就いて, 杉浦重剛, 国学院雑誌, 17-11, 205, 1911, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12568 霓裳漫語, 武島羽衣, 国学院雑誌, 16-6, 188, 1910, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12569 霓裳漫語(二), 武島羽衣, 国学院雑誌, 16-7, 189, 1910, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12570 「要約力」を育てる学習指導論―「対話」による『私』の再構築, 牧坂教子, 国語国文研究と教育, , 45, 2007, コ00740, 国語教育, 一般, ,
12571 「学び育ち合う関係」をめざす授業づくり―「教える―教えられる関係」からの脱出, 有田勝秋, 国語国文研究と教育, , 45, 2007, コ00740, 国語教育, 一般, ,
12572 文字教育と言語教育, 保科孝一, 国学院雑誌, 12-10, 144, 1906, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12573 質問書方式による考える力をつける教育実践, 田中裕, 神戸山手女子短期大学紀要, , 50, 2007, コ00410, 国語教育, 一般, ,
12574 支那人教育問題, 堀江秀雄, 国学院雑誌, 11-8, 130, 1905, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12575 国語教育界展望473, 西辻正副, 国文学, 53-1, 761, 2008, コ00940, 国語教育, 一般, ,
12576 国語力の向上を図る「総合的な単元学習」の工夫と実践, 田上顕二, 国語と教育, , 32, 2007, コ00809, 国語教育, 一般, ,
12577 「限定」を用いて思考を深める 国語科学習, 峰添奈津子, 国語と教育, , 32, 2007, コ00809, 国語教育, 一般, ,
12578 国学者の普通教育上に負へる務, 篠田利英, 国学院雑誌, 1-1, 1, 1894, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12579 中等教育の国語科に就きての論, 今泉定介, 国学院雑誌, 1-3, 3, 1895, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12580 尋常師範学校及び尋常中学校に於ける国語並に其教授法に就いて, 高津鍬三郎, 国学院雑誌, 1-6, 6, 1895, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12581 本邦教育史(第十回), 松井簡治, 国学院雑誌, 2-2, 14, 1895, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12582 性急に成果が求められる教室で、大切にしたい実践, 秋山達也, 香川大学国文研究, , 32, 2007, カ00124, 国語教育, 一般, ,
12583 小学校の国語教授, 湯本武比古, 国学院雑誌, 1-7, 7, 1895, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12584 小学校の国語教授(承前), 湯本武比古, 国学院雑誌, 1-8, 8, 1895, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12585 小学校の国語教授(承前), 湯本武比古, 国学院雑誌, 1-9, 9, 1895, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12586 国人の教育を論ず, 湯本武比古, 国学院雑誌, 1-11, 11, 1895, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12587 国語科を論ず, 小中村義象, 国学院雑誌, 1-11, 11, 1895, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12588 国語教授の研究所, 湯本武比古, 国学院雑誌, 1-12, 12, 1895, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12589 国語教育に就て, 保科孝一, 国学院雑誌, 6-7, 69, 1900, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12590 小学校の国語科教授法の研究(一), 樋口勘治郎, 国学院雑誌, 2-2, 14, 1895, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12591 本邦教育史(第十一回), 松井簡治, 国学院雑誌, 2-3, 15, 1896, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12592 本邦教育史(第十二回)―第三期 江戸時代(二二五九ヨリ二五二六ニ至ル), 松井簡治, 国学院雑誌, 2-4, 16, 1896, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12593 本邦教育史(第十三回), 松井簡治, 国学院雑誌, 2-5, 17, 1896, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12594 本邦教育史(第十四回), 松井簡治, 国学院雑誌, 2-8, 20, 1896, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12595 本邦教育史(第十五回), 松井簡治, 国学院雑誌, 2-10, 22, 1896, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12596 本邦教育史(第十六回), 松井簡治, 国学院雑誌, 2-12, 24, 1896, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12597 小学校に於ける国語科教授法の研究(二), 樋口勘治郎, 国学院雑誌, 2-3, 15, 1896, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12598 小学校に於ける国語科教授法の研究(三), 樋口勘治郎, 国学院雑誌, 2-4, 16, 1896, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12599 国語漢文科及びその教師の刷新, 高橋龍雄, 国学院雑誌, 7-1, 75, 1901, コ00470, 国語教育, 一般, ,
12600 小学校に於ける国語科教授法の研究(四), 樋口勘治郎, 国学院雑誌, 2-5, 17, 1896, コ00470, 国語教育, 一般, ,