検索結果一覧
検索結果:40149件中
1551
-1600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1551 | 相対評価に問題はないか, 遠藤和夫, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1552 | 指導要録と通知簿の関係, 芥子川律治, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1553 | コトバの発達と認識の発達―連載第四回―, 柴田義松, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1554 | 国語指導書批判への反批判(四)の下, 宮川利三郎, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1555 | 国語教育の科学性と学習指導の機微, 古田拡, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1556 | 国語教育用語のこと«国語教育復興のために#25», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1557 | 教材「東京タワー」について―三省堂・四年上―〔教材研究とその批評・小学校〕, 佐藤徳則, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1558 | 「くもの糸」をめぐって―文学作品をどう学習するか―〔教材研究とその批評・中学校〕, 大塚敬三, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
1559 | 教材研究の姿勢(四)〔教材研究とその批評〕, 三浦東吾, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1560 | 理性的認識と感性的認識と〔教材研究とその批評〕, 飛田多喜雄, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1561 | 北海道の現状(一)«地方国語教育研究の動向#16», 三浦一, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1562 | 国民教育運動における教科の役割, 船山謙次, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1563 | 国語教育と思考形成, 石黒修, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1564 | 国語科における思考とは, 沖山光, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1565 | 思考力を伸ばすための配慮―第二信号系としてのコトバ体験の成立―, 熊谷孝, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1566 | ことばによる思考と論理, 村石昭三, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1567 | 国語教育で批判力をどう考えるか, 林四郎, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1568 | 小学校低学年の配慮と指導〔思考力を伸ばすための指導〕, 土田茂範, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1569 | 小学校中学年の配慮と指導〔思考力を伸ばすための指導〕, 海老名礼太, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1570 | 小学校高学年の配慮と指導〔思考力を伸ばすための指導〕, 宮崎典男, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1571 | 中学校一年の配慮と指導〔思考力を伸ばすための指導〕, 坂本和夫, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1572 | 中学校二年の配慮と指導〔思考力を伸ばすための指導〕, 田村裕, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1573 | 中学校三年の配慮と指導〔思考力を伸ばすための指導〕, 須藤久幸, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1574 | 文章構造における抽象層の問題, 荒井栄, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1575 | コトバの発達と認識の発達―連載第五回―, 柴田義松, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1576 | 国語教育の科学化を目ざして〔講座・国語教師の常識としての言語理論をめぐっての討論〕, 大久保忠利, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1577 | 指導の機微«国語の授業を切る#1», 古田拡, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1578 | 国語科教育の独自の特性«国語教育復興のために#26», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1579 | 「シイタケのさいばい」について―何が教材化されているか―〔教材研究とその批評・小学校〕, 徳差健三郎, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1580 | 三年教材「すずめの恩がへし」―宇治拾遺より―〔教材研究とその批評・中学校〕, 佐々木公彦, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1581 | 文章表現への考察に疑問―徳差さんの研究を中心に―〔教材研究とその批評〕, 倉沢栄吉, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1582 | 指導書に従う義務はあるまい〔教材研究とその批評〕, 寒川道夫, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1583 | 北海道の現状(二)«地方国語教育研究の動向#17», 三浦一, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1584 | 七変化の「教式」«講座・国語教育の遺産から何を学ぶか#1», 平井昌夫, 教育科学・国語教育, 3-4, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1585 | 第二信号系の理論について〔第二信号系の理論と国語教育#1〕, 佐瀬仁, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1586 | 現在の指導体系の変革を求める〔第二信号系の理論と国語教育#2〕, 熊谷孝, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1587 | 指導要領の欠陥を克服するもの〔第二信号系の理論と国語教育#3〕, 西田喬, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1588 | 忘れられた方法と新しい意義〔第二信号系の理論と国語教育#4〕, 大島孜, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1589 | 意味講造の理論について, 沖山光, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1590 | 文章論と国語教育, 永野賢, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1591 | 文章論と文型論, 林四郎, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1592 | これからの国語教育研究, 高橋和夫, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1593 | ことしの教研・国語科分科会の収穫(上), 大久保忠利, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1594 | 「漢字のあやまり」を読む«国語の授業を切る#2», 古田拡, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1595 | 「書くこと」作文からの脱皮«国語教育復興のために#27», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, 作文・書写, , |
1596 | 「じゅんし船の出動」について〔教材研究とその批評・小学校〕, 長沢昭治, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1597 | 「山の雪」をめぐって〔教材研究とその批評・中学校〕, 田中正太郎, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1598 | 作者の想の推移と展開を読みとる〔教材研究とその批評〕, 倉沢栄吉, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1599 | 作品教材化の計画化〔教材研究とその批評〕, 寒川道夫, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1600 | 垣内理論の本質«講座・国語教育の遺産から何を学ぶか#2», 平井昌夫, 教育科学・国語教育, 3-5, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |