検索結果一覧

検索結果:2877件中 2301 -2350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2301 『徒然草』のコンピュータを使った学習指導, 杉本完治, 月刊国語教育, 15-1, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2302 高校古典入門期には、ぜひ中学・高校同一教材を―「仁和寺にある法師」(徒然草)の場合, 平松正昭, 月刊国語教育, 15-9, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2303 「読み」を意識した古今和歌集の指導, 松浦弘幹, 国語教育研究, 38, , 1995, コ00620, 国語教育, 理解, ,
2304 読みに工夫をもたせた古典の読解指導, 佐藤雅子, 相模国文, 22, , 1995, サ00080, 国語教育, 理解, ,
2305 古文読解の方法を学ぶための学習シートの作成―古文学習初期段階における学習方法の在り方の研究, 佐藤純子, 月刊国語教育, 15-5, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2306 古典文芸の教育の新工夫 古文の授業プリントの工夫, 山下健吾, 国文学解釈と鑑賞, 60-7, , 1995, コ00950, 国語教育, 理解, ,
2307 教養としての漢文学の基礎知識 1 漢字の基礎知識, 森野繁夫, 月刊国語教育, 15-1, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2308 教養としての漢文学の基礎知識 2 訓読の基礎知識, 森野繁夫, 月刊国語教育, 15-2, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2309 教養としての漢文学の基礎知識 3 書籍についての基礎知識, 森野繁夫, 月刊国語教育, 15-4, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2310 教養としての漢文学の基礎知識 4 史書についての常識(一), 森野繁夫, 月刊国語教育, 15-5, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2311 教養としての漢文学の基礎知識 5 史書についての常識(二), 森野繁夫, 月刊国語教育, 15-6, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2312 教養としての漢文学の基礎知識 6 思想についての基礎知識(一), 森野繁夫, 月刊国語教育, 15-7, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2313 教養としての漢文学の基礎知識 7 思想についての基礎知識(二), 森野繁夫, 月刊国語教育, 15-8, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2314 教養としての漢文学の基礎知識 8 漢詩についての基礎知識(一), 森野繁夫, 月刊国語教育, 15-9, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2315 教養としての漢文学の基礎知識 9 漢詩についての基礎知識(二), 森野繁夫, 月刊国語教育, 15-10, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2316 中高連携を踏まえた漢詩の指導について―中学生用のワークブックや問題集を生かして, 高橋正明, 国語研究(新潟県高等学校教育研究会), 41, , 1995, コ00677, 国語教育, 理解, ,
2317 高等学校における漢文教育の実際―興味ある授業をするために, 後藤静夫, 相模国文, 22, , 1995, サ00080, 国語教育, 理解, ,
2318 わかりやすい漢文理解をめざして(第一回), 畑中栄, 漢文教室, 180, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, ,
2319 わかりやすい漢文理解をめざして(第二回), 畑中栄, 漢文教室, 181, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, ,
2320 「漢文アレルギー」対策に関して―訓読の功罪, 小池茂, 漢文教室, 181, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, ,
2321 生徒と対話する漢文教室, 江川順一, 漢文教室, 181, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, ,
2322 内容理解を第一とした漢文の指導法, 谷川英則, 漢文教室, 181, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, ,
2323 中学校では漢詩をこう教えたい, 小林義明, 月刊国語教育, 15-8, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2324 学校漢文法試案(其三)―品詞と機能(中), 小林祥浩, 佐賀女子短期大学研究紀要, 29, , 1995, シ00018, 国語教育, 理解, ,
2325 返り点・送り仮名などの統一の方向性, 江連隆, 漢文教室, 181, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, ,
2326 繰り返しの語に注目した漢文の読解, 前田康晴, 漢文教室, 181, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, ,
2327 表現活動を取り入れた漢文指導の試み―「鴻門之会」における劇作りを中心に, 平川直子, 漢文教室, 180, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, ,
2328 「鴻門之会」―補助プリントを用いた一つの方法, 青木淳, 漢文教室, 180, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, ,
2329 教室における「四面楚歌」の解釈試考, 生田隆, 漢文教室, 180, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, ,
2330 英雄の最期―四面楚歌(史記)と木曾最期(平家物語)の比較読み, 伊東武雄, 河, 28, , 1995, カ00586, 国語教育, 理解, ,
2331 儒家・道家思想に対する生徒の「声」―一つの実践の試みを通じて, 川内通生, 月刊国語教育, 15-7, , 1995, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2332 桃花源記「外人」贅説, 坂口三樹, 漢文教室, 180, , 1995, カ00685, 国語教育, 理解, ,
2333 教科書教材としての韓愈「雑説」, 三上英司, 函館国語, 11, , 1995, ハ00088, 国語教育, 理解, ,
2334 李〓の「国馬の説」を読む, 末岡実, 文学と教育, 30, , 1995, フ00367, 国語教育, 理解, ,
2335 文章構造にそった説明的文章の<方略的読み>の過程, 間瀬茂夫, 広島大学教育学部紀要(第2部), 43, , 1995, ヒ00294, 国語教育, 理解, ,
2336 あまんきみこ「きつねのおきゃくさま」研究―教材研究を深めるために, 石原志保, 愛知教育大学大学院国語研究, 3, , 1995, ア00074, 国語教育, 理解, ,
2337 詩の<言語技術教育論>の構想―言語の違犯性と層構造を中心に, 佐藤洋一, 愛知教育大学大学院国語研究, 3, , 1995, ア00074, 国語教育, 理解, ,
2338 史伝教材の指導―管鮑の交わりの場合, 佐藤利行, 安田女子大学紀要, 24, , 1995, ヤ00030, 国語教育, 理解, ,
2339 特集 先人に学ぶ 3―新しい読みを拓いた人々, 田近洵一, 月刊国語教育, 16-5, , 1996, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2340 特集 詩教材でつける学力とは, 足立悦男, 月刊国語教育, 16-10, , 1996, ケ00175, 国語教育, 理解, ,
2341 特集 読解教材の複数化で読書生活の開発, 藤原宏 西沢清, 教育科学・国語教育, 520, , 1996, キ00280, 国語教育, 理解, ,
2342 特集 読解の読みから「読書の読み」へ, 本堂寛 井関義久, 教育科学・国語教育, 529, , 1996, キ00280, 国語教育, 理解, ,
2343 特集 「文学教材の読解」こうスリム化したい, 鶴田清司 井関義久, 教育科学・国語教育, 535, , 1996, キ00280, 国語教育, 理解, ,
2344 特集 面白く読み表現に発展させる文学の授業, 田近洵一 吉永幸司, 実践国語研究, 157, , 1996, シ00248, 国語教育, 理解, ,
2345 特集 文学教材の読み方がわかるワークシートの活用, 市毛勝雄 近藤章, 実践国語研究, 165, , 1996, シ00248, 国語教育, 理解, ,
2346 読書指導の改革論 1 読書のおもしろさの体験―「指導」観の転換, 田近洵一, 教育科学・国語教育, 523, , 1996, キ00280, 国語教育, 理解, ,
2347 読書指導の改革論 2 読書指導を主軸にした授業構築と読書単元の工夫, 後藤惣一, 教育科学・国語教育, 524, , 1996, キ00280, 国語教育, 理解, ,
2348 読書指導の改革論 3 脱・文学の読書指導を!, 上条晴夫, 教育科学・国語教育, 526, , 1996, キ00280, 国語教育, 理解, ,
2349 読書指導の改革論 4 体験的読書指導論, 府川源一郎, 教育科学・国語教育, 527, , 1996, キ00280, 国語教育, 理解, ,
2350 読書指導の改革論 5 私の読書学習論, 増田信一, 教育科学・国語教育, 529, , 1996, キ00280, 国語教育, 理解, ,