検索結果一覧

検索結果:40149件中 2901 -2950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2901 国語教育の基本的方法―生徒反応の分析把握について―, 森本正一, 国語教育研究, 13, , 1967, コ00620, 国語教育, 一般, ,
2902 国語教育と英語教育, 高橋巌, 解釈, 13-5, , 1967, カ00030, 国語教育, 一般, ,
2903 国語教育と「期待される人間像」覚書―現行教科書の問題点を中心に―, 徳永光次郎, 同志社国文学, 2, , 1967, ト00340, 国語教育, 一般, ,
2904 国語教育の研究について, 井上敏夫, 文学・語学, 43, , 1967, フ00340, 国語教育, 一般, ,
2905 「国語の力」の成立過程―国語教育学説史研究―, 野地潤家, 国語教育研究, 13, , 1967, コ00620, 国語教育, 一般, ,
2906 言語表現の機構と国語科教育の構造・領域, 土部弘, 国語と教育, 1-2, , 1967, コ00810, 国語教育, 一般, ,
2907 「国語科教育法」担当者の発言, 田中伸, 解釈, 13-9, , 1967, カ00030, 国語教育, 一般, ,
2908 国語教育と免許法の問題点, 高橋巌, 解釈, 13-3, , 1967, カ00030, 国語教育, 一般, ,
2909 国語教育はこれでいいのか, 山本健吉, 現代の教養, 10, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2910 基礎学科としての大学国語科―英文学科における国語学演習・作文指導の年間計画―, 山根巴, 相模女子大学紀要, 26, , 1967, サ00090, 国語教育, 一般, ,
2911 大学に国語教育は無用か, 山口正, 解釈, 13-7, , 1967, カ00030, 国語教育, 一般, ,
2912 国語教育における構想指導の問題(一), 古田拡, 日本文学/日本文学協会, 16-4, , 1967, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
2913 国語教育における構想指導の問題(二), 古田拡, 日本文学/日本文学協会, 16-6, , 1967, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
2914 国語教育における構想力の問題, 大河原忠蔵, 日本文学/日本文学協会, 16-9, , 1967, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
2915 状況認識の構想力, 杉山康彦, 日本文学/日本文学協会, 16-9, , 1967, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
2916 国語教育の方法についての覚え書き―特に高等学校現代国語を念頭において―, 三浦泰生, 日本文学/日本文学協会, 16-10, , 1967, ニ00390, 国語教育, 一般, ,
2917 実業高校における国語指導の問題点, 尾崎忠史, 土佐の教育, 2, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2918 高校生の読書傾向と国語科での指導, 武田元治, 高等学校教育研究, 108, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2919 高等学校国語教育と国語国字政策―<「現代国語」における当用漢字・同音訓表外の漢字の扱いと大学入試・就職試験問題>をめぐる問題点を中心として―, 羽根田諦, 国語教育研究誌, 3, , 1967, コ00622, 国語教育, 一般, ,
2920 本校における国語科学習指導上の問題点(木曾川高校), 北村久也, 国語教育研究誌, 3, , 1967, コ00622, 国語教育, 一般, ,
2921 国語学習を支える問い意義の高まりをめざして, 畔柳功, 国語国文学報, 21, , 1967, コ00710, 国語教育, 一般, ,
2922 教材をとりこむ「円環学習」の提案, 縫部輝雄, 国語教育研究, 13, , 1967, コ00620, 国語教育, 一般, ,
2923 教授・学習課程の研究―第二報「国語」の授業に関する研究―, 杉山明男, 研究集録(神戸大教育), 38, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2924 視聴覚教育, 村田碩男, 言語教育学叢書, 4, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2925 信頼できる国語教師像, 西原慶一, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2926 情報ゼロの声, 藤宗寛治, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 一般, ,
2927 国民学校初等科教科書内容分類(修身、国語), 八本木浄, 山形女子短大紀要, 1, , 1967, ヤ00050, 国語教育, 一般, ,
2928 小学校国語教科書の詩教材の変遷, 芦沢節, 言語生活, 191, , 1967, ケ00240, 国語教育, 一般, ,
2929 教科書の文学教材―その内容批判と指導法―, 飛田厚子, 国語の研究(大分大), 2, , 1967, コ00830, 国語教育, 一般, ,
2930 『古典』教科書の諸条件(座談会), 諸家, 国語科通信, 5, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2931 古典乙1の年間指導計画―一年生の古文の計画―, 蜂須賀英治, 国語教育研究, 13, , 1967, コ00620, 国語教育, 一般, ,
2932 古典教育について―中学校における国語教育の反省―, 長谷川敏正, 東横学園女子短期大学紀要, 5, , 1967, ト00700, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2933 古典教育の問題, 太田善麿, 国語国文学(東京学芸大), 2, , 1967, カ00180, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2934 再考・古典の意義―より充実した古典教育発展のために―, 前田博, 国語研究(山形大), 18, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2935 古典教育の方法―中世の作品を素材として―, 小原英夫, 国語科通信, 5, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2936 徒然草と国語教育, 古田拡, 国文学, 12-12, , 1967, コ00940, 国語教育, 一般, ,
2937 高校古典教材としての徒然草, 稲村徳, 国文学, 12-12, , 1967, コ00940, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2938 古典語彙の指導について―調査と実験報告―, 江口正弘, 国語教育研究, 13, , 1967, コ00620, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2939 単語集作製による古語の指導, 榊原邦彦, 国語教育研究誌, 3, , 1967, コ00622, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2940 『現代国語』管見―その教科書のありかたについて考える―, 関良一, 国語科通信, 5, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2941 現代国語において価値ある教材とは何か―特に文学作品の場合を念頭において―, 三浦泰生, 国文学攷, 44, , 1967, コ00990, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2942 現代国語におけることばの指導について, 古田恵紹, 研究紀要(鳥取国語研), 4, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2943 現代国語の教え方(講演), 坂本浩, 国語教育研究誌, 3, , 1967, コ00622, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2944 『現代国語』における作家論の指導, 川内通生, 国語科通信, 5, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 古典(古文・漢文), ,
2945 文法教育上の諸問題, 時枝誠記, 講座日本語の文法, 4, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 言語事項, ,
2946 文法学説と文法教育, 堀田要治, 講座日本語の文法, 4, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 言語事項, ,
2947 中学校(指導例), 戸高素, 講座日本語の文法, 4, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 言語事項, ,
2948 小学校(指導例), 永野賢, 講座日本語の文法, 4, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 言語事項, ,
2949 古文―敬語の指導例―, 荒木直輝, 講座日本語の文法, 4, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 言語事項, ,
2950 古典読解における文法指導―二つの試み―, 郡章, まほろば, 11, , 1967, 未所蔵, 国語教育, 言語事項, ,