検索結果一覧
検索結果:40149件中
1601
-1650
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1601 | 学習基本語彙とは何か, 阪本一郎, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1602 | 生活のわくに密着した指導〔語い指導の問題点#1〕, 佐藤喜代治, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1603 | 使い方・書き方に慣れさせる〔語い指導の問題点#2〕, 白石大二, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1604 | 語彙の調査と選択, 石黒修, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1605 | 語いを拡げるための学習指導計画, 鎌田一秋, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1606 | 語い習得のための練習法, 相松貞三, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1607 | 理解語彙と使用語彙, 木藤才蔵, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1608 | 語い指導をめぐるサークル研究〔語いを豊かにするための実践―小学校〕, 阿部哲郎, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1609 | 「読み方指導」のなかで〔語いを豊かにするための実践―小学校〕, 梨本道夫, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
1610 | 語い教育即人間づくり〔語いを豊かにするための実践―中学校〕, 村松友治, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1611 | 文脈中の論理からつかむ〔語いを豊かにするための実践―中学校〕, 望月辰夫, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
1612 | 低学年における基本文型の指導, 西田喬, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1613 | 指導書批判への反批判を読んで, 仲野谷清, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1614 | ことしの教研・国語科分科会の収穫(下), 大久保忠利, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1615 | 七変化の教式について(一)«国語の授業を切る#3», 古田拡, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1616 | 続・国語科教育の特性«国語教育復興のために#28», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1617 | 「屋根」をめぐって―志賀直哉『暗夜行路』より―〔教材研究とその批評・中学校〕, 大西忠治, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
1618 | 教科書への批判的かまえに疑問〔教材研究とその批評〕, 倉沢栄吉, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1619 | これが教材研究と言えるのか〔教材研究とその批評〕, 寒川道夫, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1620 | 千葉県の現状«地方国語教育研究の動向#18», 荒井栄, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1621 | 時枝誠記の「言語過程説」«講座・国語教育の遺産から何を学ぶか#3», 平井昌夫, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1622 | B項の取扱いをめぐって〔B項の取扱いをどうすべきか〕, 石黒修, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1623 | B項の内容と文法指導について〔B項の取扱いをどうすべきか〕, 宮崎健三, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1624 | B項を取り立てて指導することの是非〔B項の取扱いをどうすべきか〕, 永野賢, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1625 | B項の指導上の留意点(一)〔B項の取扱いをどうすべきか〕, 望月久貴, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1626 | B項の指導上の留意点(二)〔B項の取扱いをどうすべきか〕, 堀川勝太郎, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1627 | 小学校低学年の指導〔B項を意図的に指導するために〕, 松山市造, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1628 | 小学校中学年の指導〔B項を意図的に指導するために〕, 小林喜三男, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1629 | 小学校高学年の指導〔B項を意図的に指導するために〕, 加藤隆詮, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1630 | 中学校一年の指導〔B項を意図的に指導するために〕, 八木徹夫, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1631 | 中学校二年の指導〔B項を意図的に指導するために〕, 渡辺博包, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1632 | 中学校三年の指導〔B項を意図的に指導するために〕, 千葉篤, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1633 | 小学校B項指導の評価〔B項を意図的に指導するために〕, 秋山晴時, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1634 | 中学校B項指導の評価〔B項を意図的に指導するために〕, 西原栄穂, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1635 | 七変化の教式について(二)«国語の授業を切る#4», 古田拡, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1636 | コトバの教育の理想像«国語教育復興のために#29», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, ことば, , |
1637 | 「生物と無生物との境」より―東書「新しい国語」中学二年下―〔教材研究とその批評・中学校〕, 石川敬信, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1638 | 批評を越える力作〔教材研究とその批評〕, 倉沢栄吉, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1639 | 教材の正確な読み方〔教材研究とその批評〕, 寒川道夫, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1640 | 茨城県の現状«地方国語教育研究の動向#19», 多田公之助, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1641 | 石山脩平の「解釈学」«講座・国語教育の遺産から何を学ぶか#4», 平井昌夫, 教育科学・国語教育, 3-7, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1642 | 芦田恵之助『読み方教授』全文〔芦田恵之助『読み方教授』全文と研究〕, 芦田恵之助, 教育科学・国語教育, 3-8, , 1961, キ00280, 国語教育, 読むこと, , |
1643 | 国語教育史における芦田の位置―実践理性の次第連続―〔『読み方教授』から何を学ぶか〕, 西原慶一, 教育科学・国語教育, 3-8, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1644 | 「自己を読む」の立言をめぐって〔『読み方教授』から何を学ぶか〕, 石井庄司, 教育科学・国語教育, 3-8, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
1645 | 冬景色の授業に関する考察〔『読み方教授』から何を学ぶか〕, 古田拡, 教育科学・国語教育, 3-8, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
1646 | 教育遺産摂取の問題として〔『読み方教授』から何を学ぶか〕, 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 3-8, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, , |
1647 | 大正デモクラシーと芦田の教育思想―その進歩性と限界―〔『読み方教授』から何を学ぶか〕, 鴻巣良雄, 教育科学・国語教育, 3-8, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1648 | 芦田恵之助の年譜, , 教育科学・国語教育, 3-8, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1649 | 予習・復習は必要か―自発学習の意義を分析する―〔予習・復習と授業の充実〕, 志波末吉, 教育科学・国語教育, 3-9, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |
1650 | 授業と予習・復習〔予習・復習と授業の充実〕, 白井勇, 教育科学・国語教育, 3-9, , 1961, キ00280, 国語教育, 一般, , |