検索結果一覧

検索結果:40149件中 18701 -18750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
18701 思考力を育てる話し言葉指導―「蓬莱の玉の枝」(光村中一), 谷萩成利, 実践国語研究, 149, , 1995, シ00248, 国語教育, 表現, ,
18702 生き生きと取り組める音声言語学習―「蓬莱の玉の枝」「生活を見直す」の実践より, 谷萩成利, 月刊国語教育, 15‐7, , 1995, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
18703 ニュース番組に迫る―ニュース制作を通して論理的思考力を養う, 川田英之, 月刊国語教育, 15‐9, , 1995, ケ00175, 国語教育, 一般, ,
18704 音声言語による高校生の表現指導, 梶原宏, 九州大谷国文, 24, , 1995, キ00183, 国語教育, 一般, ,
18705 大学におけるスピーチ学習について―アンケート結果から, 上谷順三郎, 国語教育研究岩手, 6, , 1995, コ00621, 国語教育, 表現, ,
18706 子供のよさを生かす〔言語事項〕の学習指導案の工夫, 高嶋あけみ 金子富佐子, 実践国語研究, 150, , 1995, シ00248, 国語教育, 言語事項, ,
18707 言葉への感性を磨く―国語の授業が広がる, 川崎洋 山口仲美 大平浩哉, 月刊国語教育, 14‐12, , 1995, ケ00175, 国語教育, 言語事項, ,
18708 外国人児童・生徒に対する日本語指導―コンピュータ利用の事例と問題点, 藤田正春, 月刊国語教育研究, 275, , 1995, ケ00176, 国語教育, 言語事項, ,
18709 漢字・漢語・漢文教育新論, 安居総子, 岐阜大学研究報告, 43‐2, , 1995, キ00140, 国語教育, 言語事項, ,
18710 大学に於ける小学校国語(言語事項)の講義について, 堀畑正臣, 月刊国語教育研究, 278, , 1995, ケ00176, 国語教育, 言語事項, ,
18711 言語環境と学校教育, 岩井護, 国学院雑誌, 96‐11, , 1995, コ00470, 国語教育, 言語事項, ,
18712 幼児期における国民性形成(1)―4歳児クラス担任保育者の言語表現を通して, 金村美千子, 秋草学園短期大学紀要, , 12, 1995, ア00243, 国語教育, 言語事項, ,
18713 あいさつ言葉の学習指導, 甲斐睦朗, 実践国語研究, 154, , 1995, シ00248, 国語教育, 言語事項, ,
18714 あいさつ言葉を題材とした新しい授業の展開, 河合冬樹, 実践国語研究, 154, , 1995, シ00248, 国語教育, 言語事項, ,
18715 あいさつとその指導, 大内善一 大橋勝男, 実践国語研究, 154, , 1995, シ00248, 国語教育, 言語事項, ,
18716 語彙指導のための語彙論 1 語彙ってなんだろう, 宮腰賢, 月刊国語教育, 15‐1, , 1995, ケ00175, 国語教育, 言語事項, ,
18717 語彙指導のための語彙論 2 文章を語に分ける―「自立させる」は「自立・させる」か「自立さ・せる」か, 宮腰賢, 月刊国語教育, 15‐2, , 1995, ケ00175, 国語教育, 言語事項, ,
18718 語彙指導のための語彙論 3 混種語ってなんだろう, 宮腰賢, 月刊国語教育, 15‐4, , 1995, ケ00175, 国語教育, 言語事項, ,
18719 語彙指導のための語彙論 4 「くだもの」は複合語なの, 宮腰賢, 月刊国語教育, 15‐5, , 1995, ケ00175, 国語教育, 言語事項, ,
18720 語彙指導のための語彙論 5 品詞ってなんだろう, 宮腰賢, 月刊国語教育, 15‐6, , 1995, ケ00175, 国語教育, 言語事項, ,
18721 語彙指導のための語彙論 6 「しかし」はどこに分類するの, 宮腰賢, 月刊国語教育, 15‐7, , 1995, ケ00175, 国語教育, 言語事項, ,
18722 語彙指導のための語彙論 7 意味ってなんだろう, 宮腰賢, 月刊国語教育, 15‐8, , 1995, ケ00175, 国語教育, 言語事項, ,
18723 語彙指導のための語彙論 8 「吸う」と「すする」はどう違うの, 宮腰賢, 月刊国語教育, 15‐9, , 1995, ケ00175, 国語教育, 言語事項, ,
18724 語彙指導のための語彙論 9 類義語ってなんだろう, 宮腰賢, 月刊国語教育, 15‐10, , 1995, ケ00175, 国語教育, 言語事項, ,
18725 中学校国語科教科書の動詞語彙の実態とその指導―平成5年度光村図書版の場合, 山本建雄, 国語と教育, 19, , 1995, コ00809, 国語教育, 言語事項, ,
18726 二年生のことばの学習 国語辞典を使って……, 白石範孝, 月刊国語教育研究, 276, , 1995, ケ00176, 国語教育, 言語事項, ,
18727 教科書にみえるオノマトペ, 坂口昌子, 国文―研究と教育―, , 18, 1995, ナ00224, 国語教育, 言語事項, ,
18728 古典文法の教育をみなおす 言語経験としての古典語―高校にはいるまで, 渡辺義夫, 国文学解釈と鑑賞, 60‐7, , 1995, コ00950, 国語教育, 言語事項, ,
18729 語彙指導研究における第三の波―認知科学的展望(上), 塚田泰彦, 人文科教育研究, 22, , 1995, シ01114, 国語教育, 言語事項, ,
18730 国語教育と敬語, 金子守, 国文学, 40‐14, , 1995, コ00940, 国語教育, 言語事項, ,
18731 対称詞呼格的用法の授業場面での扱いをめぐって―小学校第三学年・単元「ぼくの『呼ばれ方』を集めよう」の構想と展開を中心として, 井上光広, 上越教育大学国語研究, 9, , 1995, シ00574, 国語教育, 言語事項, ,
18732 学校文法における“接続”について―古典文法書(準教科書)を中心として, 安部逸雄, 語学と文学, 25, , 1995, コ00440, 国語教育, 言語事項, ,
18733 文法教育と教材文の文構造との関わり, 山室和也, 月刊国語教育研究, 279, , 1995, ケ00176, 国語教育, 言語事項, ,
18734 古典文法の教育の新工夫 助動詞の活用とその指導方法について考える―完了の助動詞「り」の接続を教えるまでに, 上原作和, 国文学解釈と鑑賞, 60‐7, , 1995, コ00950, 国語教育, 言語事項, ,
18735 古典文法の教育の新工夫 意味のある古典文法の指導を―「〜す」の現代語訳「〜する」「〜している」を話題にして, 長谷高之, 国文学解釈と鑑賞, 60‐7, , 1995, コ00950, 国語教育, 言語事項, ,
18736 古典文法の教育の新工夫 文法的な意味を教える生きた指導を―順接・逆説と仮定・確定を例にして, 上田勝彦, 国文学解釈と鑑賞, 60‐7, , 1995, コ00950, 国語教育, 言語事項, ,
18737 古典文法の教育の新工夫 語形の名称と語形の機能―「む」「けむ」の婉曲・仮想を話題として, 櫛引彰, 国文学解釈と鑑賞, 60‐7, , 1995, コ00950, 国語教育, 言語事項, ,
18738 古典文法の教育の新工夫 疑問文から係りむすび、反語へ, 岩田泰大, 国文学解釈と鑑賞, 60‐7, , 1995, コ00950, 国語教育, 言語事項, ,
18739 古典文法の教育をみなおす 動詞の活用をどう指導したらいいのか―古典文法の指導の導入段階の一例として, 関根一紀, 国文学解釈と鑑賞, 60‐7, , 1995, コ00950, 国語教育, 言語事項, ,
18740 古典文法の教育をみなおす 文の構造はどう教えるべきか, 中村幸弘, 国文学解釈と鑑賞, 60-7, , 1995, コ00950, 国語教育, 言語事項, ,
18741 文法則の発見と応用―一例として読解に文法を生かす, 白石寿文, 佐賀大国文, 24, , 1995, サ00050, 国語教育, 言語事項, ,
18742 振り仮名表記を考える―中学校国語科の教科書をもとに, 清野隆, 語学文学会紀要, 33, , 1995, コ00460, 国語教育, 言語事項, ,
18743 児童の片仮名表記の実態, 棚橋尚子, 国語教育攷, 10, , 1995, コ00626, 国語教育, 言語事項, ,
18744 言語単元の開発をめざして, 松井敏夫, 横浜国大国語教育研究, 2, , 1995, ヨ00006, 国語教育, 言語事項, ,
18745 中学校書写指導の新しい展開(上) 新教育課程における書写指導の方向性, 菊地利昭, 月刊国語教育, 14‐12, , 1995, ケ00175, 国語教育, 書写・書道, ,
18746 中学校書写指導の新しい展開(下) 平仮名を基礎とした行書学習への導入, 菊地利昭, 月刊国語教育, 14‐13, , 1995, ケ00175, 国語教育, 書写・書道, ,
18747 長崎県書写書道教育史(1)―長崎県師範学校における教員養成の場合, 鈴木慶子, 国語と教育, 19, , 1995, コ00809, 国語教育, 書写・書道, ,
18748 書写と国語科の接点における文字指導―大学院生の指導を中心に, 竹之内裕章, 佐賀大国文, 23, , 1995, サ00050, 国語教育, 書写・書道, ,
18749 自ら学ぶ力を高める書写の指導, 平塚光明, 金沢大学語学文学研究, 24, , 1995, カ00490, 国語教育, 書写・書道, ,
18750 教科教育学の一領域としての「書写教育学」の考察, 富田富貴雄, 研究集録(岡山大), 99, , 1995, オ00505, 国語教育, 書写・書道, ,