検索結果一覧

検索結果:17577件中 1451 -1500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1451 外国語の学び方・教え方に関する一試論―日本語から外国(英・仏)語へ―, 大西忠雄, 天理大学学報, 49, , 1966, テ00180, 国語教育, 一般, ,
1452 発音―イントネーションなど―, 秋永一枝, 講座日本語教育, 2, , 1966, コ00080, 国語教育, 一般, ,
1453 日本語動詞の形態から動詞の種類を判断する方法論, 英紹唐, 日本語教育, 8, , 1966, ニ00240, 国語教育, 一般, ,
1454 文法―助詞など―, 田村すず子, 講座日本語教育, 2, , 1966, コ00080, 国語教育, 一般, ,
1455 「は」と「が」の機能・相違について, 尾野秀一, 日本語教育, 8, , 1966, ニ00240, 国語教育, 一般, ,
1456 語彙―慣用的な言い方―, 森田良幸, 講座日本語教育, 2, , 1966, コ00080, 国語教育, 一般, ,
1457 表記法―かなづかい―, 武部良明, 講座日本語教育, 2, , 1966, コ00080, 国語教育, 一般, ,
1458 視聴覚―視聴覚教材の作成と問題点―, 水野満, 講座日本語教育, 2, , 1966, コ00080, 国語教育, 一般, ,
1459 教材―中級教材とその教授法―, 木村宗男, 講座日本語教育, 2, , 1966, コ00080, 国語教育, 一般, ,
1460 中国人が学ぶ日本語, 陳東達, 日本語教育, 8, , 1966, ニ00240, 国語教育, 一般, ,
1461 「マデ」「マデニ」「カラ」―順序助詞を中心として―, 奥津敬一郎, 日本語教育, 9, , 1966, ニ00240, 国語教育, 一般, ,
1462 台湾における国語教育の思い出, 吉原保, 言語生活, 175, , 1966, ケ00240, 国語教育, 一般, ,
1463 台湾における国語教育の思い出, 大村万寿夫, 国語教育研究, 12, , 1966, コ00620, 国語教育, 一般, ,
1464 言語教育の本質と目的(母国語教育の立場から), 森岡健二, 言語教育学叢書, 1, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1465 言語教育の本質と目的(外国語教育の立場から), 芹沢栄, 言語教育学叢書, 1, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1466 言語教育の本質と目的(討議), 野地潤家 垣田直巳 松元寛, 言語教育学叢書, 1, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1467 言語教育の内容と方法(母国語教育の立場から), 倉沢栄吉, 言語教育学叢書, 2, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1468 言語教育の内容と方法(外国語教育の立場から), 宮田斉, 言語教育学叢書, 2, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1469 言語教育の内容と方法(討議), 野地潤家 垣田直巳 松元寛, 言語教育学叢書, 2, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1470 言語教育の実状と問題点(母国語教育の立場から), 野地潤家, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1471 言語教育の実状と問題点(国民教育の立場から), 松元寛, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1472 言語教育の実状と問題点(外国語教育の立場から), 垣田直巳, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1473 言語教育学への提言(対談), 西尾実 石橋幸太郎, 言語教育学叢書, 2, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1474 言語教育学の構想, 石橋幸太郎, 言語教育学叢書, 1, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1475 言語教育学の発見, 西尾実, 言語教育学叢書, 1, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1476 あすの言語教育学, 奥平光, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1477 言語教育の問題点, 家喜富士雄, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1478 言語教育の問題点, いいだもも, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1479 言語教育について, 堀秀彦, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1480 言語教育について, 石黒修, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1481 言語教育について, 坂西志保, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1482 言語教育について, 増淵恒吉, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1483 言語教育私見, 望月久貴, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1484 言語教育についての私見, 中島健蔵, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1485 言語教育への感想, 池田弥三郎, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1486 語学教育実践上の問題点, 橋本保人, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1487 外内言強化主義言語教育の提唱, 大久保忠利, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1488 三つの提案, 扇谷正造, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1489 言語教育と音声学的基礎(シンポジウム), 諸家, 音声研究, 124, , 1967, オ00670, 国語教育, 一般, ,
1490 国語教育における近代化の一考察―地域の実態調査を通して―, 舟越芳男, 北海道教育大紀要, 18-1, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1491 国語教育の基本的方法―生徒反応の分析把握について―, 森本正一, 国語教育研究, 13, , 1967, コ00620, 国語教育, 一般, ,
1492 国語教育と英語教育, 高橋巌, 解釈, 13-5, , 1967, カ00030, 国語教育, 一般, ,
1493 国語教育と「期待される人間像」覚書―現行教科書の問題点を中心に―, 徳永光次郎, 同志社国文学, 2, , 1967, ト00340, 国語教育, 一般, ,
1494 国語教育の研究について, 井上敏夫, 文学・語学, 43, , 1967, フ00340, 国語教育, 一般, ,
1495 「国語の力」の成立過程―国語教育学説史研究―, 野地潤家, 国語教育研究, 13, , 1967, コ00620, 国語教育, 一般, ,
1496 言語表現の機構と国語科教育の構造・領域, 土部弘, 国語と教育, 1-2, , 1967, コ00810, 国語教育, 一般, ,
1497 「国語科教育法」担当者の発言, 田中伸, 解釈, 13-9, , 1967, カ00030, 国語教育, 一般, ,
1498 国語教育と免許法の問題点, 高橋巌, 解釈, 13-3, , 1967, カ00030, 国語教育, 一般, ,
1499 国語教育はこれでいいのか, 山本健吉, 現代の教養, 10, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
1500 基礎学科としての大学国語科―英文学科における国語学演習・作文指導の年間計画―, 山根巴, 相模女子大学紀要, 26, , 1967, サ00090, 国語教育, 一般, ,