検索結果一覧

検索結果:40149件中 17101 -17150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17101 「言語技術教育」の哲学 30(最終回) 「主題」という名の徳目, 宇佐美寛, 教育科学・国語教育, 35-3, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17102 書くことの構想過程に関する発達的研究―「場」の相違を視点として, 中西淳, 国語科教育, 40, , 1993, コ00563, 国語教育, 表現, ,
17103 文学的トポスと「表現的環境」, 大西道雄, 河, 26, , 1993, カ00586, 国語教育, 表現, ,
17104 説明的文章表現指導の実践的研究―表現の内容と方法を保障する学習の生成, 牧戸章, 国語科教育, 40, , 1993, コ00563, 国語教育, 表現, ,
17105 <シンポジウム> 「説明」の機能―国語科でどう学ばせるか, 小田迪夫, 表現研究, 58, , 1993, ヒ00120, 国語教育, 表現, ,
17106 <シンポジウム> 「説明」の機能―説明の表現の文脈効果, 野村真木夫, 表現研究, 58, , 1993, ヒ00120, 国語教育, 表現, ,
17107 「説明」の機能―シンポジウムを司会して, 土部弘, 表現研究, 58, , 1993, ヒ00120, 国語教育, 表現, ,
17108 作文学習における推考活動, 佐藤明宏, 香川大学国文研究, 18, , 1993, カ00124, 国語教育, 表現, ,
17109 文章作法(さくほう)はあるのか, 石井健介, 文学と教育, 26, , 1993, フ00367, 国語教育, 表現, ,
17110 「文章展開」の指導法(一)―国語と英語の作文指導法の比較, 斎藤和夫, 聖徳大学研究紀要(短期大学部), 26, , 1993, セ00123, 国語教育, 表現, ,
17111 論文とレポートの常識Q&A, 日下力, 国文学, 38-7, , 1993, コ00940, 国語教育, 表現, ,
17112 新しい「課題作文」と新しい「作文技術」, 渋谷孝, 国語国文(宮城教育大学), 21, , 1993, ミ00180, 国語教育, 表現, ,
17113 一時間の作文授業づくり 1 口頭作文の授業づくり―入門期の作文授業, 大内善一, 実践国語研究, 127, , 1993, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17114 一時間の作文授業づくり 2 会話を入れて書く作文の授業―書く楽しさを体験させる, 大内善一, 実践国語研究, 128, , 1993, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17115 一時間の作文授業づくり 3 わかりやすく説明する作文の指導―題材の工夫・発掘と説明の型の指導, 大内善一, 実践国語研究, 130, , 1993, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17116 一時間の作文授業づくり 4 視点を転換させて書く作文の授業―他者の視点に立って書く, 大内善一, 実践国語研究, 132, , 1993, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17117 寄贈文集から問題をひろう 二十一世紀に向けたメッセージ文集―追究に支えられた作文学習, 大内善一, 教育科学・国語教育, 35-1, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17118 寄贈文集から問題をひろう 賢治の表現に触発された創作童話文集―レトリックで空想を楽しむ, 大内善一, 教育科学・国語教育, 35-2, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17119 寄贈文集から問題をひろう 国語科の学習から生まれた文集―書くことで思考を深める, 大内善一, 教育科学・国語教育, 35-3, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17120 国語教室の活性化―言語技術をどう教えるか 10 「標語づくり」の指導, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 35-1, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17121 国語教室の活性化―言語技術をどう教えるか 11 原稿用紙の使い方(その一)―教師の理解度クイズ, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 35-2, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17122 国語教室の活性化―言語技術をどう教えるか 12(最終回) 原稿用紙の使い方(その二)―教師の理解度クイズ, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 35-3, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17123 作文指導・子供の側からの発想 5 子供の作文から教材を開発する―教材開発の問題, 大内善一, 実践国語研究, 124, , 1993, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17124 作文指導・子供の側からの発想 6 力量形成に資する作文授業記録を―授業記録の問題, 大内善一, 実践国語研究, 125, , 1993, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17125 作文指導における歳時記的方法・風土記的方法 その3 題材の発見・生活の回復, 中洌正尭, 月刊国語教育研究, 249, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17126 作文指導における歳時記的方法・風土記的方法 その4 見方と書き方の相関, 中洌正尭, 月刊国語教育研究, 250, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17127 作文指導における歳時記的方法・風土的方法 その5 「何をどう書くか」の系, 中洌正尭, 月刊国語教育研究, 251, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17128 短作文指導の新しいネタ, 森成美 中田寿幸 池田操, 教育科学・国語教育, 35-1, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17129 短作文指導の新しいネタ, 朝香和也 青柳滋 鎌田哲治, 教育科学・国語教育, 35-2, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17130 短作文指導の新しいネタ, 浅川弥志保 岩切洋一 奥平厚洋, 教育科学・国語教育, 35-3, , 1993, キ00280, 国語教育, 一般, ,
17131 短作文指導の新しいネタ, 田口和子 京野真樹 桜木泰自, 教育科学・国語教育, 35-4, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17132 短作文指導の新しいネタ, 坪谷裕子 平光雄 佐藤民男, 教育科学・国語教育, 35-5, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17133 短作文指導の新しいネタ, 小林圭一 中野浩彰 佐藤文雄, 教育科学・国語教育, 35-6, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17134 短作文指導の新しいネタ, 土屋喜久子 下村俊雄 師尾喜代子, 教育科学・国語教育, 35-8, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17135 短作文指導の新しいネタ, 峯村一江 末永賢行 北村善重, 教育科学・国語教育, 35-9, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17136 短作文指導の新しいネタ, 石井明子 山田隆弘 星野裕二, 教育科学・国語教育, 35-10, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17137 短作文指導の新しいネタ, 山内恵美 福山憲市 山中伸之, 教育科学・国語教育, 35-11, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17138 短作文指導の新しいネタ, 嶋田崇人 田村勝 浦崎隆徳, 教育科学・国語教育, 35-12, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17139 短作文指導の新しいネタ, 伴佳代 成沢一郎 本田和彦, 教育科学・国語教育, 35-14, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17140 「主体的に書く力」を育てる授業の創造(1), 西田拓郎, 月刊国語教育研究, 249, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17141 実践報告 「えんぴつ」の子らから学ぶこと(一)―子どもの生活をよく見つめ高めるために, 鈴木基, 言文, 40, , 1993, ケ00330, 国語教育, 表現, ,
17142 小学校国語教科書の表現教材, 位藤紀美子, 日本語学, 12-2, , 1993, ニ00228, 国語教育, 表現, ,
17143 <実践報告> 豊かに表現させるための一つの試み, 竹本和子, 広島女子大国文, 9, , 1993, ヒ00272, 国語教育, 表現, ,
17144 えんそくたんけんノート, 石川善雄, 月刊国語教育研究, 253, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17145 表現の向こうにあるもの―子どもと歩むささやかな記録, 山崎聡美, 国語教育攷, 9, , 1993, コ00626, 国語教育, 表現, ,
17146 主体的な学び手を育てるための国語学習の創造をめざして―子どもの目的・相手意識を大切にして, 平沢宏, 月刊国語教育研究, 260, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17147 入門期の作文指導―「学級文集」を用いた実践を中心に, 菅原稔, 兵庫教育大学研究紀要(第2分冊), , 13, 1993, ヒ00136, 国語教育, 一般, ,
17148 “思索する人間”の育成と作文指導―読み手を想定し、相手意識を確かにもたせる一つの試み, 栗岩英雄, 文学と教育, 26, , 1993, フ00367, 国語教育, 表現, ,
17149 小学校授業実践報告 「紙しばいを作ろう―4枚の絵をつないで」, 赤松真由美 上野曜子, 愛媛国文と教育, 25, , 1993, エ00040, 国語教育, 表現, ,
17150 体験を重視した作文指導 二年「好きです出水」の実践を通して, 城重幸, 国語国文研究と教育, 28, , 1993, コ00740, 国語教育, 表現, ,