検索結果一覧

検索結果:40149件中 19501 -19550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
19501 北条常久著『国語教育の実際と表現』, 増田修, 日本文学/日本文学協会, 45-10, , 1996, ニ00390, 国語教育, 書評・紹介, ,
19502 中洌正尭・兵庫教育大附小・国語部著『“記号科”で国語教育を見直す』, 望月善次, 教育科学・国語教育, 532, , 1996, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
19503 中洌正尭・兵庫教育大附小国語部著『提言21世紀の教育改革 3 “記号科”で国語教育を見直す』, 安藤修平, 実践国語研究, 165, , 1996, シ00248, 国語教育, 書評・紹介, ,
19504 岡本操著『「障害」児教育から教育をみる―担任の手記から』, 五十嵐清美, 日本文学/日本文学協会, 45-2, , 1996, ニ00390, 国語教育, 書評・紹介, ,
19505 釼持勉・藤田慶三・宮沢正明編『「関心・意欲・態度」を育てる国語科の授業づくり』, 梅木節男, 実践国語研究, 157, , 1996, シ00248, 国語教育, 書評・紹介, ,
19506 中原国明・安達知子・新井晋学・河西泰道編 授業改善シリーズ『子どものよさが生きる国語科』, 五十井美知子, 月刊国語教育研究, 290, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19507 石川国語の会著『子どもとつくる国語の授業―22の質問に答える実践アドバイス』, 大内善一, 教育科学・国語教育, 526, , 1996, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
19508 田近洵一・ことばと教育の会編『国語教室宣言―ことばが育つ授業のアイディア』, 寺井正憲, 月刊国語教育研究, 290, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19509 白石寿文著『育つことば育てることば』, 堀泰樹, 月刊国語教育研究, 290, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19510 桑原隆著『言語生活者を育てる―言語生活論&ホール・ランゲージの地平』, 中原国明, 月刊国語教育研究, 292, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19511 井上尚美・福沢周亮著『国語教育・カウンセリングと一般意味論』, 柴田義松, 教育科学・国語教育, 529, , 1996, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
19512 安居総子著『授業づくりの構造』, 首藤久義, 月刊国語教育研究, 294, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19513 西田拓郎著『ティーム・ティーチングによるスピーチ学習の改革』, 安居総子, 月刊国語教育研究, 294, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19514 岩井護著『国語教育の周辺』, 中村幸弘, 国学院雑誌, 97-12, , 1996, コ00470, 国語教育, 書評・紹介, ,
19515 大分県中学校国語教育研究会編『中学校国語科授業の展開と集積』, 後藤惣一, 月刊国語教育研究, 296, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19516 国語教育七月号臨刊『戦後国語教育研究の到達点と改革課題』, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 535, , 1996, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
19517 竹長吉正著『読者論による国語教材研究』小学校編・中学校編, 大熊徹, 月刊国語教育研究, 285, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19518 竹長吉正著『読者論による国語教材研究』小学校編・中学校編, 井上一郎, 教育科学・国語教育, 523, , 1996, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
19519 竹長吉正著『読者論による国語教材研究 小学校編・中学校編』, 横山信幸, 日本文学/日本文学協会, 45-10, , 1996, ニ00390, 国語教育, 書評・紹介, ,
19520 竹長吉正著『読者論による国語教材研究』<小学校編><中学校編>全2冊, 千島力夫, 埼玉大学国語教育論叢, 1, , 1996, サ00027, 国語教育, 書評・紹介, ,
19521 府川源一郎著『文学すること・教育すること―文学体験の成立をめざして』, 上谷順三郎, 月刊国語教育研究, 286, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19522 府川源一郎著『「国語」教育の可能性―ことばを通してことばを発見するために』『文学すること・教育すること―文学体験の成立をめざして』, 佐野正俊, 日本文学/日本文学協会, 45-2, , 1996, ニ00390, 国語教育, 書評・紹介, ,
19523 府川源一郎・長編の会編『読書を教室に 〔読み〕の授業を変えよう 小学校編』, 岡本博幸, 実践国語研究, 157, , 1996, シ00248, 国語教育, 書評・紹介, ,
19524 府川源一郎・長編の会著『読書を教室に―<読み>の授業を変えよう―中学校編』, 松崎正治, 月刊国語教育研究, 294, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19525 桜本明美著『説明的表現の授業』, 田中俊弥, 国語と教育, 21, , 1996, コ00810, 国語教育, 書評・紹介, ,
19526 桜本明美著『説明的表現の授業 考えて書く力を育てる』, 小田迪夫, 実践国語研究, 161, , 1996, シ00248, 国語教育, 書評・紹介, ,
19527 長野県国語教育学会編『自己表現のある楽しい国語学習』, 寺井正憲, 月刊国語教育研究, 287, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19528 原田種成著『私の漢文講義』, 大地武雄, 斯文, 104, , 1996, シ00318, 国語教育, 書評・紹介, ,
19529 渡辺知明著『表現よみとは何か―朗読で楽しむ文学の世界』, 有働玲子, 教育科学・国語教育, 526, , 1996, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
19530 阿部昇著『「説明的文章教材」の徹底批判』, 長崎伸仁, 教育科学・国語教育, 527, , 1996, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
19531 榊原邦彦、伊藤一重、松浦由起、浜千代いづみ編『尾張三河の古典』, 榊原邦彦, 解釈学, 17, , 1996, カ00033, 国語教育, 書評・紹介, ,
19532 田中実著『小説の力―新しい作品論のために』, 町田守弘, 月刊国語教育研究, 292, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19533 野地潤家著『古文指導の探究』, 安西廸夫, 月刊国語教育研究, 293, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19534 糸数剛著『「ネーミング術語」による読みの授業』, 長谷川孝士, 月刊国語教育研究, 293, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19535 岡本明人編『ディベートで「ごんぎつね」を教える』, 府川源一郎, 教育科学・国語教育, 531, , 1996, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
19536 向山洋一編著『俳句の授業 上海市実験学校で(向山洋一授業3部作 1)』, 有田和正, 教育科学・国語教育, 535, , 1996, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
19537 猪狩章著『岩波ジュニア新書257 心に届く文章づくり』, 安藤修平, 実践国語研究, 155, , 1996, シ00248, 国語教育, 書評・紹介, ,
19538 中西一弘著『子どもとともに学ぶ 作文指導の課題と方法』, 辻井義彦, 国語と教育, 21, , 1996, コ00810, 国語教育, 書評・紹介, ,
19539 中西一弘著『子どもとともに学ぶ 作文指導の課題と方法』, 湊吉正, 月刊国語教育研究, 290, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19540 中西一弘著『子どもとともに学ぶ 作文指導の課題と方法』, 岡本博幸, 実践国語研究, 161, , 1996, シ00248, 国語教育, 書評・紹介, ,
19541 中西一弘著『子どもとともに学ぶ 作文指導の課題と方法』, 吉永幸司, 教育科学・国語教育, 532, , 1996, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
19542 大内善一編著『書き足し・書き替え作文の授業づくり』(実践国語研究別冊), 高橋俊三, 月刊国語教育研究, 288, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19543 香西秀信著『反論の技術―その意義と訓練方法』, 井上尚美, 教育科学・国語教育, 524, , 1996, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
19544 桜沢修司著『論理的な作文の指導技術』, 菅原稔, 教育科学・国語教育, 527, , 1996, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
19545 桜沢修司著『論理的な作文の指導技術』, 大内善一, 実践国語研究, 163, , 1996, シ00248, 国語教育, 書評・紹介, ,
19546 桜沢修司著『論理的な作文の指導技術』, 岩井信康, 埼玉大学国語教育論叢, 1, , 1996, サ00027, 国語教育, 書評・紹介, ,
19547 卯月啓子著『教室に広がる詩の世界 アンソロジー作りから翻作・創作へ』, 鳴島甫, 月刊国語教育研究, 292, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19548 卯月啓子著『教室に広がる詩の世界 アンソロジー作りから翻作・創作へ』, 望月善次, 実践国語研究, 163, , 1996, シ00248, 国語教育, 書評・紹介, ,
19549 江連隆著『みちくさ 文章講座』, 井関義久, 月刊国語教育研究, 293, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
19550 教育文化研究会編『力のつく音声言語学習50のアイディア』, 菊地明, 月刊国語教育研究, 293, , 1996, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,