検索結果一覧

検索結果:40149件中 32551 -32600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
32551 教科指導と日本語―日本語指導が必要な聴覚障害生徒のために, 河野美抄子, 神戸大学留学生センター紀要, , 19, 2013, コ00401, 国語教育, 一般, ,
32552 朝鮮総督府『国語読本』と国定国語教科書―伝説・民話の内容を中心に, 金英美, 『日本植民地・占領地教科書と「新教育」に関する総合的研究』, , , 2013, 375.9:16, 国語教育, 一般, ,
32553 植民地朝鮮と「新教育」―第2期朝鮮読本(1923~/芦田恵之介編纂)の検討, 北川知子, 『日本植民地・占領地教科書と「新教育」に関する総合的研究』, , , 2013, 375.9:16, 国語教育, 一般, ,
32554 日本統治下台湾における国語講習所国語科教育に関する一試論―新教育の視点から, 陳虹〓, 『日本植民地・占領地教科書と「新教育」に関する総合的研究』, , , 2013, 375.9:16, 国語教育, 一般, ,
32555 日本統治下台湾の社会教育に関する一考察―「新教育」の影響を念頭に, 藤森智子, 『日本植民地・占領地教科書と「新教育」に関する総合的研究』, , , 2013, 375.9:16, 国語教育, 一般, ,
32556 平成24(2012)年度 第1学期 国語科における授業実践記録, 荻野聡 愛甲修子 石川直美 山根正博 宇佐見尚子 西村諭 杉本紀子, 国際中等教育研究研究集録, , 6, 2013, コ00883, 国語教育, 一般, ,
32557 日本語分裂文の習得, 中村嗣郎, コミュニケーション科学, , 37, 2013, コ01515, 国語教育, 一般, ,
32558 教材「地図をいろどる」考(4), 佐野比呂己, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 一般, ,
32559 新聞を「読むこと」と国語学力の検討―国立国語研究所『少年と新聞』(一九五四年)を中心に, 本橋幸康, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 一般, ,
32560 学習に困難を抱える生徒への指導方法の一考察―認知特性の活用を目指した補習指導, 太田幸夫, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 一般, ,
32561 生徒の達成感を指標とした授業改善―『雨傘』を教材として, 花坂歩, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32562 へき地小規模校の特性を生かした「総合的な学習の時間」の研究, 吉光寺勝己, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 一般, ,
32563 今日に生きる段階教授法―明治期の国語教育の視点から, 菅原利晃, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 一般, ,
32564 『舞姫』小考―母の手紙をめぐって, 細川恒, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32565 読者論に基づく文学的文章の指導―相手・目的を明確にした言語活動の充実を通して, 斎慎之, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32566 中学2年国語科 太宰治作「走れメロス」について, 長谷川綾, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32567 『モチモチの木』作品研究―主題を中心に, 今野菜月, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32568 達成感に注目した授業改善プログラムの開発と試行―高等学校国語科における三年間の取り組み, 花坂歩, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 一般, ,
32569 論理的思考を育成する学習指導―説明的文章「笑顔という魔法」(中一)を題材に, 吉光寺勝己, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32570 <古典に親しむ><現代に生きる漢文>―研究文献・参考文献一覧, 菅原利晃, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32571 言語活動を活かして読む力を育む小学校国語科授業―物語の読みを通して, 程野純貴, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32572 授業「大蛇・小蛇」実践と考察―「恋しい蛇」の力, 谷口守, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32573 「浅春随筆」に於ける表現指導の研究―生徒の感想文を如何に分析・解釈するか, 増子優二, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 書くこと, ,
32574 読みにおける「転移」と「想起」―「浅春随筆」を教材に, 花坂歩, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32575 「浅春随筆」の授業―随筆について5W1Hをもとにまとめよう, 菅原利晃, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32576 『浅春随筆』の教材としての可能性―二十一世紀における随筆の「読み」の可能性を探る, 太田幸夫, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32577 豊かな読解の力の育成に向けた単元の提案―過去の教科書教材を活用する, 大村勅夫, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32578 授業「浅春随筆」実践と考察―「最後の五文」をめぐって, 谷口守, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語教育, 読むこと, ,
32579 『感性』及び『感性教育』についての一考察, 平嶋一臣, 純真紀要, , 54, 2013, シ00552, 国語教育, 書写・書道, ,
32580 あいうえ絵本と内省体感―さ行の試み, 西山洋美 矢野加代, 聖カタリナ女子大学研究紀要, , 25, 2013, セ00008, 国語教育, 一般, ,
32581 分かりあえないことから3 アンドロイドと共に生きる, 平田オリザ, 本, 36-11, 424, 2011, ホ00320, 国語教育, 一般, ,
32582 小特集 学習支援としての読書推進活動 <共読ライブラリー>が創る「人」「本」「学び」の未来―帝京大学メディアライブラリーセンターにおける学修支援, 中嶋康 辺見純子, 大学図書館研究, , 97, 2013, タ00020, 国語教育, 読むこと, ,
32583 小特集 学習支援としての読書推進活動 神戸学院大学図書館における学生読書推進のための取り組みについて, 小畑佳弘 藤掛久美子, 大学図書館研究, , 97, 2013, タ00020, 国語教育, 読むこと, ,
32584 小特集 学習支援としての読書推進活動 読書の種を蒔く―フェリス女学院大学附属図書館における読書運動の取り組み, 藤森香織, 大学図書館研究, , 97, 2013, タ00020, 国語教育, 読むこと, ,
32585 小特集 学習支援としての読書推進活動 図書館サポートサークルとの協働による小規模大学の読書推進活動―長崎ウエスレヤン大学のエンベディッド・ライブラリアン, 植松久子, 大学図書館研究, , 97, 2013, タ00020, 国語教育, 読むこと, ,
32586 ダウン症児の書きことばを育むための指導―「擬似的書きことば」をつづる中学部生徒を対象に, 田中愛 寺川志奈子, 地域学論集(鳥取大学地域学部紀要), 9-3, , 2013, チ00001, 国語教育, 書くこと, ,
32587 「アジアの高校生による聞き書きプロジェクト」におけるコミュニケーション能力の測定について, 石井克佳 菅野和恵 江口勇治 石隈利紀, 筑波大学学校教育部紀要, , 35, 2013, ツ00010, 国語教育, 書くこと, ,
32588 特集 グリム童話刊行200年 「おはなし会」で語られるグリムの昔話, 杉浦邦子, 伝え, , 52, 2013, ツ00140, 国語教育, 読むこと, ,
32589 『夢十夜』の解釈と鑑賞―読みの方法を考える教材として, 藪本勝治, 灘中学校・灘高等学校教育研究紀要 , , 3, 2013, ナ00322, 国語教育, 読むこと, ,
32590 ゼムクリップをどう叙述するか―自分の言葉で説明するためのトレーニング, 中嶋謙昌, 灘中学校・灘高等学校教育研究紀要 , , 3, 2013, ナ00322, 国語教育, 一般, ,
32591 「東京高等師範学校附属小学校」における「教科カリキュラムの研究」と「国語能力表(昭和26年)」との関係性, 小山恵美子, 帝京大学教育学部紀要, 1, 38, 2013, テ00013, 国語教育, 一般, ,
32592 詩の教材開発―「松の針」(宮沢賢治)に着目して, 宮久保ひとみ 松川利広, 奈良学芸大学紀要:人文・社会科学, 62-1, , 2013, ナ00220, 国語教育, 読むこと, ,
32593 表現活動を意識した鑑賞に関する考察―「寸松庵色紙」の分析的鑑賞を通して, 河合保秀, 奈良学芸大学紀要:人文・社会科学, 62-1, , 2013, ナ00220, 国語教育, 書写・書道, ,
32594 鹿児島県の国語教育における標準語/方言イデオロギー―戦中の「指導書」と戦後の教育雑誌をてがかりとして, 前田達朗, 日本語・日本学研究, , 3, 2013, ニ00803, 国語教育, 一般, ,
32595 就学前保育における日本語指導と母語指導―滋賀県内保育園所を対象とした多文化保育の実態調査から, 鈴木祥子 平野知見 竹下秀子, 人間文化(滋賀県立大学人間文化学部研究報告), , 33, 2013, ニ00608, 国語教育, 一般, ,
32596 生徒が論理的思考力を高めるための総合・情報の授業モデルの作成, 松本宗久, 日本私学教育研究所紀要, , 49, 2013, ニ00275, 国語教育, 一般, ,
32597 「思考力・判断力・表現力等」を体系的に育てる教育―大学入試問題などを参考にして, 松崎保昌, 日本私学教育研究所紀要, , 49, 2013, ニ00275, 国語教育, 一般, ,
32598 国際学校における国語科カリキュラムとその可能性―新学習指導要領の施行を見据えて, 井上志音, 日本私学教育研究所紀要, , 49, 2013, ニ00275, 国語教育, 一般, ,
32599 教科間の連携を生かした言語活動の充実, 鷲見香織, 日本私学教育研究所紀要, , 49, 2013, ニ00275, 国語教育, 一般, ,
32600 実存概念と幼児期の絵本の読み聞かせ体験が絶望感に与える影響の検討, 五明優介 谷川賀苗, 帝塚山学院大学人間文化学部研究年報, , 15, 2013, ニ00605, 国語教育, 一般, ,