検索結果一覧
検索結果:40149件中
29451
-29500
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
29451 | 私の授業、大公開!メディア教材に挑戦 批評する力を伸ばす, 望月理子, 月刊国語教育, 28-13, 346, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29452 | 私の授業、大公開!漢文指導に挑戦 達成感を感受する手立て―『鶏口牛後』を通して, 古谷枝里子, 月刊国語教育, 28-13, 346, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29453 | 特集 いま求められる国語科の評価とは, 有田勝秋 山田茂晴 唐崎雅行 栗木晴久 大村勅夫 益地憲一 勝見健史, 月刊国語教育, 28-13, 346, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29454 | 連載 特別寄稿 「ミロのヴィーナス」のアイロニー2, 栗原文夫, 月刊国語教育, 28-13, 346, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29455 | 生徒を活かす文学の教室12 文学の「読ませ方」を問い直す―「少年の日の思い出」(中一), 三国大輔, 月刊国語教育, 28-13, 346, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29456 | 特別寄稿 国語教師の学級指導 学級日誌・レポート・小論文へ, 村山功一, 月刊国語教育, 28-13, 346, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29457 | 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 28-13, 346, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29458 | 生徒を活かす文学の教室13 名月の里「姨捨」誕生へ迫る, 小尾きよこ, 月刊国語教育, 29-1, 347, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29459 | 特集 「聴く」に始まる音声言語指導, 長山達也 西村るり 伊藤彰郎 松村久幸 塚越洋平 上牧瀬香 河野智文 喜岡淳治, 月刊国語教育, 29-1, 347, 2009, ケ00175, 国語教育, 話すこと・聞くこと, , |
29460 | 私の授業、大公開!アニメ教材に挑戦 息抜き?真面目?「千と千尋の神隠し」を授業に使ってみよう, 二田貴広, 月刊国語教育, 29-1, 347, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29461 | 私の授業、大公開!創作指導に挑戦 俳諧連歌を理解させる「奥の細道」―芭蕉の発句をもとに「表八句」創作, 黒岩淳, 月刊国語教育, 29-1, 347, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29462 | 連載講座 続・私の実践的国語教育論1 学習指導案の在り方―「簡明学習指導案」の作成, 石塚秀雄, 月刊国語教育, 29-1, 347, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29463 | 授業展開の工夫 二匹の虎―「人虎伝」と比較して「山月記」を読む, 長嶋和彦, 月刊国語教育, 29-1, 347, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29464 | 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 29-1, 347, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29465 | 生徒を活かす文学の教室14 「総合的な読み」へ向けて―菊池寛「形」の授業構想を通して, 渡辺治, 月刊国語教育, 29-2, 348, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29466 | 特集 古典のカリキュラム開発―伝統的な言語文化, 土佐秀里 平林秀二 加藤寿志 三橋孝臣 才藤史紀 奥村哲也 中田秀夫 藤本宗利, 月刊国語教育, 29-2, 348, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29467 | ベテラン教師の授業術 俳句と短歌との指導, 梅木裕, 月刊国語教育, 29-2, 348, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29468 | 私の授業、大公開!定番教材に挑戦 女房たちのうわさ話―源氏物語「光源氏の誕生」, 長嶋和彦, 月刊国語教育, 29-2, 348, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29469 | 連載講座 続・私の実践的国語教育論2 「簡明学習指導案」の実際―漱石『夢十夜』を教材として, 石塚秀雄, 月刊国語教育, 29-2, 348, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29470 | 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 29-2, 348, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29471 | 明日を拓く 国語科重要用語辞典, 河野庸介 熊谷芳郎 篠田信司 尾木和英 他, 月刊国語教育, 29-3, 349, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29472 | 生徒を活かす文学の教室15 女性・心象風景・比喩―太宰治『富嶽百景』, 千葉正昭, 月刊国語教育, 29-4, 350, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29473 | 特集 文学の光彩, 川端成実 富田泰仁 坂本たえ子 真坂彰 石川裕香子 松本和也 小田島本有, 月刊国語教育, 29-4, 350, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29474 | 連載 提言 ライフステージと古典1, 島村真智子, 月刊国語教育, 29-4, 350, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29475 | 私の授業、大公開!「話すこと・聞くこと」指導に挑戦 スピーチ学習は段階的に継続的に, 山根恵子, 月刊国語教育, 29-4, 350, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29476 | <講演>第25回文学館講座「俳句を遊ぼ。―作って書いて夏休み!―」より 「俳句ってナニ?作ってみよう!」, 水野真由美, 前橋文学館報, , 31, 2009, マ00019, 国語教育, 書くこと, , |
29477 | 私の授業、大公開!文法学習に挑戦 文法の学びを活用する―口語文法学習の意義と配列による効率化, 平林秀二, 月刊国語教育, 29-4, 350, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29478 | 連載講座 続・私の実践的国語教育論3 「簡明学習指導案」と単元の目標―光太郎「レモン哀歌」を教材として, 石塚秀雄, 月刊国語教育, 29-4, 350, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29479 | 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 29-4, 350, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29480 | 生徒を活かす文学の教室16 魯迅の『故郷』と出会うために, 村上林造, 月刊国語教育, 29-5, 351, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29481 | 特集 PISA型時代の作文指導, 宮田紀美子 中杉秀則 高橋和代 外館克裕 木村正幹 三谷昌士 宮本克之 佐藤佐敏, 月刊国語教育, 29-5, 351, 2009, ケ00175, 国語教育, 書くこと, , |
29482 | 連載 提言 ライフステージと古典2, 島村真智子, 月刊国語教育, 29-5, 351, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29483 | 私の授業、大公開!詩の授業に挑戦 多義的に読む―ひとつの詩をいちばんすてきに読む, 近藤真, 月刊国語教育, 29-5, 351, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29484 | 連載講座 続・私の実践的国語教育論4 「簡明学習指導案」と指導目標―賢治「オツベルと象」を教材として, 石塚秀雄, 月刊国語教育, 29-5, 351, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29485 | 連載講座 聞き書きの魅力と指導法1 ハンセン病元患者に会いに行く, 古宇田栄子 今田和弘, 月刊国語教育, 29-5, 351, 2009, ケ00175, 国語教育, 書くこと, , |
29486 | 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 29-5, 351, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29487 | 生徒を活かす文学の教室17 「羅生門」で哲学する―人が生きていくということ, 有川佳子, 月刊国語教育, 29-6, 352, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29488 | 特集 研修渦中、腕を上げる, 井原一成 日高辰人 小泉佐保 神田恵美子 浜田秀行 山本伸子 町田守弘 村田伸宏 若木常佳 高橋ゆり子, 月刊国語教育, 29-6, 352, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29489 | 私の教材研究・試験問題づくりのヒント 漢文の扱い方, 大村賢治, 月刊国語教育, 29-6, 352, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29490 | 私の授業、大公開!和歌に挑戦 「万葉人(びと)の愛」を読む―空欄設定法を活用して, 小田洋子, 月刊国語教育, 29-6, 352, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29491 | 私の授業、大公開!創作指導に挑戦 一行詩「父よ!母よ!」「息子よ!娘よ!」―愛農学園における6年間の実践記録(1), 平岡敦子, 月刊国語教育, 29-6, 352, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29492 | 連載講座 続・私の実践的国語教育論5 古文入門の「簡明学習指導案」―「児のそら寝」を教材として, 石塚秀雄, 月刊国語教育, 29-6, 352, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29493 | 連載講座 聞き書きの魅力と指導法2 創作風に書くことで追体験を深める, 古宇田栄子 小野田明理子, 月刊国語教育, 29-6, 352, 2009, ケ00175, 国語教育, 書くこと, , |
29494 | 国語教育界の動向, 冨山哲也, 月刊国語教育, 29-6, 352, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29495 | 生徒を活かす文学の教室18 教室で『野火』を読む, 谷口幸代, 月刊国語教育, 29-7, 353, 2009, ケ00175, 国語教育, 読むこと, , |
29496 | 特集 指導力アップ、大作戦!, 小倉祐一 塩沢寿一 川越淳一 大沢敏弘 飯田良 高橋正和 向井ひとみ, 月刊国語教育, 29-7, 353, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29497 | 特別レポート 高校・大学を結ぶ『教養国語』の指導1, 高木功, 月刊国語教育, 29-7, 353, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29498 | 私の授業、大公開!伝統文化で話す・聞くに挑戦 昔話を紹介する, 高橋伸, 月刊国語教育, 29-7, 353, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29499 | 私の授業、大公開!創作指導に挑戦 一行詩「父よ!母よ!」「息子よ!娘よ!」―愛農学園における6年間の実践記録(2), 平岡敦子, 月刊国語教育, 29-7, 353, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |
29500 | 連載講座 続・私の実践的国語教育論6 漢詩入門の「簡明学習指導案」―杜甫と王維の作品を教材として, 石塚秀雄, 月刊国語教育, 29-7, 353, 2009, ケ00175, 国語教育, 一般, , |