検索結果一覧

検索結果:40149件中 20951 -21000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
20951 子供一人一人が自分のよさを生かす単元学習の工夫―単元「昔話を読もう」の実践を通して, 大野浩, 実践国語研究, 22-7, 185, 1998, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
20952 読書力を育てる指導のスリム化―「子供たちの戦場」, 摺田誉美, 実践国語研究, 22-7, 185, 1998, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
20953 学校図書館の大転換2 「自分で学ぶ力」を学校図書館で, 天道佐津子, 実践国語研究, 22-7, 185, 1998, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
20954 新しい国語実践への展望2 新世紀への教育改革と実践の力点(2), 須田実, 実践国語研究, 22-7, 185, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20955 子どもが生きる学習活動2 発達特性を生かした学習活動を創造する(低学年), 吉永幸司, 実践国語研究, 22-7, 185, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20956 「生きる力」と幼児の言語生活2 対話により自他を理解する力が育つこと, 柴崎正行, 実践国語研究, 22-7, 185, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20957 「生きる力」を育成する大学での国語科教育2 「表現」を中心とした集中講義(1), 中洌正尭, 実践国語研究, 22-7, 185, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20958 子どもの発達と読む・書く・聞く・話す2 ことばの機能―やり取りのことば・考えることば, 内田伸子, 実践国語研究, 22-7, 185, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20959 特集 多様な読むことの力を育てる読解・読書の展開, 小田迪夫 井上一郎 小川雅子, 実践国語研究, 22-9, 187, 1998, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
20960 <座談会>新しい教育課程への展望1 新しい国語科の領域構成を考える(1), 藤原宏 甲斐睦朗 小森茂, 実践国語研究, 22-9, 187, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20961 自己の思いを伝える表現力の育成―「きりかぶの赤ちゃん」, 河合美樹, 実践国語研究, 22-9, 187, 1998, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
20962 筆者と対峙し、書き手としての自分を高める説明文の学習―「むささびのおやこ」, 河野宏雄, 実践国語研究, 22-9, 187, 1998, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
20963 学校図書館の大転換3 情報の広場としての学校図書館, 保岡孝之, 実践国語研究, 22-9, 187, 1998, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
20964 新しい国語実践への展望3 新世紀への教育改革と実践の力点(3), 須田実, 実践国語研究, 22-9, 187, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20965 子どもが生きる学習活動3 発達特性を生かした学習活動を創造する(中学年), 吉永幸司, 実践国語研究, 22-9, 187, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20966 「生きる力」と幼児の言語生活3 幼児期の「読み」はどう指導されてきたか, 柴崎正行, 実践国語研究, 22-9, 187, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20967 「生きる力」を育成する大学での国語科教育3 「表現」を中心とした集中講義(2), 中洌正尭, 実践国語研究, 22-9, 187, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20968 子どもの発達と読む・書く・聞く・話す3 物語る営み, 内田伸子, 実践国語研究, 22-9, 187, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20969 特集 子供と教師が生きる国語科のティームティーチング, 釼持勉 福田栄 山田裕章, 実践国語研究, 22-12, 189, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20970 <座談会>新しい教育課程への展望2 新しい領域における「話すこと・聞くこと」の意義, 松丸春生 本間正江 小森茂, 実践国語研究, 22-12, 189, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20971 豊かな情報活用力を育てる国語の授業―説明文の読み取りから話し方大会へと発展させる試み, 伊藤雅敏, 実践国語研究, 22-12, 189, 1998, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
20972 コンピュータ授業で育てる主体性・自主性―総合的な学習へのアプローチ・序章, 信田裕, 実践国語研究, 22-11, 189, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20973 学校図書館の大転換4 世界に一つしかない学校図書館を, 石田博士, 実践国語研究, 22-11, 189, 1998, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
20974 新しい国語実践への展望4 生きる力となる国語実践の力点(1), 須田実, 実践国語研究, 22-11, 189, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20975 子どもが生きる学習活動4 発達特性を生かした学習活動を創造する(高学年), 吉永幸司, 実践国語研究, 22-11, 189, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20976 「生きる力」と幼児の言語生活4 幼児の読みと園生活との関連性, 柴崎正行, 実践国語研究, 22-11, 189, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20977 「生きる力」を育成する大学での国語科教育4 「表現」を中心とした集中講義(3), 中洌正尭, 実践国語研究, 22-11, 189, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20978 子どもの発達と読む・書く・聞く・話す4 読み書きの発達, 内田伸子, 実践国語研究, 22-11, 189, 1998, シ00248, 国語教育, 一般, ,
20979 特集 言葉に着目させる「問い」の工夫, 小田迪夫 渋谷孝 鶴田清司, 教育科学・国語教育, 40-1, 553, 1998, キ00280, 国語教育, 読むこと, ,
20980 寄贈研究誌から問題をひろう 実践重視の研究誌『国語教育を拓く』, 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 40-1, 553, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20981 国語教育時評 作文、評価の一斉学習指導は禁物なのか, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 40-1, 553, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20982 浜本純逸著『国語科新単元学習論』, 佐藤明宏, 教育科学・国語教育, 40-1, 553, 1998, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
20983 鶴田清司著『「大造じいさんとガン」の<解釈>と<分析>』, 府川源一郎, 教育科学・国語教育, 40-1, 553, 1998, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
20984 言語単元学習の開拓10 言語単元学習が育てるもの, 青木伸生, 教育科学・国語教育, 40-1, 553, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20985 分析批評で国語の授業を変える10 分析批評の授業とは, 向山洋一, 教育科学・国語教育, 40-1, 553, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20986 「生きる力」と国語科授業の展開10 教師の意識転換と「横断的・総合的な学習」の開発(二), 小森茂, 教育科学・国語教育, 40-1, 553, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20987 指導事項焦点化の試み10 指導事項の焦点化をこうしたら(その1)―一教材(「モチモチの木」)を対象に, 中西一弘, 教育科学・国語教育, 40-1, 553, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20988 言語技術から見た教科書分析22 教科書脚注の問題点, 安藤修平, 教育科学・国語教育, 40-1, 553, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20989 主体的な言葉の学び手を育てる国語教室10 言葉の扱いを基本とする評価(1), 相沢秀夫, 教育科学・国語教育, 40-1, 553, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20990 特集 「気持ち」読みでは文章は読めない, 井関義久 江連隆, 教育科学・国語教育, 40-2, 554, 1998, キ00280, 国語教育, 読むこと, ,
20991 市毛勝雄著『文学教材の授業改革論』, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 40-2, 554, 1998, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
20992 浜本純逸編・遠藤瑛子著『生きる力と情報力を育てる』, 府川源一郎, 教育科学・国語教育, 40-2, 554, 1998, キ00280, 国語教育, 書評・紹介, ,
20993 寄贈研究誌から問題をひろう 形式の整った研究誌『両輪』, 市毛勝雄, 教育科学・国語教育, 40-2, 554, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20994 国語教育時評 総合的学習と基礎・基本の学習の関係, 渋谷孝, 教育科学・国語教育, 40-2, 554, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20995 言語単元学習の開拓11 単元をつくる, 青木伸生, 教育科学・国語教育, 40-2, 554, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20996 分析批評で国語の授業を変える11 分析批評「雑草のうた」, 向山洋一, 教育科学・国語教育, 40-2, 554, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20997 「生きる力」と国語科授業の展開11 「生きる力」を育成する学校図書館の実践動向(一), 小森茂, 教育科学・国語教育, 40-2, 554, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20998 主体的な言葉の学び手を育てる国語教室11 言葉の扱いを基本とする評価(2), 相沢秀夫, 教育科学・国語教育, 40-2, 554, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
20999 指導事項焦点化の試み11 指導事項の焦点化をこうしたら(その2)―一教材(「モチモチの木」)を対象に, 中西一弘, 教育科学・国語教育, 40-2, 554, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,
21000 言語技術から見た教科書分析23 教科書観の変遷と脱教科書論, 安藤修平, 教育科学・国語教育, 40-2, 554, 1998, キ00280, 国語教育, 一般, ,