検索結果一覧
検索結果:385件中
251
-300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
251 | 「書」教育の今、未来への展望 東京学芸大学書道分野における試み―教科専門の授業を通じた実践的指導力の養成と地域・社会との連携―教育現場レポート 高校・大学編(大学), 石井健, 墨, 30-1, 172, 2005, ス00058, 国語教育, 書写・書道, , |
252 | <インタビュー>「書」教育の今、未来への展望 書写の授業の重要性を訴える, 梅原清山, 墨, 30-1, 172, 2005, ス00058, 国語教育, 書写・書道, , |
253 | 整の美を奪ふを悪む―小中学校学習指導要領国語科書写瞥見, 筒井茂徳, 若木書法, , 4, 2005, ワ00002, 国語教育, 書写・書道, , |
254 | 特集・国語再建 まず筆の持ち方を教えよ, 石川九楊, 文学界, 60-7, , 2006, フ00300, 国語教育, 書写・書道, , |
255 | 仮名の学書者へ―上達のための現代臨書考, 三宅高司, 東洋, 42-12, , 2006, ト00550, 国語教育, 書写・書道, , |
256 | 芸術療法における手書き文字の可能性, 新田直美, 国語国文論集, , 37, 2007, コ00780, 国語教育, 書写・書道, , |
257 | 教材開発・龍門造像記原拓研究(一), 岡村浩 利光亜希子, 新潟大学教育人間科学部紀要, 10-1, , 2007, ニ00055, 国語教育, 書写・書道, , |
258 | 「規範的手書き文字による教科書教材データベース(略称;DBSHC)」の構築, 鈴木慶子, 国語と教育, , 32, 2007, コ00809, 国語教育, 書写・書道, , |
259 | 国語科授業の中で生きる書写学習, 米倉一成, 佐賀大国文, , 37, 2008, サ00050, 国語教育, 書写・書道, , |
260 | 欧陽詢研究―人とその芸術, 久永真季子, 国語国文研究と教育, , 46, 2008, コ00740, 国語教育, 書写・書道, , |
261 | 書法解剖―楷書編, 枝元朗, 東洋, 44-10・11, , 2008, ト00550, 国語教育, 書写・書道, , |
262 | 書法解剖―行書編, 枝元朗, 東洋, 45-7, , 2008, ト00550, 国語教育, 書写・書道, , |
263 | 国語科書写における記憶力と創造力の重要性, 村瀬秀実, 名古屋女子大学紀要(人文・社会), , 54, 2008, ナ00102, 国語教育, 書写・書道, , |
264 | 小学校書写指導に思う, 浅川出, 山梨大学国語・国文と国語教育, , 15, 2008, ヤ00224, 国語教育, 書写・書道, , |
265 | 高等学校書道教科書における「実用書」から「漢字仮名交じりの書」への変質について, 中溝かおる, 人文論叢(二松学舎大), , 81, 2008, ニ00100, 国語教育, 書写・書道, , |
266 | 字形と筆順, 吉沢義和, 文教大学国文, , 37, 2008, フ00423, 国語教育, 書写・書道, , |
267 | 書の創作についての一考察―高等学校芸術科書道の授業を中心として, 大池茂樹, 中京国文学, , 27, 2008, チ00105, 国語教育, 書写・書道, , |
268 | 臨書と学習, 松村定男, 立正大学人文科学研究所年報, , 45, 2008, リ00080, 国語教育, 書写・書道, , |
269 | 分科会2<ワークショップ> 書を愉しむ―有名人になったつもりで色紙をかいてみませんか, 中杉秀則, 山口国語教育研究, , 18, 2008, ヤ00113, 国語教育, 書写・書道, , |
270 | 実践研究 中国美術学院書法系学生に対する『日本仮名書法』指導の実際について, 吉沢龍二, 岐阜女子大紀要, , 38, 2009, キ00120, 国語教育, 書写・書道, , |
271 | 「書のかたち」, 下野健児, 国文学論究(花園大), 2, 37, 2009, ハ00120, 国語教育, 書写・書道, , |
272 | 私の「漢字仮名混じりの書」教室(一), 筒井茂徳, 若木書法, , 8, 2009, ワ00002, 国語教育, 書写・書道, , |
273 | 「書くことで生活を豊かにする」学習指導の試み―「書写」をその題材として, 米田達司, 国語教育論叢, , 19, 2010, コ00653, 国語教育, 書写・書道, , |
274 | <六年書写>担任の先生に感謝の言葉を贈ろう―「抽象のハシゴ」を上下する記述指導をとおして, 清水正史, 新大国語, , 33, 2010, シ01010, 国語教育, 書写・書道, , |
275 | 基本に返って仮名書の魅力を考えよう!, 三宅高司, 東洋, 47-9, , 2010, ト00550, 国語教育, 書写・書道, , |
276 | 書道1における授業展開について, 研山勇人, 中京国文学, , 29, 2010, チ00105, 国語教育, 書写・書道, , |
277 | 私の「漢字仮名混じりの書」教室(二), 筒井茂徳, 若木書法, , 9, 2010, ワ00002, 国語教育, 書写・書道, , |
278 | 臨書学習における思考活動展開の必要性について, 谷口邦彦, 安田女子大学紀要, , 38, 2010, ヤ00030, 国語教育, 書写・書道, , |
279 | 現代型書写教育について, 山田敏弘, 国語国文学/岐阜大学, , 36, 2010, キ00150, 国語教育, 書写・書道, , |
280 | 国語科書写の「字形」学習における効果的な指導方法の開発―文字生成における書字過程の研究を通して, 中込繁樹, 山梨大学国語・国文と国語教育, , 18, 2011, ヤ00224, 国語教育, 書写・書道, , |
281 | 検証 書写, 青山浩之 宮絢子, 月刊国語教育研究, 46, 467, 2011, ケ00176, 国語教育, 書写・書道, , |
282 | 国語科における書写授業の構想と実践―書写指導内容の明確化と単元構成の工夫, 神部秀一 鯨井文代 宮前嘉則 神林美紀, 語学と文学/群馬大学, , 47, 2011, コ00450, 国語教育, 書写・書道, , |
283 | 文字・書文化理解および言語活動に重点をおいた高等学校芸術科書道の実践, 草津祐介, 立教高等学校研究紀要, , 41, 2012, リ00013, 国語教育, 書写・書道, , |
284 | 書道の学習方法と思考活動との関係―楷書古典を中心に, 谷口邦彦, 安田女子大学紀要, , 40, 2012, ヤ00030, 国語教育, 書写・書道, , |
285 | 小学校の『毛筆書写』指導に関する一考察, 平嶋一臣, 純真紀要, , 53, 2012, シ00552, 国語教育, 書写・書道, , |
286 | 早稲田大学高等学院中学部生徒の書字意識の考察―点画の接し方(□形を含む漢字の□の左下部・右下部)について, 佐藤英樹, 早稲田大学高等学院研究年誌, , 56, 2012, ワ00090, 国語教育, 書写・書道, , |
287 | 小学校国語科書写における毛筆の機能理解と指導―新学習指導要領の「筆圧」と「穂先の動きと点画のつながり」の機能的側面と指導上の留意点について, 矢野敏文, 旭川国文, , 26, 2013, ア00281, 国語教育, 書写・書道, , |
288 | 出光美術館における教育普及活動―芸術科(書道)における鑑賞の授業, 笠嶋忠幸, 出光美術館館報, , 162, 2013, イ00077, 国語教育, 書写・書道, , |
289 | <シンポジウム>特集 大学における「書」―今、そして未来― 書くという視点, 日賀野琢, 語文/日本大学, , 145, 2013, コ01400, 国語教育, 書写・書道, , |
290 | <シンポジウム>特集 大学における「書」―今、そして未来― 観るという視点, 鍋島稲子, 語文/日本大学, , 145, 2013, コ01400, 国語教育, 書写・書道, , |
291 | <シンポジウム>特集 大学における「書」―今、そして未来― 考えるという視点, 石井健, 語文/日本大学, , 145, 2013, コ01400, 国語教育, 書写・書道, , |
292 | <シンポジウム>特集 大学における「書」―今、そして未来― 教えるという視点, 山本まり子, 語文/日本大学, , 145, 2013, コ01400, 国語教育, 書写・書道, , |
293 | 作品制作の過程における学生の実態と指導に関わる課題―漢字制作(行書・草書)を中心に, 谷口邦彦, 安田女子大学紀要, , 41, 2013, ヤ00030, 国語教育, 書写・書道, , |
294 | 研究ノート 書道史における「近代」の範疇について, 草津祐介, 立教高等学校研究紀要, , 42, 2013, リ00013, 国語教育, 書写・書道, , |
295 | 話題と情報 最近における書写指導の話題, 国語教育研究所 風間章典, 教育科学・国語教育, 14-13, 171, 1972, キ00280, 国語教育, 書写・書道, , |
296 | 特集 視写・聴写を生かす授業の工夫 書写指導で培う視写・聴写の基礎力, 久米公, 教育科学・国語教育, 30-16, 403, 1988, キ00280, 国語教育, 書写・書道, , |
297 | 特集 視写・聴写を生かす授業の工夫 視写・聴写へつなぐための書写指導, 須永由美子, 教育科学・国語教育, 30-16, 403, 1988, キ00280, 国語教育, 書写・書道, , |
298 | 特集 硬筆書写の指導法の改善 子どもの書く文字を美しくする国語科教育を―上手な文字は生涯の宝, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 39-3, 538, 1997, キ00280, 国語教育, 書写・書道, , |
299 | 特集 硬筆書写の指導法の改善 高学年の実践 硬筆書写指導のポイント―総合学習的展開によるマンネリの打開, 鈴木慶子, 教育科学・国語教育, 39-3, 538, 1997, キ00280, 国語教育, 書写・書道, , |
300 | 特集 硬筆書写の指導法の改善 指導なき書写教育―児童かきかた研究所の実践から, 高嶋喩, 教育科学・国語教育, 39-3, 538, 1997, キ00280, 国語教育, 書写・書道, , |