検索結果一覧

検索結果:17577件中 2501 -2550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2501 開かれた言語教育の基礎を見つめて―表現者になれる能力の相互関係, 比江島重孝, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2502 きちんと指導すること, 阿部哲郎, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2503 このきびしさを教師はどのように消化すればよいのか, 東井義雄, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2504 「順序」を中心とした重点指導, 小川末吉, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2505 「言語事項」の重視と作文指導の二方向, 播摩晃一, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2506 生きて働く国語能力を身につけさせる, 佐野哲也, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2507 転機としての位置づけを, 今井鑑三, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2508 わかりやすい表現・正確な理解, 小島孝夫, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2509 関連指導を安易に考えると, 徳差健三郎, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2510 段落を考えて書く・理解する, 西村正三, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2511 なぜ鑑賞指導を拒否するのか, 乙部武志, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2512 「表現力」(書く力)を重視して, 奥村幸夫, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2513 教科書への影響が気がかり, 林田哲治, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2514 さらに、ひとりひとりを, 今村資泰, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2515 <書く>場の多様な設定を―理解活動と表現活動の支点で, 加来宣幸, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2516 新車であるのか中古車なのか, 小林喜三男, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2517 ホントに「明治以来の大改革」なのか, 小川利雄, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2518 表現・理解の相関関係と教材の選択, 大河原忠蔵, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2519 作文力の育成に力こぶ, 福村保, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2520 総合主義の克服, 渡辺宏, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2521 「から」「ため」「ながら」, 松本三三男, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2522 技能主義を超えて主体的な表現者を育てる―指導事項の階層化をめぐって, 浮橋康彦, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2523 教師の独創性と熱意にのみ期待, 大嶋孜, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2524 単元作文からの脱皮ができるか, 高森邦明, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2525 教材の適切な選択と科学的な教授法を, 田村正己, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2526 理解力を軽視してはならない, 前野昭人, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2527 文章表現法を基礎づける構文法・連文法の精選, 土部弘, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2528 漢字に関する指導で何がどう変るか, 根本今朝男, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2529 「言語事項」の系統化を考えよう, 菅井健吉, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2530 正確に「聞くこと」の重要さを, 高橋善昭, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2531 「語・文」教育へのいざないとして―主体的に受け止めて、創意工夫を, 安藤操, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2532 要求される教材の厳選、教師の創意工夫, 色摩貫司, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2533 豊かに表現し、考えて読む, 規工川佑輔, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2534 生きて働く「言語の教育」を―豊かなことばを豊かにもつ, 石川修三, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2535 内容の精選は量より質の問題として, 沖田千尋, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2536 表現と理解をめぐって, 仲田湛和, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2537 改訂案を授業構想という立場で見て, 池本一夫, 教育科学・国語教育, 237, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2538 新教育課程講座(小学校)1 審議会の答申と国語科の基本方向, 藤原宏, 教育科学・国語教育, 231, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2539 新教育課程講座(小学校)2 国語科改善に対する意見・要望を回って, 藤原宏, 教育科学・国語教育, 232, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2540 新教育課程講座(小学校)3 国語科改善事項をどう受けるか, 藤原宏, 教育科学・国語教育, 234, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2541 新教育課程講座(小学校)4 教科の目標と内容構成の概略, 藤原宏, 教育科学・国語教育, 235, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2542 新教育課程講座(小学校)5 教科の目標と内容構成の概略(2), 藤原宏, 教育科学・国語教育, 236, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2543 新教育課程講座(小学校)6 学習指導要領の記述とその運用(1), 藤原宏, 教育科学・国語教育, 238, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2544 新教育課程講座(小学校)7 学習指導要領の記述とその運用(2), 藤原宏, 教育科学・国語教育, 239, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2545 新教育課程講座(小学校)9 国語科の内容とその精選(二), 藤原宏, 教育科学・国語教育, 241, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2546 新教育課程講座(中学校)1 国語科教育課程改善の周辺, 瀬戸仁, 教育科学・国語教育, 231, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2547 新教育課程講座(中学校)2 国語科教育課程改善の周辺(続), 瀬戸仁, 教育科学・国語教育, 232, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2548 新教育課程講座(中学校)3 国語科教育課程改善へのステップ(一), 瀬戸仁, 教育科学・国語教育, 234, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2549 新教育課程講座(中学校)4 国語科教育課程改善へのステップ(二), 瀬戸仁, 教育科学・国語教育, 235, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,
2550 新教育課程講座(中学校)5 国語科教育課程改善へのステップ(三), 瀬戸仁, 教育科学・国語教育, 236, , 1977, キ00280, 国語教育, 一般, ,