検索結果一覧

検索結果:40149件中 2051 -2100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2051 国語愛護のために, 井上赳, 日本語, 3-2, , 1943, ニ00225, 国語教育, 言語事項, ,
2052 語法教授私見, 深沢泉, 日本語, 3-2, , 1943, ニ00225, 国語教育, 言語事項, ,
2053 聾唖学校に於ける綴方への初期指導の実際, 奥田実, 日本語, 3-4, , 1943, ニ00225, 国語教育, 書くこと, ,
2054 国語教育に於ける語感の問題, 垣内松三, 日本語, 3-8, , 1943, ニ00225, 国語教育, 言語事項, ,
2055 教科教育法の根本問題その一―国語教授の実際を論じつゝ―, 細川馨, 樟蔭文学, 5, , 1953, シ00575, 国語教育, 一般, ,
2056 「トロッコ」の授業を見て―文学研究と国語教育の交流のために―, 古田拡, 日本文学誌要, 4, , 1959, ニ00430, 国語教育, 一般, ,
2057 座談会「国語教育から見た平家物語」, 大野健二 川辺良介 清水功, 名古屋大学国語国文学, 2, , 1959, ナ00150, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2058 教育実習期における教育話法の習得について, 夏見知章, 武庫川学院女子大学紀要:人文科学編, 6, , 1958, ム00030, 国語教育, 一般, ,
2059 東京大学教育学部附属中学校における読書力に関する調査, 大矢武師, 東大附属論集, 1, , 1955, ト00400, 国語教育, 読むこと, ,
2060 漢字学習の一試案―書く能力のつけ方―, 栗山亀蔵, 東大附属論集, 2, , 1956, ト00400, 国語教育, 一般, ,
2061 中学校における読解力の指導, 大矢武師, 東大附属論集, 2, , 1956, ト00400, 国語教育, 読むこと, ,
2062 中学校における文法指導の体系, 大矢武師, 東大附属論集, 3, , 1957, ト00400, 国語教育, ことば, ,
2063 国語学習における漢字力の調査, 東京大学教育学部附属学校研究部国語科, 東大附属論集, 4, , 1959, ト00400, 国語教育, 一般, ,
2064 教科書に見える漢詩とその指導法, 栗山亀蔵, 東大附属論集, 5, , 1960, ト00400, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2065 国語問題と国語教育, 遠藤嘉基, 国語国文, 21-9, , 1952, コ00680, 国語教育, 一般, ,
2066 語学教育としての国語教育―試案と試論―, 久米常民, 国語と国文学, 24-5, , 1947, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2067 西尾実氏の「ことばの実態」について, 時枝誠記, 国語と国文学, 24-12, , 1947, コ00820, 国語教育, 言語事項, ,
2068 国語教育法の課題, 斎藤清衛, 国語と国文学, 25-4, , 1948, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2069 これからの国語教育の出発点―時枝誠記氏の批評に答えて―, 西尾実, 国語と国文学, 25-4, , 1948, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2070 国語教育に於ける古典教材の意義について, 時枝誠記, 国語と国文学, 25-4, , 1948, コ00820, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2071 古典の取扱ひに就いて, 能勢朝次, 国語と国文学, 25-4, , 1948, コ00820, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2072 国語教育と教材研究, 久松潜一, 国語と国文学, 25-4, , 1948, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2073 高等学校国語教授への反省, 窪田敏夫, 国語と国文学, 25-4, , 1948, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2074 中学校に於ける国語教育, 堀田要治, 国語と国文学, 25-4, , 1948, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2075 小学校の国語教材と学習指導, 西原慶一, 国語と国文学, 25-4, , 1948, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2076 現代文学の教材とその教授法(一), 湯地孝, 国語と国文学, 25-4, , 1948, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2077 現代文学の教材とその教授法(二), 湯地孝, 国語と国文学, 25-6, , 1948, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2078 中学文法教授を通しての現代仮名遣に対する私見, 狩野尾義衛, 国語と国文学, 26-1, , 1949, コ00820, 国語教育, 言語事項, ,
2079 新制大学一般教育科目としての「文学」のあり方―IFEL受講のルポルタージュを中心に―, 荻原浅男, 国語と国文学, 28-5, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2080 国語教育上の諸問題, 時枝誠記, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2081 新制大学に於ける国語教育, 麻生磯次, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2082 教養課程としての国語国文学, 窪田敏夫, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2083 国語科単元学習の反省, 堀田要治, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2084 古典教育について, 五味智英, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2085 文学教育の考察, 井本農一, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2086 カリキュラムの反省, 久米常民, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2087 国語教育における単元学習の反省, 鳥山榛名, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2088 文法教授の反省, 白石大二, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, ことば, ,
2089 中学校における文法学習指導の反省, 市川孝, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2090 カリキュラムの反省, 増淵恒吉, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2091 新しい国語教科書のありかた, 西尾実, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2092 戦後の国語教育の反省と批判, 石井庄司 金子武雄 五味智英 時枝誠記 久松潜一 平井卓郎 渡辺修 大野晋 司会, 国語と国文学, 28-7, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2093 古典教材の取扱ひ, 山岸徳平, 国語と国文学, 29-9, , 1952, コ00820, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2094 西尾実氏著『国語教育学の構想』, 鳥山榛名, 国語と国文学, 28-12, , 1951, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2095 国語教育における藤村先生の業績, 西尾実, 国語と国文学, 31-2, , 1954, コ00820, 国語教育, 一般, ,
2096 古典教育の意義とその問題点, 時枝誠記, 国語と国文学, 33-4, , 1956, コ00820, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2097 古典教育の意義―殊に高校、大学教養課程について―, 斎藤清衛, 国語と国文学, 33-4, , 1956, コ00820, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2098 古典教育覚え書, 増淵恒吉, 国語と国文学, 33-4, , 1956, コ00820, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2099 小中学校における古典教育, 鳥山榛名, 国語と国文学, 33-4, , 1956, コ00820, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2100 古典文学の学習をめぐって―国語(乙)を中心に―, 安良岡康作, 国語と国文学, 33-4, , 1956, コ00820, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,