検索結果一覧
検索結果:1666件中
1551
-1600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1551 | 丹藤博文著『文学教育の転回』, 野中潤, 日本近代文学, , 92, 2015, ニ00220, 国語教育, 書評・紹介, , |
1552 | 名古屋大学教育学部附属中・高等学校国語科著『はじめよう、ロジカル・ライティング』, 寺井一, 名古屋大学国語国文学, , 108, 2015, ナ00150, 国語教育, 書評・紹介, , |
1553 | 牛山恵著『子ども読者とひらく 宮沢賢治 童話の世界』, 横山信幸, 日本文学/日本文学協会, 65-3, 753, 2016, ニ00390, 国語教育, 書評・紹介, , |
1554 | 山元隆春著『読者反応を核とした「読解力」育成の足場づくり』, 丸山義昭, 日本文学/日本文学協会, 65-4, 754, 2016, ニ00390, 国語教育, 書評・紹介, , |
1555 | 中村哲也著『「出口」論争「冬景色」論争を再考する』, 鶴田清司, 教育科学・国語教育, 42-6, 590, 2000, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, , |
1556 | 小森茂・相沢秀夫・田中孝一編著『情報を活用する学習』, 小林一仁, 教育科学・国語教育, 42-6, 590, 2000, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, , |
1557 | 教え方のプロ・向山洋一全集1『二十一世紀型教師・プロへの道』向山洋一著 , 安彦忠彦, 教育科学・国語教育, 42-5, 589, 2000, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, , |
1558 | 石川忠久著『石川忠久 漢詩の稽古』, 田口暢穂, 漢文教室, , 202, 2016, カ00685, 国語教育, 書評・紹介, , |
1559 | 串田久治・諸田龍美著『漢詩酔談―酒を語り、詩に酔う』, 有木大輔, 漢文教室, , 202, 2016, カ00685, 国語教育, 書評・紹介, , |
1560 | 『『源氏物語』学習指導の探究』世羅博昭著, , 国文学攷, , 231, 2016, コ00990, 国語教育, 書評・紹介, , |
1561 | 河野龍也・佐藤淳一・古川裕佳・山根龍一・山本良編著『大学生のための文学トレーニング 近代編』, 高橋亮, 九大日文, , 24, 2014, キ00261, 国語教育, 書評・紹介, , |
1562 | 植西浩一著『聴くことと対話の学習指導論』, 棚橋尚子, 国文―研究と教育―, , 39, 2016, ナ00224, 国語教育, 書評・紹介, , |
1563 | 牛山恵著『子ども読者とひらく 宮沢賢治 童話の世界』 , 五十井美知子, 月刊国語教育研究, 50, 515, 2015, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1564 | 李軍著『漢字文化を生かした漢字・語彙指導法の開発―日中比較研究を軸に―』 , 金子泰子, 月刊国語教育研究, 50, 514, 2015, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1565 | 高木まさき・森山卓郎監修、青山由紀・成田真紀編集『光村の国語 情報活用 調べて、考えて、発信する』全三巻, 小椋秀樹, 日本語学, 35-9, 457, 2016, ニ00228, 国語教育, 書評・紹介, , |
1566 | 植西浩一著『聴くことと対話の学習指導論』 , 多田孝志, 月刊国語教育研究, 50, 518, 2015, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1567 | 藤森裕治著『授業づくりサポートBOOKS 授業づくりの知恵60』 , 功刀道子, 月刊国語教育研究, 50, 519, 2015, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1568 | 加藤昌男著『ザ・黒板 黒板の知識から活用のワザ、電子黒板まで』, 甲斐利恵子, 月刊国語教育研究, 50, 523, 2015, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1569 | 山本麻子著『ことばを鍛えるイギリスの学校 国語教育で何ができるか』, 田中孝一, 日本語学, 32-4, 407, 2013, ニ00228, 国語教育, 書評・紹介, , |
1570 | 安直哉著『国語教育における形象理論の生成と展開』, 井上雅彦, 論究日本文学, , 104, 2016, ロ00034, 国語教育, 書評・紹介, , |
1571 | 『「サブカル×国語」で読解力を育む』町田守弘著 , 羽田潤, 月刊国語教育研究, 51, 525, 2016, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1572 | 『古文を楽しく読むために』福田孝著 , 石塚修, 月刊国語教育研究, 51, 526, 2016, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1573 | 『日中漢字文化をいかした漢字・語彙指導法―「覚える」から「考える」へ』李軍著, 石井明子, 月刊国語教育研究, 51, 530, 2016, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1574 | 『自己の「物語り」をつむぐ国語授業―主体的・共同的な言葉の学びをつくる―』川田英之著, 吉川芳則, 月刊国語教育研究, 51, 532, 2016, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1575 | 『文学の教材研究コーチング』長崎伸仁・桂聖著, 佐藤佐敏, 月刊国語教育研究, 51, 532, 2016, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1576 | 『国語力をつける物語・小説の「読み」の授業~PISA読解力を超えるあたらしい授業の提案~』阿部昇著, 鶴田清司, 月刊国語教育研究, 51, 533, 2016, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1577 | 『国語科授業論考』広瀬節夫著, 菅原稔, 月刊国語教育研究, 51, 534, 2016, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1578 | 『思考力・表現力・協同学習力を育てる―主体的な学びをつくる国語科総合単元学習―』遠藤瑛子著, 安居総子, 月刊国語教育研究, 51, 534, 2016, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, , |
1579 | 坂本喜代子著『対話的コミュニケーションが生まれる国語』, , 学芸国語教育研究, , 35, 2017, カ00177, 国語教育, 書評・紹介, , |
1580 | 三浦和尚著 『国語教育実践の基底』, 相原千尋, 愛媛国文研究, , 67, 2017, エ00030, 国語教育, 書評・紹介, , |
1581 | 松尾葦江編 『ともに読む古典(中世文学編)』, 曾我部暁人, 愛媛国文研究, , 67, 2017, エ00030, 国語教育, 書評・紹介, , |
1582 | 渡辺善雄著『通説に挑む 文学教材の研究 中学編』『通説に挑む 文学教材の研究 高校編』, 藤枝史江, 芸術至上主義文芸, , 43, 2017, ケ00075, 国語教育, 書評・紹介, , |
1583 | 田中牧郎(編)(2015)『講座日本語コーパス4.コーパスと国語教育』, 間淵洋子, 計量国語学, 31-2, , 2017, ケ00150, 国語教育, 書評・紹介, , |
1584 | 渡辺善雄著『通説に挑む文学教材の研究 中学篇・高校篇』, 神村和美, 社会文学, , 46, 2017, シ00416, 国語教育, 書評・紹介, , |
1585 | 渡辺善雄著『通説に挑む文学教材の研究 中学篇・高校篇』, 山下航正, 日本近代文学, , 96, 2017, ニ00220, 国語教育, 書評・紹介, , |
1586 | 浜本純逸監修、冨安慎吾編『中学校・高等学校 漢文の学習指導 実践史をふまえて』, 渡辺春美, 日本語学, 36-7, 468, 2017, ニ00228, 国語教育, 書評・紹介, , |
1587 | 高木まさき・森山卓郎監修、青山由紀編集『光村の国語 この表現がぴったり!にていることばの使い分け』(全三巻)笹原宏之著『謎の漢字』, 小椋秀樹, 日本語学, 36-9, 470, 2017, ニ00228, 国語教育, 書評・紹介, , |
1588 | 『連歌と国語教育―座の文学の魅力とその可能性―』黒岩淳著, , 国文学攷, , 234, 2017, コ00990, 国語教育, 書評・紹介, , |
1589 | 梶川信行編『おかしいぞ!国語教科書―古すぎる万葉集の読み方』, 武内佳代, 語文/日本大学, , 159, 2017, コ01400, 国語教育, 書評・紹介, , |
1590 | 斎藤ひろみ・池上摩希子・近田由紀子編『外国人児童生徒の学びを創る授業実践―「ことばと教科の力」を育む浜松の取り組み』, 内海由美子, 早稲田日本語教育学, , 22, 2017, ワ00133, 国語教育, 書評・紹介, , |
1591 | 中村和弘編著『学級担任のためのカリキュラム・マネジメント~教科横断的に言葉の力を高める』, 金春玉, 学芸国語教育研究, , 36, 2018, カ00177, 国語教育, 書評・紹介, , |
1592 | 日本国語教育学会監修 今村久二・中村和弘企画編集・執筆『シリーズ国語授業づくり 語彙―言葉を広げる―』, 杉本奈都子, 学芸国語教育研究, , 36, 2018, カ00177, 国語教育, 書評・紹介, , |
1593 | 中村和弘編集 東京学芸大学小学校国語研究会著『見方・考え方〔国語科編〕』, 秦美穂, 学芸国語教育研究, , 36, 2018, カ00177, 国語教育, 書評・紹介, , |
1594 | 中村和弘編著『資質・能力ベースの小学校国語科の授業と評価「読むこと」の授業はどう変わるか』, 山本友美, 学芸国語教育研究, , 36, 2018, カ00177, 国語教育, 書評・紹介, , |
1595 | 三浦和尚著『高校 国語科授業の実践的提案』, 大黒直子, 愛媛国文研究, , 68, 2018, エ00030, 国語教育, 書評・紹介, , |
1596 | 松尾葦江編『ともに読む古典 中世文学編』, 高山実佐, 国学院雑誌, 119-3, 1331, 2018, コ00470, 国語教育, 書評・紹介, , |
1597 | 伊木洋著『中学校国語科学習指導の創造―学校図書館と学習者を結んで―』, 渡辺春美, 語文と教育, , 32, 2018, コ01425, 国語教育, 書評・紹介, , |
1598 | ミンガド・ボラグ著『「スーホの白い馬」の真実 モンゴル・中国・日本それぞれの姿』, 府川源一郎, 児童文学研究, , 50, 2018, シ00285, 国語教育, 書評・紹介, , |
1599 | 田中実・須貝千里編『文学が教育にできること―「読むこと」の秘鑰―』, 岩見照代, 社会文学, , 38, 2013, シ00416, 国語教育, 書評・紹介, , |
1600 | 鈴木愛理著『国語教育における文学の居場所』, 坂本まゆみ, 日本文学/日本文学協会, 67-5, 779, 2018, ニ00390, 国語教育, 書評・紹介, , |