検索結果一覧

検索結果:40149件中 20151 -20200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
20151 作文の場と系統をめぐる史的展望 2 随意選題論と練習目的論, 首藤久義, 月刊国語教育, 17-2, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20152 作文の場と系統をめぐる史的展望 3 『山びこ学校』の再評価, 首藤久義, 月刊国語教育, 17-4, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20153 作文の場と系統をめぐる史的展望 4 日本作文の会「六二年度方針」の問題(一), 首藤久義, 月刊国語教育, 17-5, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20154 作文の場と系統をめぐる史的展望 5 日本作文の会「六二年度方針」の問題(二), 首藤久義, 月刊国語教育, 17-6, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20155 作文の場と系統をめぐる史的展望 6 社会的通じあいとしての書くことの教育, 首藤久義, 月刊国語教育, 17-7, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20156 作文の場と系統をめぐる史的展望 7 書く場の広がり, 首藤久義, 月刊国語教育, 17-8, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20157 作文の場と系統をめぐる史的展望 8 生活に生きる場で実際に書く, 首藤久義, 月刊国語教育, 17-9, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20158 作文の場と系統をめぐる史的展望 9 作文スキル学習論批判, 首藤久義, 月刊国語教育, 17-10, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20159 「説明文」の文章表現能力分析, 米田猛, 月刊国語教育研究, 297, , 1997, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
20160 就学前児が「書く」文章の産出過程の分析―ひらがな文字はんこを用いた「思い出」作文を材料として, 高木和子, 立命館文学, 548, , 1997, リ00120, 国語教育, 表現, ,
20161 子規に生きる 58 子供たちの表現力を伸ばす法, 神野昭 山高吉仁 堀田優子 長谷川孝士, 季刊子規博だより, 16-3, , 1997, キ00015, 国語教育, 表現, ,
20162 作文能力発達に関する縦断的研究 その二―同題作文における漢語表現の発達, 村上博之 田中美也子, 国語科教育, 44, , 1997, コ00563, 国語教育, 表現, ,
20163 児童の文章表現能力の発達についての研究―ブラジル人子女(伊東ユミ・三年生)の文章表現能力の発達過程, 藤垣和博, 国語教育攷, 12, , 1997, コ00626, 国語教育, 表現, ,
20164 国語科教育における「表現能力」の育成に関する一考察, 千々岩弘一, 鹿児島短大研究紀要, 60, , 1997, カ00380, 国語教育, 表現, ,
20165 アウトラインによる文章産出過程の研究(2), 吉沢規克, 旭川国文, 13, , 1997, ア00281, 国語教育, 表現, ,
20166 児童の日記に見られる述べ方について(4)―N.W.児の4年生時の日記に見られる冒頭部分の表現に注視して, 岡利道, 広島文教女子大学紀要(人文・社会), , 32, 1997, ヒ00311, 国語教育, 一般, ,
20167 文章産出における書き手の一貫性の付与―発話プロトコルに基づく考察を手がかりに, 小林一貫, グループ・ブリコラージュ紀要, 15, , 1997, g00100, 国語教育, 表現, ,
20168 生成的作文指導試論(2)―コンポジション作文の克服, 大西道雄, 国語国文論集, 27, , 1997, コ00780, 国語教育, 表現, ,
20169 読むことと「児童文」の読み, 村井万里子, 語学文学会紀要, 35, , 1997, コ00460, 国語教育, 書くこと, ,
20170 国語教育における「論理的思考力の育成」とは何か, 井上敬夫, 文学と教育, 33, , 1997, フ00367, 国語教育, 表現, ,
20171 精神薄弱養護学校(中学部)における表現活動の実態と課題について, 中邑由起子, 山口国語教育研究, 7, , 1997, ヤ00113, 国語教育, 表現, ,
20172 自己表出文における「書き手」と「読み手」, 藤森裕治, 人文科教育研究, 24, , 1997, シ01114, 国語教育, 表現, ,
20173 「作心」の鍵, 菰渕和士, 解釈, 43-1, , 1997, カ00030, 国語教育, 表現, ,
20174 読む・書く・発想する技術―3分割(階層構造)法の薦め, 市毛明, 香散見草, 26, , 1997, カ00385, 国語教育, 表現, ,
20175 特集 書くことが好きになる短作文のネタ, 大西道雄 山本章, 教育科学・国語教育, 545, , 1997, キ00280, 国語教育, 表現, ,
20176 特集 「書くことが苦手」意識をなくす学習ノート, 中西一弘 松永立志, 実践国語研究, 173, , 1997, シ00248, 国語教育, 表現, ,
20177 作文指導改善ハンドブック, 尾木和英 大熊徹 三浦和尚, 月刊国語教育, 17-3, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20178 特集 横断・総合を視野に入れた作文指導, 野上智行, 月刊国語教育, 17-7, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20179 続・作文指導の課題と方法 17 符号づけやメモの書き込みも立派な作文だ 5―ラスト・シーンの読み取り学習の例(5), 中西一弘, 実践国語研究, 167, , 1997, シ00248, 国語教育, 表現, ,
20180 続・作文指導の課題と方法 18(最終回) 符号づけやメモの書き込みも立派な作文だ 6―ラスト・シーンの読み取り学習の例(6), 中西一弘, 実践国語研究, 169, , 1997, シ00248, 国語教育, 表現, ,
20181 小特集 異学年・異学校との交流 「宮沢賢治の生まれ育った花巻の子どもたちに手紙を送ろう」―横浜の子どもから, 畠山真, 月刊国語教育研究, 303, , 1997, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
20182 意見文指導の研究―「論理的な構成」から「効果的な構成」へ, 光野公司郎, 宇大国語論究, 9, , 1997, ウ00023, 国語教育, 表現, ,
20183 説明する作文の指導に関する実践的研究(1), 岡利道, 国語教育論叢, 6, , 1997, コ00653, 国語教育, 表現, ,
20184 学習材としての絵本(1)―「絵をみてお話をつくろう」(小一), 大宮とき子, 月刊国語教育研究, 298, , 1997, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
20185 主体的に自分の課題を追求し表現力を高める年間指導―表現を中心とした単元を重ねて, 藤島小百合, 徳島大学国語国文学, 10, , 1997, ト00793, 国語教育, 表現, ,
20186 一人一人の個性に寄り添って進める作文の学習指導―一年生一年間の作文学習を振り返って, 辻村敬三, 月刊国語教育研究, 304, , 1997, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
20187 意欲的な「書き手」をめざして―単元「ぼうけんをしよう」の実践を通して, 林良彦, 月刊国語教育研究, 305, , 1997, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
20188 『自伝を書く』, 北川美代, 高大国語教育, 45, , 1997, コ00100, 国語教育, 表現, ,
20189 生活に生きてはたらく表現活動を目指して―「中学校からのメッセージ」を新一年生に「説明を的確に」(教出中一), 中林郁郎, 実践国語研究, 169, , 1997, シ00248, 国語教育, 表現, ,
20190 他教科との連携による小論文指導―国語表現の授業より, 猪飼由利子, 月刊国語教育, 17-1, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20191 意見を深め、広げる過程を重視した意見文の指導―「広告の工夫」の調査をもとに意見文を書かせる, 水野美鈴, 月刊国語教育研究, 301, , 1997, ケ00176, 国語教育, 表現, ,
20192 中学校「見たこと作文」指導, 石川晋, 旭川国文, 13, , 1997, ア00281, 国語教育, 表現, ,
20193 中学校授業実践報告 『変身作文を書こう』, 小島敦子 重松美香, 愛媛国文と教育, 30, , 1997, エ00040, 国語教育, 表現, ,
20194 高校二年生選択教科『基礎国語』における表現指導の試み, 大野純子, 論究日本文学, 66, , 1997, ロ00034, 国語教育, 表現, ,
20195 生徒が自分を見つめるための国語教材―極限状況を描いた自主制作教材を使って, 松本英太郎, 国語フォーラム, 15-1, , 1997, コ00853, 国語教育, 表現, ,
20196 「国語表現」における推敲指導展開例―小論文から読書体験記へ, 清水和夫, 月刊国語教育, 17-7, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20197 高校生の文章における「観念型」と「情緒型」, 中井浩一, 月刊国語教育, 17-10, , 1997, ケ00175, 国語教育, 表現, ,
20198 論理的な文章表現の指導についての一考察<その1>, 三浦伸枝, 言文, 45, , 1997, ケ00330, 国語教育, 表現, ,
20199 「国語表現論」の内容と方法―大学における言語表現教育の探究, 田中宏幸, ノートルダム清心女子大学紀要(国語国文学編), 21-1, , 1997, ノ00047, 国語教育, 表現, ,
20200 特集 ことばの技法 大学生に日本語を教える―必修「日本語技法」新設の顛末, 吉倉紳一, 言語, 26-3, , 1997, ケ00220, 国語教育, 一般, ,