検索結果一覧

検索結果:17577件中 101 -150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
101 国語教育の地方化, 保科孝一, 古典研究, 5-12, , 1940, コ01330, 国語教育, 一般, ,
102 青年学校の充実と国語教材, 小池藤五郎, 国語と国文学, 17-3, , 1940, コ00820, 国語教育, 一般, ,
103 国語国文学者の立場, 佐藤幹二, 国語と国文学, 17-8, , 1940, コ00820, 国語教育, 一般, ,
104 国語教育について, 遠藤嘉基, 国語学, 1, , 1948, コ00570, 国語教育, 一般, ,
105 上甲幹一著『日本語教育の具体的研究』, 金田一春彦, 国語学, 1, , 1948, コ00570, 国語教育, 一般, ,
106 これからの国語教育, 石森延男 輿水実 佐伯梅友 時枝誠記 西尾実 白石大二 司会, 国語学, 3, , 1949, コ00570, 国語教育, 一般, ,
107 国語教育について(承前), 遠藤嘉基, 国語学, 3, , 1949, コ00570, 国語教育, 一般, ,
108 国語教育の単元学習に対する反省, 渡辺修, 国語学, 5, , 1951, コ00570, 国語教育, 一般, ,
109 はじめて文法を教へる時に, 大野晋, 国語学, 5, , 1951, コ00570, 国語教育, 一般, ,
110 昭和二十五年における国語界の展望―四,国語教育―, 鳥山榛名, 国語学, 5, , 1951, コ00570, 国語教育, 一般, ,
111 大学に於ける国語のカリキュラム, 石井庄司, 国語学, 6, , 1951, コ00570, 国語教育, 一般, ,
112 新しい文法の学習指導計画, 上甲幹一, 国語学, 6, , 1951, コ00570, 国語教育, 一般, ,
113 〔国語教育〕現場の国語教師から, 増淵恒吉, 国語学, 8, , 1952, コ00570, 国語教育, 一般, ,
114 昭和二十六年に於ける国語界の展望―三,国語教育―, 高橋一夫, 国語学, 9, , 1952, コ00570, 国語教育, 一般, ,
115 国語教育についての一つの試案, 太田善麿, 国語学, 11, , 1953, コ00570, 国語教育, 一般, ,
116 昭和二十七年に於ける国語界の展望―四,国語教育―, 大石初太郎, 国語学, 13・14, , 1953, コ00570, 国語教育, 一般, ,
117 〔国語教育〕一つの反省, 堀田要治, 国語学, 16, , 1954, コ00570, 国語教育, 一般, ,
118 『国語教育の諸問題』―遠藤嘉基氏の著書について―, 石黒修, 国語学, 16, , 1954, コ00570, 国語教育, 一般, ,
119 昭和二十八年に於ける国語学界の展望(承前)―国語教育―, 飛田隆, 国語学, 18, , 1954, コ00570, 国語教育, 一般, ,
120 時枝誠記氏著『国語教育の方法』, 堀田要治, 国語学, 18, , 1954, コ00570, 国語教育, 一般, ,
121 明治初期の国語教育, 古田東朔, 国語学, 19, , 1954, コ00570, 国語教育, 一般, ,
122 〔国語教育〕「国語の変遷」をめぐって, 永山勇, 国語学, 21, , 1955, コ00570, 国語教育, 一般, ,
123 昭和二十九年における国語学界の展望(承前)―六,国語教育―, 上甲幹一, 国語学, 22, , 1955, コ00570, 国語教育, 一般, ,
124 国語教育断面観, 熊沢竜, 国語学, 23, , 1955, コ00570, 国語教育, 一般, ,
125 昭和三十年における国語学界の展望(承前)―六,国語教育―, 望月久貴, 国語学, 26, , 1956, コ00570, 国語教育, 一般, ,
126 昭和三十一年に於ける国語学界の展望―国語教育―, 石井庄司, 国語学, 30, , 1957, コ00570, 国語教育, 一般, ,
127 昭和三十二年における国語学界の展望―国語教育―, 望月久貴, 国語学, 35, , 1958, コ00570, 国語教育, 一般, ,
128 昭和三十三年における国語学界の展望―国語教育―, 望月久貴, 国語学, 38, , 1959, コ00570, 国語教育, 一般, ,
129 昭和三十四年における国語学界の展望―国語教育―, 中沢政雄, 国語学, 42, , 1960, コ00570, 国語教育, 一般, ,
130 昭和35・36年における国語学界の展望―国語教育―中学以下―, 野地潤家, 国語学, 49, , 1962, コ00570, 国語教育, 一般, ,
131 昭和35・36年における国語学界の展望―国語教育―高校・大学―, 松田正義, 国語学, 49, , 1962, コ00570, 国語教育, 一般, ,
132 教材研究余録, 真鍋次郎, 愛媛国文研究, 8, , 1959, エ00030, 国語教育, 一般, ,
133 俳文教科書と頭注, 井手淳二郎, 愛媛国文研究, 9, , 1960, エ00030, 国語教育, 一般, ,
134 国語の表現ということ―国語教育論の基盤として―, 久米常民, 愛知県立女子短期大学紀要, 12, , 1961, ア00088, 国語教育, 一般, ,
135 文学教育の問題点, 塚本勝義, 茨城大学教育学部紀要, 8, , 1959, イ00121, 国語教育, 一般, ,
136 中等学校教科書統制に付て, 神藤豊, 古典研究, 6-2, , 1941, コ01330, 国語教育, 一般, ,
137 国語科の評価について, 藤井信男, 語文/大阪大学, 12, , 1954, コ01390, 国語教育, 一般, ,
138 高等学校における国語科評価の実際, 出口正已, 語文/大阪大学, 12, , 1954, コ01390, 国語教育, 一般, ,
139 中学校における国語科の評価について, 舟守聡, 語文/大阪大学, 12, , 1954, コ01390, 国語教育, 一般, ,
140 評価について―とくに高等学校国語科の場合―, 水田潤, 語文/大阪大学, 13, , 1954, コ01390, 国語教育, 一般, ,
141 倉沢栄吉君の近著『国語教育の問題』を読む, 石井庄司, 国語/東京教育大学東京文理科大学, 1-2, , 1952, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
142 国語教育学についての覚書―とくにその領域と方法―, 石井庄司, 国語/東京教育大学東京文理科大学, 1-4, , 1952, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
143 国語科教育の根本問題, 蓑手重則, 国語/東京教育大学東京文理科大学, 1-4, , 1952, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
144 国語教育における思考過程, 望月久貴, 国語/東京教育大学東京文理科大学, 1-4, , 1952, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
145 成り心の処理について, 今井文男, 国語/東京教育大学東京文理科大学, 1-4, , 1952, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
146 国語教育の諸問題―特に文法と漢文を中心に―, 石井庄司 司会 広田二郎 篠田融 佐伯梅友 馬淵和夫 中田祝夫 川瀬一馬 池田広司 中西清, 国語/東京教育大学東京文理科大学, 1-4, , 1952, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
147 人間形成としての小学校国語教育, 井上治夫, 国語/東京教育大学東京文理科大学, 1-4, , 1952, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
148 国語科における「練習」のありかた, 森下厳, 国語/東京教育大学東京文理科大学, 1-4, , 1952, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
149 リィディングレディネステストについて―音韻調査を中心とする―, 清水茂夫, 国語/東京教育大学東京文理科大学, 1-4, , 1952, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
150 国語教育における思考語の指導形態, 望月久貴, 国語/東京教育大学, 4-3, , 1956, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,