検索結果一覧

検索結果:40149件中 12951 -13000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12951 実践報告 教室に静けさを、それからの出発, 岡崎康行, 月刊国語教育, 8-4, , 1988, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
12952 <教室の今>, 藤野功二, 言語と文芸, 102, , 1988, ケ00250, 国語教育, 理解, ,
12953 新美南吉の童話における陳述副詞とそれに着目した分析読みの研究, 森真理子, 岡山大学国語研究, 2, , 1988, オ00507, 国語教育, 理解, ,
12954 教室の子どもたちと椋文学−(国語教育の中でどう読まれているか), 阿部真人, 日本児童文学, 34-5, , 1988, ニ00264, 国語教育, 理解, ,
12955 文献「白いぼうし」・「大造じいさんとガン」文献(一九八六〜)解題20選, 望月善次, 教育科学国語教育, 30-17, , 1988, 未所蔵, 国語教育, 理解, ,
12956 小説教材の現在−戦後小説教材の位相と課題(2)梅崎春生を中心に, 伊賀寿雄, 日本私学教育研究所紀要, 23, , 1988, ニ00260, 国語教育, 理解, ,
12957 現代文学教材をどう読むか−黒井千次・阿部昭を中心に, 池内輝雄 田島伸夫 町田守弘, 月刊国語教育, 8-4, , 1988, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
12958 新選国語一・三訂版」をめぐって新教材としての永井竜男「胡桃割り」真下信一「若さと理想」, 岩下寿之, 国語展望, 79, , 1988, コ00800, 国語教育, 理解, ,
12959 教材研究『ジュリアス‖シーザー』(明治書院『基本国語U新修版』)−ある修辞学徒の偏見, 香西秀信 柳沢浩哉, 宇都宮大学学芸学部研究論集:第1部, 38, , 1988, ウ00040, 国語教育, 一般, ,
12960 国語科授業方法論6 発問の着想と技術 (3)−ろくべえまってろよ 比較発問, 須田実, 実践国語研究, 77, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12961 「花いっぱいになあれ」全授業の展開と研究, 守山妙子 小林明子 松本博子 今枝弘子, 実践国語研究, 84, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12962 「花いっぱいになあれ」の表現−キーワードに着目して, 甲斐睦朗, 実践国語研究, 84, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12963 語彙に着目した「花いっぱいになあれ」の読解, 籾山有子, 実践国語研究, 84, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12964 「花いっぱいになあれ」の語彙索引, 籾山有子, 実践国語研究, 84, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12965 研究・実践文献解題「花いっぱいになあれ」, 籾山有子, 実践国語研究, 84, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12966 かさこ地ぞう教材研究と実践記録, 藤井昭三 岸本進一 芳川彰之, 実践国語研究, 81, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12967 「かさこ地ぞう」の表現−キーワードに着目して, 甲斐睦朗, 実践国語研究, 81, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12968 音楽による物語−「かさこ地ぞう」, 橋本修, 実践国語研究, 81, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12969 民話の学習指導覚え書き−「かさこじぞう」を中心に, 浜本純逸, 実践国語研究, 81, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12970 「かさこじぞう」の実践史, 弓田りか, 実践国語研究, 81, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12971 わかる授業わかる発問・第3回 かさこ地ぞう 指導案と基本発問, 吉永幸司, 実践国語研究, 82, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12972 国語授業の決め手 10 発問の発想に問題はないか, 藤井昭三, 実践国語研究, 83, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12973 続国語教育講座 最終回 民話の教材化−絵物語としての『かさじぞう』, 福田隆義, 文学と教育, 145, , 1988, フ00368, 国語教育, 理解, ,
12974 「たぬきの糸車」全授業の展開と研究, 森亨, 実践国語研究, 84, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12975 「たぬきの糸車」を想像豊かに読む, 森ひとみ, 実践国語研究, 84, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12976 「たぬきの糸車」の教材研究, 市川斐子, 実践国語研究, 84, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12977 「たぬきの糸車」の表現−キーワードに着目して, 甲斐睦朗, 実践国語研究, 84, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12978 「たぬきの糸車」の語彙索引, 森ひとみ, 実践国語研究, 84, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12979 「たぬきの糸車」研究・実践文献解題, 森ひとみ, 実践国語研究, 84, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12980 国語科授業方法論7 発問の着想と技術(4)−たぬきの糸車他 想像・推理の発問, 須田実, 実践国語研究, 78, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12981 「一つの花」における小学生の読みについて, 山本茂喜, 香川大学教育学部研究報告, 74, , 1988, カ00120, 国語教育, 理解, ,
12982 わかる授業・わかる発問 4 一つの花 指導案と基本発問, 吉永幸司, 実践国語研究, 83, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12983 授業のための「分析批評」入門4 「コスモスの花」の色は, 井関義久, 教育科学・国語教育, 30-9, , 1988, キ00280, 国語教育, 理解, ,
12984 授業のための「分析批評」入門5 「ミシン」と「おにぎり」, 井関義久, 教育科学・国語教育, 30-10, , 1988, キ00280, 国語教育, 一般, ,
12985 「石うすの歌」で何を教えるか, 前川清志 折山康昭 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 30-4, , 1988, キ00280, 国語教育, 理解, ,
12986 「手ぶくろを買いに」で何を教えるか, 阿部肇 奥平厚洋 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 30-1, , 1988, キ00280, 国語教育, 理解, ,
12987 教材「白いぼうし」の主題に関する研究, 安直哉, 国語指導研究, 1, , 1988, コ00787, 国語教育, 理解, ,
12988 「白いぼうし」で何を教えるか, 朝松剛 松藤司 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 30-2, , 1988, キ00280, 国語教育, 理解, ,
12989 討論過程の分析 (1)−築地学級の場合, 池田久美子, 信州豊南女子短期大学紀要, 5, , 1988, シ01003, 国語教育, 理解, ,
12990 「花さき山」における幻想的世界の積極的解釈−徳目主義的な指導, 寺井正憲, 国語指導研究, 1, , 1988, コ00787, 国語教育, 理解, ,
12991 「野の馬」研究−その幻想世界の可能性, 高木まさき, 国語指導研究, 1, , 1988, コ00787, 国語教育, 理解, ,
12992 わかる授業わかる発問第2回スーホの白い馬 指導案と基本発問, 吉永幸司, 実践国語研究, 80, , 1988, シ00248, 国語教育, 一般, ,
12993 ファンタジー教材における深層的解釈の試み−「きつねの窓」のモチーフ, 柳沢浩哉, 国語指導研究, 1, , 1988, コ00787, 国語教育, 理解, ,
12994 現場の国語研究−投稿欄 2 主題に迫る共同学習−「わらぐつの中の神様」(光村・五年下), 村上知愛子, 実践国語研究, 82, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12995 「手ぶくろを買いに」全授業の展開と研究, 大参由美子, 実践国語研究, 79, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12996 「手ぶくろを買いに」研究・実践小史, 石黒由香里, 実践国語研究, 79, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12997 「手ぶくろを買いに」の表現−キーワードに着目して, 甲斐睦朗, 実践国語研究, 79, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12998 語彙表から見た「手ぶくろを買いに」の特徴, 沢田宏, 実践国語研究, 79, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
12999 「手ぶくろを買いに」複合動詞に着目した読解, 沢田宏, 実践国語研究, 79, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,
13000 「手ぶくろを買いに」研究・実践文献解題, 石黒由香里, 実践国語研究, 79, , 1988, シ00248, 国語教育, 理解, ,