検索結果一覧

検索結果:40149件中 17201 -17250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17201 話すことの指導における技能的指導の構造, 高森邦明, 人文科教育研究, 20, , 1993, シ01114, 国語教育, 表現, ,
17202 小中学校における音声言語の指導計画, 高橋俊三, 群馬大学紀要:人文科学編, 42, , 1993, ク00160, 国語教育, 表現, ,
17203 戦後「話し合い」研究文献目録 1, 牧戸章, 兵庫教育大学近代文学雑誌, 4, , 1993, ヒ00137, 国語教育, 表現, ,
17204 国語科話しことば教育についての研究―大橋富美子氏の話しことば教育の理論・実践を中心に, 相原貴史, 国語教育攷, 9, , 1993, コ00626, 国語教育, 表現, ,
17205 音声言語教材の開発と指導法 1 音声言語の教材の開発と指導法, 小森茂, 教育科学・国語教育, 35-4, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17206 音声言語教材の開発と指導法 2 音声言語の教材の開発と指導法(2), 小森茂, 教育科学・国語教育, 35-5, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17207 音声言語教材の開発と指導法 3 音声言語の教材の開発と指導法(3), 小森茂, 教育科学・国語教育, 35-6, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17208 音声言語教材の開発と指導法 4 聞く話す活動の指導と評価の工夫, 小森茂, 教育科学・国語教育, 35-8, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17209 音声言語教材の開発と指導法 5 音声言語の指導における教材化, 小森茂, 教育科学・国語教育, 35-9, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17210 音声言語教材の開発と指導法 6 音声言語の指導における目標と教材化, 小森茂, 教育科学・国語教育, 35-10, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17211 音声言語教材の開発と指導法 7 音声言語の指導における目標と教材化(2), 小森茂, 教育科学・国語教育, 35-11, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17212 音声言語教材の開発と指導法 8 音声言語の指導における教材化の課題, 小森茂, 教育科学・国語教育, 35-12, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17213 音声言語教材の開発と指導法 9 音声言語の指導における教材化の課題(2), 小森茂, 教育科学・国語教育, 35-14, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17214 生活ことばと音読教材の選定―説明文教材の話しことば教育への活用を求めて, 白石寿文, 佐賀大国文, 22, , 1993, サ00050, 国語教育, 表現, ,
17215 演劇の体験―音声言語教育の考え方とビデオテープ「くらしの中の音声―せりふの練習」に見る一つの方法, 浅松絢子, 月刊国語教育研究, 255, , 1993, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
17216 学び合う聞き手話し手を育てる学習指導(二)―対話の学習指導を通して, 桐谷澄男, 月刊国語教育研究, 249, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17217 アイデア国語教室 26 楽しい対話指導のすすめ 1, 菊池省三, 実践国語研究, 125, , 1993, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17218 アイデア国語教室 27 楽しい対話指導のすすめ 2, 菊池省三, 実践国語研究, 127, , 1993, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17219 話し合いの指導, 本間三喜, 国語国文学研究文集, 38, , 1993, コ00726, 国語教育, 表現, ,
17220 国語教育における話し合いの指導, 高橋俊三, 日本語学, 12-4, , 1993, ニ00228, 国語教育, 表現, ,
17221 「話し合い指導のあり方」を求めて(上), 白石寿文, 月刊国語教育研究, 252, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17222 「話し合い指導のあり方」を求めて(下), 白石寿文, 月刊国語教育研究, 253, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17223 話し合い指導の活性化―大村はま先生の実践に学ぶ, 松崎晃治, 月刊国語教育研究, 256, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17224 話し合い指導の活性化(2)―大村はま先生の実践に学ぶ, 松崎晃治, 月刊国語教育研究, 257, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17225 喜んで聞き・話す場づくりの工夫―おもしろさを広げ合う民話単元の指導, 加藤道子, 月刊国語教育研究, 254, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17226 聞き・話す楽しさを大切にした指導の試み, 加藤道子, 月刊国語教育研究, 255, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17227 6年2組師岡座で語り聞かせに挑戦, 駒沢綾子, 月刊国語教育研究, 258, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17228 特集 「正しく聞き取る力」を鍛える, 本堂寛 高橋俊三 白石寿文, 教育科学・国語教育, 35-10, , 1993, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17229 きくことの指導の教材―日本の教科書の場合, 山本修, 月刊国語教育研究, 260, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17230 論理的なスピーチを教室に, 諸橋晃, 月刊国語教育研究, 256, , 1993, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17231 音声言語指導試案―単元「二分間スピーチ」の実践, 上谷順三郎, 国語教育研究岩手, 4, , 1993, コ00621, 国語教育, 表現, ,
17232 今、話題の指導法シリーズ―音声言語指導 音声言語指導の一方法としての弁論大会―弁論に、何が求められているのか, 近藤聡, 月刊国語教育, 13-2, , 1993, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
17233 教室ディベート・ハンドブック, 川本信幹 藤森裕治, 月刊国語教育, 13-3, , 1993, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
17234 <講演要旨> 文字のことば・声のことば, 外山滋比古, 月刊国語教育研究, 259, , 1993, ケ00176, 国語教育, 言語事項, ,
17235 入門期のことばの学習―子供の思いに添った指導を, 片山梅乃, 月刊国語教育研究, 251, , 1993, ケ00176, 国語教育, 言語事項, ,
17236 自覚的なことば生活の基礎に培う国語の授業―「ことばとの出会い」の蓄積を軸として, 江口恵子, 福岡教育大学国語科研究論集, 34, , 1993, フ00099, 国語教育, 言語事項, ,
17237 言語感覚を豊かにすることば遊びの授業, 太田美穂, 金沢大学語学文学研究, 22, , 1993, カ00490, 国語教育, 言語事項, ,
17238 敬語教育について―中学・高校・大学生の実態調査をふまえて, 浜崎賢太郎, 武庫川女子大学紀要(人文・社会), 40, , 1993, ム00031, 国語教育, 言語事項, ,
17239 中学校国語教科書の言語教材, 金子守, 日本語学, 12-2, , 1993, ニ00228, 国語教育, 言語事項, ,
17240 高等学校国語1の言語・言語表現教材, 鳴島甫, 日本語学, 12-2, , 1993, ニ00228, 国語教育, 言語事項, ,
17241 日本語教育的視点から見た国語科教育, 根本今朝男, 福岡教育大学国語科研究論集, 34, , 1993, フ00099, 国語教育, 言語事項, ,
17242 ドイツにおける〔言語事項〕の教育―学習領域〔言語の省察〕に関して, 土山和久, 論叢国語教育学, , 1, 1993, ロ00050, 国語教育, 言語事項, ,
17243 難聴幼児の心身とことばの発達, 大森千代美, 香川大学国文研究, 18, , 1993, カ00124, 国語教育, 言語事項, ,
17244 <講演要旨> ことばの保育につくした人々―言語指導転換の考証, 村石昭三, 月刊国語教育研究, 259, , 1993, ケ00176, 国語教育, 言語事項, ,
17245 片仮名の習得に関する考察, 棚橋尚子, 国語科教育, 40, , 1993, コ00563, 国語教育, 言語事項, ,
17246 日本語の音と文字の学習(1)―小学校におけるローマ字学習の意義, 橋本博孝, 国文―研究と教育―, , 16, 1993, ナ00224, 国語教育, 言語事項, ,
17247 国語科における言語単元開発にむけて―「かなをみつめる」(六年), 松井敏夫, 実践国語研究, 127, , 1993, シ00248, 国語教育, 言語事項, ,
17248 小説教材のルビ, 岡崎晃一, 国語教育攷, 9, , 1993, コ00626, 国語教育, 言語事項, ,
17249 「句読点」の指導に関する研究(2)―「読点」に係わる一考察, 千々岩弘一, 鹿児島短大研究紀要, 52, , 1993, カ00380, 国語教育, 言語事項, ,
17250 比喩を学びましょう(より的確な、理解と表現のために), 吉川五男, 月刊国語教育研究, 249, , 1993, ケ00176, 国語教育, 言語事項, ,