検索結果一覧

検索結果:40149件中 17901 -17950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17901 地球の環境を考え、作文に書こう―真実を見つめ自分の意見を述べられる子に, 上野敦司, 横浜国大国語教育研究, 1, , 1994, ヨ00006, 国語教育, 表現, ,
17902 表現力をつけるための指導―書く活動を通して, 浅利節子, 函館国語, 10, , 1994, ハ00088, 国語教育, 表現, ,
17903 干し柿づくりの秘伝書を作ろう―相手によく伝わる報告文を書くための工夫(四年), 立野正子, 富山大学国語教育, 19, , 1994, ト01110, 国語教育, 表現, ,
17904 小学校高学年における短歌・俳句指導の試み―豊かな感受性の育成をめざして, 牧野宇子, 富山大学国語教育, 19, , 1994, ト01110, 国語教育, 表現, ,
17905 感性を育てる日記指導, 越智康夫, 高大国語教育, 42, , 1994, コ00100, 国語教育, 表現, ,
17906 実践報告 コンピュータ学習を取り入れた作文指導, 冨水邦人, 月刊国語教育, 13-12, , 1994, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
17907 書くことで鍛える, 松本季里, 高大国語教育, 42, , 1994, コ00100, 国語教育, 表現, ,
17908 句読法指導における実践報告, 野本茂男, 国語研究(新潟県高等学校教育研究会), 40, , 1994, コ00677, 国語教育, 表現, ,
17909 生徒一人一人を書けるようにする指導―国語表現の年間計画に基づく論理的文章の作成指導, 南田和博, 月刊国語教育研究, 268, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
17910 短歌の学習と指導(上), 小池保利, 解釈学, 12, , 1994, カ00033, 国語教育, 表現, ,
17911 「蝿」で新聞記事を書く―小説教材を素材とした表現指導の試み, 安達郁雄, 国語教室, 53, , 1994, コ00655, 国語教育, 表現, ,
17912 女子大学における文章表現の指導について, 松原純一, 川並弘昭先生還暦記念論集, , , 1994, ノ4:66, 国語教育, 表現, ,
17913 「論説文」の指導―短期大学における国語表現法の試み, 青柳隆志, 解釈, 40-12, , 1994, カ00030, 国語教育, 表現, ,
17914 討論ディベートで国語課授業の活性化, 高橋俊三 岡本明人, 教育科学・国語教育, 36-2, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17915 実践報告 主体的に学ぶ生徒の育成―文学教材『蝿』と三分間スピーチの実践を通して, 飯尾博一, 横浜国大国語研究, 12, , 1994, ヨ00009, 国語教育, 表現, ,
17916 特集 聞く力・話す力を育てる授業のアイデア, 吉田裕久 川上繁, 実践国語研究, 135, , 1994, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17917 特集 コミュニケーション能力が育つ学習, 高橋俊三 末次由貴子 甲斐利恵子 茂木典子 堀江祐爾, 月刊国語教育研究, 264, , 1994, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17918 特集 話しことば指導の計画と実際―聴ける子・話せる子を育てる, 甲斐睦朗, 実践国語研究, 143, , 1994, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17919 音声言語の授業入門 1 挨拶を交わす, 高橋俊三, 教育科学・国語教育, 36-4, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17920 音声言語の授業入門 2 自己紹介をする, 高橋俊三, 教育科学・国語教育, 36-6, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17921 音声言語の授業入門 3 授業運営としての教師の聞く力, 高橋俊三, 教育科学・国語教育, 36-8, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, ,
17922 音声言語の授業入門 4 対人距離を考える, 高橋俊三, 教育科学・国語教育, 36-9, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17923 音声言語の授業入門 5 対人距離を考える(二), 高橋俊三, 教育科学・国語教育, 36-11, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17924 音声言語の授業入門 6 スピーチの指導, 高橋俊三, 教育科学・国語教育, 36-12, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17925 音声言語の授業入門 7 事実を伝える, 高橋俊三, 教育科学・国語教育, 36-14, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17926 音声言語の授業入門 8 相手を説得する, 高橋俊三, 教育科学・国語教育, 36-16, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17927 音声言語の授業入門 9 話し合いの出発点, 高橋俊三, 教育科学・国語教育, 36-17, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17928 国語科授業にディベートをどう取り入れるか 1 「教室ディベート」の課題―「須頃小型ディベート」の問題提起, 岡本明人, 教育科学・国語教育, 36-4, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17929 国語科授業にディベートをどう取り入れるか 2 立論の立て方(その1), 岡本明人, 教育科学・国語教育, 36-6, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17930 国語科授業にディベートをどう取り入れるか 3 立論の立て方(その2), 岡本明人, 教育科学・国語教育, 36-8, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17931 国語科授業にディベートをどう取り入れるか 4 宇佐美寛氏の批判に答える(その1), 岡本明人, 教育科学・国語教育, 36-9, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17932 国語科授業にディベートをどう取り入れるか 5 宇佐美寛氏の批判に答える(その2), 岡本明人, 教育科学・国語教育, 36-11, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17933 国語科授業にディベートをどう取り入れるか 6 宇佐美寛氏の批判に答える(その3), 岡本明人, 教育科学・国語教育, 36-12, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17934 国語科授業にディベートをどう取り入れるか 7 授業にディベートをどのように導入するか(その1), 岡本明人, 教育科学・国語教育, 36-14, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17935 国語科授業にディベートをどう取り入れるか 8 授業にディベートをどのように導入するか(その2), 岡本明人, 教育科学・国語教育, 36-16, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17936 国語科授業にディベートをどう取り入れるか 9 授業にディベートをどのように導入するか(その3), 岡本明人, 教育科学・国語教育, 36-17, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17937 音声言語教材の開発と指導法 10 音声言語の指導における教材化の課題(3), 小森茂, 教育科学・国語教育, 36-1, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17938 音声言語教材の開発と指導法 11 音声言語の指導における教材化の課題(4), 小森茂, 教育科学・国語教育, 36-2, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17939 音声言語教材の開発と指導法 12 音声言語の学習指導の構想と展開のために, 小森茂, 教育科学・国語教育, 36-3, , 1994, キ00280, 国語教育, 表現, ,
17940 話し言葉が育つ教室環境10 学校劇の科白と動作, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-1, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, ,
17941 話し言葉が育つ教室環境11 声の調子の指導, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-2, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, ,
17942 話し言葉が育つ教室環境12 聞き耳を立てている教師に, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 36-3, , 1994, キ00280, 国語教育, 一般, ,
17943 リレー連載 国語教育の改善・日本語教育の立場から 1 コミュニケーションのための音声言語指導, 水谷修, 実践国語研究, 137, , 1994, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17944 リレー連載 国語教育の改善・日本語教育の立場から 2 タスクがあってコミュニケーションは始まる, 中道真木男, 実践国語研究, 138, , 1994, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17945 リレー連載 国語教育の改善・日本語教育の立場から 3 ストラテジーは待遇行動, 中道真木男, 実践国語研究, 140, , 1994, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17946 リレー連載 国語教育の改善・日本語教育の立場から 4 音声言語の本質を知る 1, 鮎沢孝子, 実践国語研究, 142, , 1994, シ00248, 国語教育, 表現, ,
17947 はなしことばの教育, 畠弘巳, 国文学解釈と鑑賞, 59-1, , 1994, コ00950, 国語教育, 表現, ,
17948 きくことの指導の教材―アメリカの教科書の場合, 山本修, 月刊国語教育研究, 261, , 1994, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
17949 コミュニケーション人を育てる, 東京都中学校青年国語研究会, 月刊国語教育研究, 262, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
17950 対話指導における「話題」選択, 東京都中学校青年国語研究会, 月刊国語教育研究, 263, , 1994, ケ00176, 国語教育, 一般, ,