検索結果一覧

検索結果:40149件中 27751 -27800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
27751 説明的文章の学習指導における新しい地平6 説明的文章を読むことと論理的思考力の育成, 寺井正憲, 実践国語研究, 31-2, 281, 2007, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
27752 かかわる力を育てるコミュニケーション教育の展開6 文化を越える・文化を創るコミュニケーション, 市川真文, 実践国語研究, 31-2, 281, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27753 国語教師としての力を高める6 「国語教師」として人生を生きる, 小久保美子, 実践国語研究, 31-2, 281, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27754 特集 国語科の一年間を見通す, 吉田裕久 榧貴志 尾崎靖二 秋山純子 佐々木形子 村上智樹 神谷知子 小柳美智江 須藤佳久 塩原幸代 上村英則 杉浦尚子 軽部由美子 藪内康則 他, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27755 確かな国語力をつける実践資料の展開, 藤原由絵 阿久根崇 福島愛美, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27756 表現する力を付ける「読み」をめざして―「すがたをかえる大豆」=小学校3年(光村図書下), 古瀬起巳子, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
27757 三色カードを活用した「読むこと」の指導―「インスタント食品とわたしたちの生活」=小学校5年(東京書籍), 塚本桂子, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
27758 子どもが動く国語科指導のヒント1 意欲・目的意識をもたせる導入学習, 松山美重子, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27759 中学校の国語を改革する1 実生活・実社会で活用できる国語力の育成, 田沼良宣, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27760 教師に必要な「言葉の力」を見直す1 音声言語力, 森山卓郎, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27761 話す力・聞く力の基礎・基本13 司会力(1), 井上一郎, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
27762 中学校国語科の授業7 書くことの指導をどのように展開するか(7), 冨山哲也, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27763 「言葉の基礎」を育てる学習活動1 人とのつながりをもつために―日常的に取り組む活動を重点にして, 山本早苗, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27764 説明的文章の学習指導における新しい地平7 説明的文章における批判的な読みの学習指導, 寺井正憲, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
27765 国語力の向上―算数教育の視点から1 算数・数学における記述力―国際調査の結果から, 銀島文, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27766 実践/楽しく力が付く物語の授業1 粗筋や会話を大切にして想像力を高めよう, 古川元視, 実践国語研究, 31-3, 282, 2007, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
27767 特集 国語をどう学んだらよいのですか?, 上月敏子 松永立志 樺山敏郎 茅原直樹 船津啓治 甲斐徳人 斎藤良枝 弓場順枝 高橋ゆり子 原田和子 藤井知弘 高木篤子 中屋友篤 富井弘 他, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27768 確かな国語力をつける実践資料の展開, 加藤勢津子 藤野恵子 鵜飼洋子, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27769 「事柄の順序」意識を持って書ける子に―「いろいろなふね」(東書1年下)=小学校2年, 峯山淳, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 書くこと, ,
27770 「筋道を立てて話す力」の育成をめざした学習指導―「暮らしのひみつを探りスピーチで伝えよう」=小学校3年, 岡本恵太, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
27771 寺井正憲編著『語りに学ぶコミュニケーション教育』(上巻・下巻), 上谷順三郎, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 書評・紹介, ,
27772 河野庸介編著『中学校「読解力」を鍛える説明文指導の新展開』, 冨山哲也, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 書評・紹介, ,
27773 子どもが動く国語科指導のヒント2 主体的に学習するための「学習計画」, 松山美重子, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27774 中学校の国語を改革する2 実生活・実社会を学習の場に組み込む, 田沼良宣, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27775 教師に必要な「言葉の力」を見直す2 語彙力, 森山卓郎, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27776 話す力・聞く力の基礎・基本14 司会力(2), 井上一郎, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
27777 中学校国語科の授業8 書くことの指導をどのように展開するか(8), 冨山哲也, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27778 「言葉の基礎」を育てる学習活動2 進んで発表するために―発表したい気持ち・発表できた喜び, 山本早苗, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27779 説明的文章の学習指導における新しい地平8 批判的な読みの学習指導のコミュニケーション性を上げる, 寺井正憲, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
27780 国語力の向上―算数教育の視点から2 論理的に考えることと言葉, 銀島文, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27781 実践/楽しく力が付く物語の授業2 題名を手がかりにして本を検索する, 古川元視, 実践国語研究, 31-4, 283, 2007, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
27782 特集 学力評価の時代に対応する―学力調査から授業改善へ, 井上一郎 樺山敏郎 冨山哲也 三浦登志一 市川真文 水野朝之 永池啓子 近藤信彦 榧貴志 池田和彦 門戸千幸 栗本郁夫 小川陽子 木村伸子 他, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27783 確かな国語力をつける実践資料の展開, 河辺佐代子 成瀬真弓 奈幡正, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27784 比較する目と関係付ける言語力―「三まいのおふだ」=小学校3年, 菊池英慈, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 書くこと, ,
27785 学校ホームページ原稿で発表する情報発信学習―「中学校生活ガイドを作ろう」=中学校2年(教出), 信田裕, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 書くこと, ,
27786 子どもが動く国語科指導のヒント3 自ら教材に向かうためのワークシート, 松山美重子, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27787 中学校の国語を改革する3 国語科以外の教科等との連携を図る, 田沼良宣, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27788 教師に必要な「言葉の力」を見直す3 文法力, 森山卓郎, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27789 話す力・聞く力の基礎・基本15 司会力(3), 井上一郎, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
27790 中学校国語科の授業9 書くことの指導をどのように展開するか(9), 冨山哲也, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27791 「言葉の基礎」を育てる学習活動3 ノートを活用するために―日常的に書き慣れる活動を取り入れる, 山本早苗, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27792 説明的文章の学習指導における新しい地平9 レトリックを読む学習指導(1), 寺井正憲, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
27793 国語力の向上―算数教育の視点から3 算数の用語を用いて考える, 銀島文, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27794 実践/楽しく力が付く物語の授業3 優れた叙述を味わい物語に生かそう, 古川元視, 実践国語研究, 31-5, 284, 2007, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
27795 特集 物語・小説を読んで自分の考えを書く, 上谷順三郎 鯨井幹夫 児玉忠 渡部利絵 星原貴光 青山知佐子 杉本直美 庭田瑞穂 徳武義裕 川村節子 波多野愛 矢野勝昭 高左右美穂子 山本裕子 他, 実践国語研究, 31-6, 285, 2007, シ00248, 国語教育, 書くこと, ,
27796 確かな国語力をつける実践資料の展開, 広川加代子 倉本淳子 高橋明希, 実践国語研究, 31-6, 285, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,
27797 「読み深める」ことを重視した物語文の指導―「きつねの窓」=小学校6年(教育出版), 飯田幸子, 実践国語研究, 31-6, 285, 2007, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
27798 伝え合いを通してよりよい音読に高め合う学習活動―詩教材・鶴見正夫作「生きのびたサケ」=小学校5年(東京書籍), 井阪恵子, 実践国語研究, 31-6, 285, 2007, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
27799 杉藤美代子・森山卓郎著『音読・朗読入門―日本語をもっと味わうための基礎知識』, 余郷裕次, 実践国語研究, 31-6, 285, 2007, シ00248, 国語教育, 書評・紹介, ,
27800 子どもが動く国語科指導のヒント4 小集団で学び合う「話し合う力」, 松山美重子, 実践国語研究, 31-6, 285, 2007, シ00248, 国語教育, 一般, ,