検索結果一覧

検索結果:40149件中 16951 -17000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
16951 読者アンケートから―赤川次郎『記念写真』, 小林一郎, 月刊国語教育研究, 249, , 1993, ケ00176, 国語教育, 理解, ,
16952 「舞姫」の構造よみ・形象よみ・主題よみ(中), 丸山義昭, 国語研究(新潟県高等学校教育研究会), 39, , 1993, コ00677, 国語教育, 理解, ,
16953 創作過程での自己形成―「ゆく雲」の定稿と未定稿の間にみる一葉の自我の変容と創作の機能, 芳野菊子, 月刊国語教育研究, 253, , 1993, ケ00176, 国語教育, 理解, ,
16954 「荒れ野の四十年」(R・V・ヴァイツゼッカー)をどう読ませたか, 程塚英雄, 国語通信, , 333, 1993, コ00790, 国語教育, 理解, ,
16955 賢治の推敲前後を生徒が比較する―「銀河鉄道の夜」を中心に, 梨木昭平, 月刊国語教育, 13-6, , 1993, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
16956 「無人警察」(筒井康隆)を教室で読むために読む, 牧戸章, 日本文学/日本文学協会, 42-12, , 1993, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
16957 津田塾生の読解力―野上弥生子『迷路』を読んで, 坪井佐奈枝, 津田塾大学紀要, 25, , 1993, ツ00025, 国語教育, 理解, ,
16958 子午線 教室の「こゝろ」, 石原千秋, 日本文学/日本文学協会, 42-7, , 1993, ニ00390, 国語教育, 理解, ,
16959 志賀直哉「城の崎にて」の解釈法―大学「国語表現(小説)」の指導, 岸田正吉, 解釈, 39-10, , 1993, カ00030, 国語教育, 理解, ,
16960 「言語技術教育」の哲学 詩教材の社会思想性, 宇佐美寛, 教育科学・国語教育, 35-2, , 1993, キ00280, 国語教育, 理解, ,
16961 江口季好の児童詩教育論―指導段階論を中心に, 桐谷一夫, 国語科教育, 40, , 1993, コ00563, 国語教育, 理解, ,
16962 詩のユーモアと言語技術―はたちよしこの詩の魅力と表現構造, 佐藤洋一, 月刊国語教育研究, 260, , 1993, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
16963 まど・みちおの表現―子ども語が開示する世界, 谷悦子, 月刊国語教育研究, 249, , 1993, ケ00176, 国語教育, 理解, ,
16964 ことばあそびうたの授業―谷川俊太郎のことばあそびうたを対象として, 大田勝司, 滋賀大国文, 31, , 1993, シ00090, 国語教育, 理解, ,
16965 『修辞的残像』により宇佐美寛氏の「夕焼け」批判の柔盾を考える, 加藤公保, 国語教育研究岩手, 4, , 1993, コ00621, 国語教育, 理解, ,
16966 教材研究と教材の扱い方(8)―「空に小鳥がいなくなった日」(谷川俊太郎), 菅原敬三, 文教国文学, 30, , 1993, フ00416, 国語教育, 理解, ,
16967 「木琴」の想像世界, 坂本正博, 月刊国語教育, 13-4, , 1993, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
16968 室生犀星「寂しき春」をどう読みとったか, 山崎考祥, 国語研究(新潟県高等学校教育研究会), 39, , 1993, コ00677, 国語教育, 理解, ,
16969 現代詩の方法を教える授業―萩原朔太郎の詩「こころ」指導例, 坂本正博, 国語研究つくし野, 16, , 1993, コ00676, 国語教育, 理解, ,
16970 近代詩授業の一実践―島崎藤村の詩作品の場合, 川内通生, 月刊国語教育, 13-7, , 1993, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
16971 短詩形文字鑑賞指導の研究―大村はま氏の実践を中心に, 清水克則, 福岡教育大学国語科研究論集, 34, , 1993, フ00099, 国語教育, 理解, ,
16972 風刺・皮肉から批評精神を学ぶ授業―川柳の鑑賞と創作を通して, 森俊博, 月刊国語教育, 13-5, , 1993, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
16973 近代の俳句教材研究 二, 中西哲也, 解釈学, 9, , 1993, カ00033, 国語教育, 理解, ,
16974 アイデア国語教室 29 俳句は奥の深いもの―難しい・かたくるしい・古いというイメージが変わった, 伊藤伸子, 実践国語研究, 130, , 1993, シ00248, 国語教育, 理解, ,
16975 短歌・俳句への関心を高める一つの試み―「短歌・俳句を読もう」(光村六年)の実践, 古庄敏美, 実践国語研究, 132, , 1993, シ00248, 国語教育, 理解, ,
16976 国語科文章表現指導の考察―モチーフを解きほぐす短歌鑑賞文の生成について, 岡屋昭雄 児玉忠, 香川大学教育学部研究報告, 89, , 1993, カ00120, 国語教育, 理解, ,
16977 国語科文章表現指導の考察―作者のまなざしを対象化する俳句鑑賞文の学習, 岡屋昭雄 児玉忠, 香川大学教育学部研究報告, 90, , 1993, カ00120, 国語教育, 理解, ,
16978 短歌に親しませる指導―単元『くらしと短歌』を実践して, 坂本まゆみ, 月刊国語教育研究, 250, , 1993, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
16979 「短歌の鑑賞」の発展学習(高二)―中城ふみ子の短歌を読む, 規工川佑輔, 月刊国語教育, 12-12, , 1993, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
16980 短歌に親しませる指導の工夫―「短歌の世界」(光村中二)の授業を通して, 及川政己, 国語教育研究岩手, 4, , 1993, コ00621, 国語教育, 理解, ,
16981 短歌の鑑賞指導についての一考察―楽しみながら鑑賞力を身につける指導過程を求めて, 小坂桐子, 国語教育研究岩手, 4, , 1993, コ00621, 国語教育, 理解, ,
16982 近代短歌の鑑賞指導―その学習内容と学習活動について, 鈴木二千六, 文学と教育の会会報, 24, , 1993, フ00369, 国語教育, 理解, ,
16983 説明的文章教材の効果的指導法 3 ストーリーテリング風に音読する, 大熊徹, 実践国語研究, 125, , 1993, シ00248, 国語教育, 一般, ,
16984 説明的文章教材の効果的指導法 4 マニュアル的な読みの指導 1, 大熊徹, 実践国語研究, 127, , 1993, シ00248, 国語教育, 理解, ,
16985 説明的文章教材の効果的指導法 5 マニュアル的な読みの指導 2, 大熊徹, 実践国語研究, 128, , 1993, シ00248, 国語教育, 理解, ,
16986 説明的文章教材の効果的指導法 6 「ニュースセンター9時」方式で読む, 大熊徹, 実践国語研究, 130, , 1993, シ00248, 国語教育, 一般, ,
16987 説明的文章教材の効果的指導法 7 二教材組み合わせ単元の指導 1, 大熊徹, 実践国語研究, 132, , 1993, シ00248, 国語教育, 理解, ,
16988 新しい説明文指導の立脚点, 井上一郎, 実践国語研究, 131, , 1993, シ00248, 国語教育, 理解, ,
16989 説明文指導に関する主な文献一覧―一九七○年〜一九九三年, , 実践国語研究, 131, , 1993, シ00248, 国語教育, 理解, ,
16990 「ヤドカリの引っこし」・「ありの行列」・「「わたし」とはだれか」の表現研究, 井上一郎, 実践国語研究, 131, , 1993, シ00248, 国語教育, 一般, ,
16991 「ヤドカリの引っこし」・「ありの行列」全授業の展開と研究―自ら学ぶ説明文の指導―確かさと豊かさの統合, 尾崎靖二, 実践国語研究, 131, , 1993, シ00248, 国語教育, 一般, ,
16992 「『わたし』とはだれか」全授業の展開と研究―個を生かす説明文の指導―筆者と読者の対話, 長谷川忍, 実践国語研究, 131, , 1993, シ00248, 国語教育, 理解, ,
16993 説明的文章の授業における論理的認識の形成―教材および認識形成状況調査の分析を通して, 植山俊宏, 国語科教育, 40, , 1993, コ00563, 国語教育, 理解, ,
16994 説明的文章の読みによる論理的認識の形成に関する発達論的考察―中学校生徒の認識形成度調査の分析を通して, 植山俊宏, 論叢国語教育学, , 1, 1993, ロ00050, 国語教育, 一般, ,
16995 段落並べ換え方式による説明文の授業, 南隆人, 国語教育研究岩手, 4, , 1993, コ00621, 国語教育, 理解, ,
16996 自然科学的な説明的文章の記述指導―科学的な探究過程の論理展開に着目して, 佐藤淳子, 国語教育研究岩手, 4, , 1993, コ00621, 国語教育, 理解, ,
16997 説明的文章におけるセット教材の活用意義, 河野順子, 国語教育攷, 9, , 1993, コ00626, 国語教育, 理解, ,
16998 見方・考え方としての文章構成法の読み―説明的文章の場合, 安河内義己, 国語と教育, 18, , 1993, コ00809, 国語教育, 理解, ,
16999 文章の区切りに気付き文章内容の大体を読み取らせる指導, 藤田敦子, 国語教育研究岩手, 4, , 1993, コ00621, 国語教育, 理解, ,
17000 生活体験で説明文を楽しく読む, 古庄敏美, 国語国文研究と教育, 28, , 1993, コ00740, 国語教育, 理解, ,