検索結果一覧
検索結果:40149件中
31201
-31250
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
31201 | 特集・<文脈>を掘り起こす―ポスト・ポストモダンと文学教育の課題― 「<語り得ぬこと>がある」と語る―『山月記』の教室から, 川嶋一枝, 日本文学/日本文学協会, 61-3, 705, 2012, ニ00390, 国語教育, 読むこと, , |
31202 | 研究報告記事 授業「デザイナーのための文章表現」の教材開発―キャッチコピーとビジュアルの融合, 柴田奈美, 岡山県立大学デザイン学部紀要, 18-1, , 2012, オ00499, 国語教育, 書くこと, , |
31203 | 研究報告記事 授業「コピーライティング」(旧「俳句とコピーライティング」)の課題分析―縦組みと横組み, 柴田奈美 桑野哲夫, 岡山県立大学デザイン学部紀要, 18-1, , 2012, オ00499, 国語教育, 書くこと, , |
31204 | 平成22・23年度 国語科教員研修会 実施報告―読むことと表現すること, 内藤悦永, 研修, , 57, 2012, カ00590, 国語教育, 一般, , |
31205 | 特集・<文脈>を掘り起こす―ポスト・ポストモダンと文学教育の課題― 討論, 高野光男 成田信子 川嶋一枝 大谷哲 竹田青嗣, 日本文学/日本文学協会, 61-3, 705, 2012, ニ00390, 国語教育, 読むこと, , |
31206 | 教員養成課程における読書科カリキュラム開発に関する研究, 滝浪常雄, 安田女子大学紀要, , 40, 2012, ヤ00030, 国語教育, 読むこと, , |
31207 | 小学校における学級活動の在り方―言語活動の充実に着目して, 田嶋裕生 林幸克, 岐阜大学教育学部研究報告, , 14-1, 2012, キ00139, 国語教育, 一般, , |
31208 | 書くことの学習指導における話し合いの談話とジャンル選択, 小林一貴 山本学, 岐阜大学教育学部研究報告, , 14-2, 2012, キ00139, 国語教育, 書くこと, , |
31209 | 高等学校と大学における話し合い活動を通した書くことの指導, 小林一貴 木村正幹, 岐阜大学教育学部研究報告, , 14-2, 2012, キ00139, 国語教育, 書くこと, , |
31210 | 和歌を表現に即して読み味わう生徒を育成する古典の学習指導―和歌を現代短歌に作り直す活動を通して, 肘井加奈, 北九州国文, , 39, 2012, キ00051, 国語教育, 読むこと, , |
31211 | 本の紹介 『国語教育総合事典』 日本国語教育学会編, 黒岩淳, 北九州国文, , 39, 2012, キ00051, 国語教育, 書評・紹介, , |
31212 | 伊藤整「海の見える町」はどう読めるか―高等学校国語教材としての立場から, 尾形大, 教育・研究, , 23, 2010, キ00304, 国語教育, 読むこと, , |
31213 | <音>に注目した文学教育と環境教育の横断的研究序論, 大国真希 安藤公美, 川口短大紀要, , 26, 2012, カ00577, 国語教育, 読むこと, , |
31214 | 村上春樹「沈黙」を読む(一)―高等学校国語科教材としての一視点, 尾形大, 教育・研究, , 25, 2012, キ00304, 国語教育, 読むこと, , |
31215 | 「共同的な学び」による文学作品の読み―主体的な学習意欲の育成, 吉光寺勝己 本橋幸康, 釧路論集, , 44, 2012, ク00030, 国語教育, 読むこと, , |
31216 | 教材「鹿を犬にした話」考(2), 佐野比呂己, 釧路論集, , 44, 2012, ク00030, 国語教育, 一般, , |
31217 | 西尾実と道元(11), 杉哲, 熊本大学教育学部紀要第2分冊:人文科学, , 61, 2012, ク00060, 国語教育, 一般, , |
31218 | 幸田国広著『高等学校国語科の教科構造―戦後半世紀の展開―』, 吉田裕久, 日本文学/日本文学協会, 61-5, 707, 2012, ニ00390, 国語教育, 書評・紹介, , |
31219 | 国語教育と英語教育の連携史―1970年代・英語教育雑誌における議論を中心に, 柾木貴之, 言語情報科学, , 10, 2012, ケ00236, 国語教育, 一般, , |
31220 | 大学生の読書経験と文章理解力の関係, 沢崎宏一, 国際関係・比較文化研究, 10-2, , 2012, コ00862, 国語教育, 読むこと, , |
31221 | 柳田国男監修検定高等学校国語科教科書の編集方針をめぐって, 佐野比呂己, 国語教育史研究, , 13, 2012, コ00635, 国語教育, 一般, , |
31222 | 生徒に学習意欲を喚起させる古典教材の扱い方―生徒の「想像力」を生かした授業展開を通して, 吉光寺勝己, 国語教育史研究, , 13, 2012, コ00635, 国語教育, 一般, , |
31223 | 幸田国広著『高等学校国語科の教科構造―戦後半世紀の展開―』, 熊谷芳郎, 国語教育史研究, , 13, 2012, コ00635, 国語教育, 書評・紹介, , |
31224 | 説明的文章の読みにおけるメタ認知的知識としての条件的知識育成に関する1考察, 古賀洋一 河野順子, 熊本大学教育学部紀要第2分冊:人文科学, , 61, 2012, ク00060, 国語教育, 読むこと, , |
31225 | 教育実践記録の「読み方」, 白石陽一, 熊本大学教育学部紀要第2分冊:人文科学, , 61, 2012, ク00060, 国語教育, 一般, , |
31226 | 教材「鹿を犬にした話」考(1), 佐野比呂己, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 一般, , |
31227 | 「思考力・判断力・表現力」を育成する語彙指導の基礎的研究―小学校低学年における国語科教科書の分析から, 本橋幸康, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 一般, , |
31228 | 小学校一年入門期における文学的文章の指導に関する一考察―相手意識の素地を培う「けむりのきしゃ」の試み, 奥村勉, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 読むこと, , |
31229 | 読むことの授業づくり―主体的な読者を育てるために, 大月さゆり, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 読むこと, , |
31230 | アイヌ口承文芸「ハリツ クンナ」と「パナンペ尻滑り」についての考察, 大喜多紀明, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 一般, , |
31231 | 文学的文章の特色を生かした学習指導と教材価値の検討―「ウミガメと少年」(中三)の授業実践から, 吉光寺勝己, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 読むこと, , |
31232 | 小中高の連続性を意図した系統的指導の研究1, 花坂歩, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 一般, , |
31233 | 小学校教育における系統的に「話す・聞く」能力を高める授業づくり―「振り返り」を活かした授業実践を通して, 程野純貴, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 話すこと・聞くこと, , |
31234 | 言語活動における国語教育の役割についての考察―キャリア教育の視点で, 太田幸夫, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 一般, , |
31235 | 読みの活性化が読むことの指導に与える可能性―ファシリテーション・グラフィックの活用を基に, 峰本義明, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 読むこと, , |
31236 | 国語学力調査における読解のつまずき分析と考察―昭和二十年代を中心に, 本橋幸康, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 一般, , |
31237 | 平成23(2011)年度1学期 国語科における授業実践記録, 山根正博 荻野聡 愛甲修子 石川直美 中田嘉種 長瀬瑞己 杉本紀子, 国際中等教育研究研究集録, , 5, 2012, コ00883, 国語教育, 一般, , |
31238 | 国語教育の改善に向けて, 吉原英夫, 札幌国語教育研究, , 25, 2012, サ00158, 国語教育, 一般, , |
31239 | 論理的思考力を育成する授業試論―説明的文章「知ることの魅力」(中二)を題材に, 吉光寺勝己, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 読むこと, , |
31240 | 教材「「間」の感覚」考―内容理解から授業構想へ, 高橋幸紀, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 一般, , |
31241 | <講演> 国語力を育てる言語活動, 浜本純逸, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 一般, , |
31242 | 言語活動の充実を目指して―説明的文章「花を見つけるてがかり」の実践, 斎慎之, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 読むこと, , |
31243 | お話の大好きな場面を演じながら読もう―小学校第二学年「ないた赤おに」(教育出版 国語 ひろがる言葉二下), 大月さゆり, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 読むこと, , |
31244 | 「文章と図表との関連を考えながら読む」言語活動試案, 太田諭, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 読むこと, , |
31245 | 柳田国男監修高等学校国語科教科書所収教材の連携的研究(1), 佐野比呂己, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 一般, , |
31246 | 古典における探求活動および評価の実践―片山広子『大蛇・小蛇』を教材として, 花坂歩, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 読むこと, , |
31247 | 「大蛇・小蛇」授業実践―古典分野での現代文実践の可能性, 太田幸夫, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 読むこと, , |
31248 | 読解の深化に向けた「大蛇・小蛇」の授業―主題把握に向けて表現に注目する, 大村勅夫, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 読むこと, , |
31249 | 小学校の『毛筆書写』指導に関する一考察, 平嶋一臣, 純真紀要, , 53, 2012, シ00552, 国語教育, 書写・書道, , |
31250 | 図書紹介 『柳田国男と学校教育―教科書をめぐる諸問題』―(杉本仁著 梟社 平成二十三年(二〇一一)一月 全四三五頁), 佐野比呂己, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国語教育, 書評・紹介, , |