検索結果一覧

検索結果:40149件中 1301 -1350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1301 村の古さをつきやぶるコトバ指導〔コトバヘの自覚と関心を高めるための実践―中学校―〕, 田村善穂, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, ことば, ,
1302 作文の共同批正をめぐって〔コトバヘの自覚と関心を高めるための実践―中学校―〕, 伊藤孝一, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, ことば, ,
1303 コトバ学習での子どもの思考過程〔コトバヘの自覚と関心を高めるための実践―中学校―〕, 石川清, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, ことば, ,
1304 マンガとコトバ―きょうのことばの破壊 明日のことばの獲得―〔コトバヘの自覚と関心を高めるための実践〕, 古田足日, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, ことば, ,
1305 問答法について, 平井昌夫, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1306 音読と朗読のしごと«国語教育復興のために#15», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1307 ひたむきなものの発見«国語教室の創造#2», 古田拡, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1308 鹿児島の現状«地方国語教育研究の動向#6», 簔手重則, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1309 「ベルリンの朝」について〔教材研究とその批評・小学校〕, 伊藤始, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1310 「いいわけはいらない」について〔教材研究とその批評―中学校―〕, 中満重明, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1311 読みの深さを感じる研究〔教材研究とその批評〕, 石井庄司, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1312 作品のムードだけに頼るな〔教材研究とその批評〕, 倉沢栄吉, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1313 戦後国語教育史(三)«国語教育基礎講座#15», 高橋和夫, 教育科学・国語教育, 2-5, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1314 練習学習における質的発展〔練習学習と学力向上#1〕, 田村勝治, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1315 漢字練習の問題点とその克服〔練習学習と学力向上#2〕, 大槻一夫, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, ことば, ,
1316 国語学習指導法の改善〔練習学習と学力向上#3〕, 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1317 練習の計画化・組織化〔練習学習と学力向上〕, 稲村謙一, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1318 予習と復習のあり方〔練習学習と学力向上〕, 白井勇, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1319 自学の力をのばす配慮〔練習学習をどう進めるか#1〕, 小林喜三男, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1320 読みのめあてと主体的意欲を結ぶ〔練習学習をどう進めるか#2〕, 正木欽七, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1321 小学校の文字・語いの練習〔私たちは練習学習をこうやってきた〕, 望月辰夫, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, ことば, ,
1322 中学校の文字・語いの練習〔私たちは練習学習をこうやってきた〕, 稲垣寿年, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, ことば, ,
1323 実践記録を読んで〔私たちは練習学習をこうやってきた〕, 田中久直, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, ことば, ,
1324 小学校の発音練習〔私たちは練習学習をこうやってきた〕, 榎本隆治, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
1325 中学校の話し方練習〔私たちは練習学習をこうやってきた〕, 渡辺武, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
1326 実践記録を読んで〔私たちは練習学習をこうやってきた〕, 上甲幹一, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
1327 小学校の読みの練習〔私たちは練習学習をこうやってきた〕, 野名竜二, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1328 中学校の読みの練習〔私たちは練習学習をこうやってきた〕, 西原栄穂, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1329 実践記録を読んで〔私たちは練習学習をこうやってきた〕, 野村芳兵衛, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1330 練習学習とワークブックの問題, 今井鑑三, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1331 いわゆる「文話」と「詩話」«国語教育復興のために#16», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 作文・書写, ,
1332 兵庫の現状«地方国語教育研究の動向#7», 中西甚太郎, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1333 「よだかの星」指導後の研究を中心に―標準小学国語六の下(教出)―〔教材研究とその批評・小学校〕, 杉谷彰, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1334 再び「くもの糸」について―シナリオ教材として―〔教材研究とその批評・中学校〕, 桜井保, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1335 文学の鑑賞とは何か〔教材研究とその批評〕, 石井庄司, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1336 トライアウトは許されない〔教材研究とその批評〕, 倉沢栄吉, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1337 戦後国語教育史(四)«国語教育基礎講座#16», 高橋和夫, 教育科学・国語教育, 2-6, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1338 論理的読解力を高める段落指導, 永野賢, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1339 段落指導の問題点(一), 寒川道夫, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1340 段落指導の問題点(二), 青木幹勇, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1341 段落相互の関係を見きわめる指導, 市川孝, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1342 読解における段落指導―教材研究のしかたに方向を求めて―, 田中久直, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1343 作文における構想と段落の関係, 三浦東吾, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 作文・書写, ,
1344 デタラメ教科書批判談議, 大槻一夫, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 一般, ,
1345 小学校低学年の実践〔段落意識を育てる指導〕, 柳富雄, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1346 小学校中学年の実践〔段落意識を育てる指導〕, 佐藤徳則, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1347 小学校高学年の実践〔段落意識を育てる指導〕, 野田弘, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1348 実践記録を読んで〔段落意識を育てる指導〕, 井上敏夫, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1349 中学校一年の実践〔段落意識を育てる指導〕, 坂本光男, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
1350 中学校二年の実践〔段落意識を育てる指導〕, 佐藤伊保子, 教育科学・国語教育, 2-7, , 1960, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,